京阪電車スッレドpart38
1 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/11/30 00:11:20 ID:Qq4vdCEk
京阪電車についてマターリと語り合いましょう。

荒らし・叩き・煽り等はご遠慮下さい。発見しても完全スルーの方向で!
過去スレや、運用資料に関しては>>2以降で。

京阪スッレド総合サイト(テンプレサイト)
http://keihan.s54.xrea.com/

京阪電車スッレドPart37(前スレ)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097247063/
【Part26の1、ID:k2f15cfeは、Part25の1000でスレ告知したネ申である(藁)】


2 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/11/30 00:12:10 ID:Qq4vdCEk
京阪電車スッレド
http://piza.2ch.net/train/kako/968/968054257.html
京阪電車スッレド Part2
http://piza.2ch.net/train/kako/982/982938805.html
京阪電車スッレド Part3
http://piza2.2ch.net/train/kako/990/990968292.html
京阪電車スッレド Part4
http://piza2.2ch.net/train/kako/998/998829914.html
京阪電車スッレド Part5
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10022/1002291813.html
京阪電車スッレド Part6
http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10084/1008467535.html
京阪電車スッレド Part7
http://curry.2ch.net/train/kako/1012/10121/1012127017.html
京阪電車スッレド Part8
http://curry.2ch.net/train/kako/1014/10142/1014297385.html
京阪電車スッレド Part9
http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10164/1016452498.html
京阪電車スッレド PART10
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10207/1020773517.html
京阪電車スッレド PART10.1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020784387/
京阪電車スッレド PART11
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1027832633/
京阪電車スッレド PART12
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033211332/
京阪電車スッレド PART13
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1037/10376/1037691415.html
京阪電車スッレド PART14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041753488/
京阪電車スッレド Part15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046011672/


3 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/11/30 00:12:56 ID:Qq4vdCEk
京阪電車スッレドPart16
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rail&key=../dat9/1050504885/
京阪電車スッレドPart17
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498831/
京阪電車スッレドPart18
http://bubble.2ch.net/rail/kako/1056/10565/1056541362.html
京阪電車スッレドPart18.5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057585556/
京阪電車スッレドPart19
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061286939/
京阪電車スッレドPart20
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062255635/
京阪電車スッレドPart21
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063022955/
京阪電車スッレドPart22
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064233533/
京阪電車スレッドPart23
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065456798/
京阪電車スレッドPart24
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066572074/
京阪電車スッレドpart25
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067864316/
京阪電車スッレドpart26
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069772558/
京阪電車スッレドpart27
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071851026/
京阪電車スッレドpart28
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074082509/
京阪電車スッレドpart29
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076378564/
京阪電車スッレドPart30
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079012292/


4 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/11/30 00:13:33 ID:Qq4vdCEk
京阪電車スッレドPart31
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081355646/
京阪電車スッレドPart32
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083772302/
京阪電車スッレドPart33
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086458510/
京阪電車スッレドPart34
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089117970/
京阪電車スッレドPart35
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092759398/
京阪電車スッレドPart36
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094820482/


5 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 00:16:51 ID:35xsZSXs
>>1



6 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/11/30 00:19:10 ID:Qq4vdCEk
以下列車運用資料(運用変更等で変更の場合あり。)
※以下は全て記載している駅の発車時刻です。
------------------------------------------------------------
〔1:9000系の特急運用〕

平日下り <すべて淀屋橋行>
K特急…出町柳発6:58・7:12・7:44・7:58・9:15
特急…出町柳発9:39・10時〜16時台毎時18・38
急行…出町柳発17:24・17:40・18:40・22:40 樟葉発7:53
準急…淀発5:00 樟葉発6:13・19:34 枚方市発6:25
区急…萱島発8:38     普通…萱島発6:09・22:45

平日上り <注記なしは出町柳行>
K特急…淀屋橋発6:40・7:00・8:19・8:39・9:00
特急…淀屋橋発10時〜16時台毎時20・40
急行…淀屋橋発5:47・9:04・17:18・17:37(樟葉行)・18:52(樟葉行)・20:17
準急…淀屋橋発6:55・18:41・1951(左3個は樟葉行)・20:21(枚方市行)・23:22(淀行)
区急…淀屋橋発807(萱島行)    普通…淀屋橋発1736(萱島行)

土休日下り <すべて淀屋橋行>
特急…出町柳発713・733・753・813・9時〜18時台毎時08+奇数時28・48
急行…出町柳発1906・1926・1946・2006
準急…樟葉発546・2100・2140・2220    普通…萱島607・615

土休日上り <注記なしは出町柳行>
特急…淀屋橋発640・700・8時〜19時台毎時10+偶数時30・50
急行…淀屋橋発624・2011(樟葉行)・2031(樟葉行)・2143・2223
準急…淀屋橋発2051(樟葉行)・2111(樟葉行)     
区急…淀屋橋発2305(萱島行)


7 名前: >>1さん支援 ◆AfD4l.TKvQ 投稿日: 04/11/30 00:28:11 ID:kF+dg3GU
〔2:6000・7200系8連特急運用〕

平日下りK特急…出町発7:22・7:32
平日下り特急…9:28・9:48
平日上り特急…淀屋発10:50
-----------------------------
〔3:急行以下での8/3000系の運用〕

<平日下り>
急行…出町6:20・8:07・23:15(寝屋川止)
区急…枚方6:14 萱島6:46・7:12・9:16
普通…萱島9:54

<平日上り>
急行…淀屋6:51
準急…淀屋7:35(樟葉止)

<土休日下り>
急行…出町20:26・20:46・23:15(寝屋川止)・23:40(淀止)・23:58(淀止)
準急…樟葉7:33・7:53・8:13
区急…萱島6:52・8:49・9:09
普通…萱島6:35

<土休日上り>
準急…淀屋21:31(樟葉止)・21:51(樟葉止)
普通…淀屋7:15(枚方止)・23:35(萱島止)・23:57(萱島止)


8 名前: >>1さん支援 ◆AfD4l.TKvQ 投稿日: 04/11/30 00:33:43 ID:kF+dg3GU
もう>>1さんったら〜
とっても久し振りにここで会えて
とっても乙なんだけど〜
中途半端に次スレ予告するからあ〜♪
中途半端に連続投稿禁止取られちゃうんじゃない
久し振りにスレ立てして緊張しましたかあ?

ということでラヴィ!


9 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 00:40:34 ID:YByDuVZr
《京阪電車》
 滋賀県大津市(一部京都市)の石山坂本線(石山寺−浜大津−坂本)・京津線(浜大津−御陵)の2つの本線を軸に、
鴨東線(出町柳−三条)・宇治線(宇治−中書島)・交野線(枚方市−私市)京阪本線(三条−淀屋橋)の支線をもつ。
 石山坂本線沿線はびわ湖観光の入口大津港・近江神宮・三井寺・皇子山運動公園・競艇場・競輪場などがあり、
京阪電車の心臓部として繁栄している。
 また、西武百貨店・パルコ(ともに石山坂本線石場駅すぐ)・大丸(京津線山科駅すぐ)など商業施設も充実しています。
 一方、支線の沿線からは松坂屋・三越・近鉄が撤退するなど苦戦が続くため、石山坂本線・京津線の本線に力を注いでいくということです。


10 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/11/30 00:44:48 ID:Qq4vdCEk
途中レスが入ったんで安心してレス入れたら
見事引っかかっちゃいました・・・
>>5
ありがd&スマソ
>>8
今度遇ったら某所でセッション1回奢りじゃ(藁


11 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 04/11/30 00:48:14 ID:S29E7l85
>>1
乙curry!


12 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 00:51:57 ID:ORLfYoO/
【注意】 伊川谷の食卓とか名乗る香具師は
      改行やレスアンカーの仕方がわからない
      厨房ですので、相手をしないように。

      前レスでは10人中10人が相手してません。(w


13 名前: マニア見習い@京阪 ◆v9005F0/zQ 投稿日: 04/11/30 00:58:01 ID:Dhp/RAWp
>>1
毎回乙です!

…今回はNGワードの中の人来ないねw


14 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 01:13:58 ID:NThnS6vw
>>1
乙です!


15 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


16 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


17 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


18 名前: ◆NIAZX.0Iyo 投稿日: 04/11/30 01:46:15 ID:lD+MDL/6
またや


19 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 06:42:40 ID:ZKVM3NiN
>>1


20 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 07:05:51 ID:0BMczBZh
usagigoya uzai


21 名前: fushianasan 投稿日: 04/11/30 07:29:47 ID:ORLfYoO/
削除依頼出したので、相手にしないでください。


22 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 09:04:00 ID:r3S4X+Vl
>>15-17



23 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 09:04:56 ID:hzw5J2Mv
>>15
流石、京阪屈指の高級住宅街で起こる犯罪は知的ですな。


24 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 11:02:56 ID:yyojuBzN
一応これも貼っておきます

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

"まいかた"&”出町やな子”をNGワードにするとスレが快適に見られます

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ではまた!



25 名前: さくら ◆WHAzwTTDUw 投稿日: 04/11/30 18:40:12 ID:aB5ckylu
>>前スレ971
昼間時間帯
特急は交互。出町柳発着準急と普通は淀屋橋発着。枚方発着準急は玉江橋発着にすればいいと思う。
そうすれば概ね均等にそれぞれの路線から利用できる。フリークエンシーも十分。
計画で、特急1時間当たり2本、急行1時間当たり2本が振り分けられると報道されていたので、
特急・準急・普通の今のダイヤに於いても、それぞれの路線に均等に振り分けられると思う。
ラッシュ時もおそらくそうなると思う。
個人的には種別ごとに均等に振り分けるのではなくて、特急は淀屋橋から、急行は玉江橋からなどと、種別ごとに走る路線を分けた方がわかりやすい。それぞれの路線は互いに歩いていける距離に駅があるので。そして、京橋で乗り換えさせればいいと思う。
>>前スレ972
中之島新線は少なくとも1時間当たり12本運転されると思う。6本は少なすぎ。


26 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 18:44:51 ID:5Q/4c9DM
20 :名無し野電車区 :04/11/30 07:05:51 ID:0BMczBZh
usagigoya uzai


27 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 20:08:28 ID:Zf53UVrl
前スレ葉鍵ネタで埋められてた(w


28 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 04/11/30 20:26:23 ID:jiJxrNUt
南海スレの新スレより前に記念カキコ


29 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 20:26:26 ID:BaiMyh4r
おいおい、中之島線関係は
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086270752/l50
専用スレでやってやれよ。


30 名前: さくら ◆WHAzwTTDUw 投稿日: 04/11/30 22:34:18 ID:aB5ckylu
>>27
未だに葉鍵かよ!もう5年も経つというのに・・・。
>>29
了承。逝ってくる。


31 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 23:11:52 ID:v3Fc6Ltw
今日の特急も相変わらず、枚方市〜丹波橋で大混雑。
京王みたいに、観光シーズン(混雑する月)だけ別のダイヤにした方がいいな。


32 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/30 23:17:51 ID:YByDuVZr
関西人なら阪急みたいにと言いなさい
わからんから


33 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 04:49:45 ID:lPlAzJX9
>>32
どっちみちわからん



34 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 09:42:16 ID:kjFthZc/
京阪乗る人負けいはん
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/img/23606-1.jpg

理不尽な衰退著しい敗方優遇ダイヤでもうダメポ


35 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 09:50:33 ID:kjFthZc/
京阪電気鉄道は1966年3月期以来39年ぶりに3億人の大台を割り込む見通しだ。



36 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 10:06:15 ID:PLkD7Nzj
やっぱり去年のダイヤ改正は失敗だったな。


37 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 10:49:02 ID:A3df+Ask
1社だけ烈しい落ち込みですな
阪急みたいにもろにJRと競合しないんだから、
埋方は優遇しなくても乗客はへら(ry


38 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 11:14:46 ID:QYVjv9Fv
朽葉モールなんて余計電車に乗らなくなるようなことしてどうするんだろ?
わざわざ電車に乗って客が来るとしてもオープンして1ヶ月程度だろうし。


39 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 11:20:42 ID:F7D1B5qn
大阪〜京都直通で京阪を選ぶ客が急減少してるから、
枚方を優遇する方向に変えたのに、

いまさら元に戻しても、大阪・京都人からも枚方人からもそっぽを向かれるだけ。
枚方通過に戻したら、地価が下がって枚方市民は出て行ってしまって、
京阪の客数がますます減る。

昔の客数に戻したければ、京津線を元に戻して大津連絡を復活することですな。


40 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 11:23:53 ID:eVSF9tpU
? 敗方の地価は今でも著しく下がっていますが?


41 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


42 名前: 伊川谷の食卓 投稿日: 04/12/01 11:29:15 ID:3Ic5sU9G
[[>>38]]屑歯は道路渋滞し杉。r13(旧R1)はいつも渋滞しているね。r17牧野高槻大橋の建設を。京滋BP開通で第二名神の草津〜高槻間は見直しが検討されているが、漏れは見直しに大賛成だ。京奈和道を第二京阪につなげばいい。を京阪は利用者減が深刻だ。


43 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 11:36:41 ID:OCyOmBBN
そんな所に橋をかけたところ費用対効果からみてもイラネとなる。
既に国道478号線の開通により宮前橋(淀)の渋滞は解消している。
御幸橋も架け替えで拡幅され渋滞解消の予定だ。
第二名神も見事にマイカタだけ凍結されているしな。

枚方大橋-ラポール南は淀川の土手を利用して3車線化の
リバーシブルレーン(時間帯によって中央線が変る)予定だ。
つまりかなり衰退が進んでいることが伺える。


44 名前: 〒651-2102伊川谷の食卓 投稿日: 04/12/01 11:42:26 ID:3Ic5sU9G
京阪は阪急や阪神と違い流通業に弱いね。名古屋資本百貨店は閉鎖したし。K鉄のように球団持ったら倒産危機だった。京阪はピタパ参入したが、阪神も同時参入して欲しかった。阪神・06&078地下鉄(北急・OTS・北神含む)・南海・泉北は2005年度中に参入予定らしいが。


45 名前: 〒651-2102伊川谷の食卓 投稿日: 04/12/01 11:55:45 ID:3Ic5sU9G
[[>>40]]地価下落は深刻ですね。漏れの神戸市西区とは正反対や。西区は人口急増で24万人と神戸市一人口の多い区になり地価上昇中。第3位の北区(22.5万人=宝塚市と同じ)も同様に人口急増中。だが第2位の垂水区(23万人)は人口が減り枚方市同様に土地下落中。


46 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 13:29:16 ID:H6M7gRZn
廃方はもうダメなんだから、余計な出費はやめて香里園や守口に投資すべきだ。


47 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 13:36:29 ID:pQaGbveb
時代は香里園!


48 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 13:55:02 ID:H6M7gRZn
枚方と聞いて哀れみを覚えるようになった。


49 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 14:11:07 ID:NmDkmoox
やっぱ今も昔もこれからも京阪の雄は香里園なんだよな。
あえて急行が2駅連続停車なのも、不動産の実績も沿線トップ、商業施設の集積も目を見張る。
マンションや商業ビルも次々建設中だ。
更に関西医大周りの再開発とか、高架化などの材料が残っているのも凄い。


50 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 14:34:19 ID:2asgpezN
香里園キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
建設中及び来年度着工
・香里園Tビル(仮称) 計画7F 香里南之町
・ソノヤコーポレーション本社ビル 4F 松屋町
・香里新町立体駐車場&商業施設 7F
・島忠ホームズ寝屋川店 6F
・駅西側ロータリー横ビル? 2F?
・香里西之町 マンション 14F
・香里新町 マンション 14F
・寿町 マンション 12F
・石津東町 マンション 階数不明 160戸程度

計画中
・香里新町タワーマンション 35F
・関西医大再開発32F 22F 11F(関西医大・健康増進施設)他低層商業ビル2棟
・八尾枚方線、木屋交野線拡幅
・京阪本線高架化


51 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 14:48:17 ID:yc2lPF27
×鉄道でも道路でも京阪間の交通の主要は枚方
○鉄道でも道路でも京阪間の交通の腫瘍は枚方

つまり癌


52 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:03:57 ID:AEGBBjAX
香里園=usagigoya


53 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:09:39 ID:MxRTMnvM
>>52
だから?


54 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:12:01 ID:zmidAU1b
上半期の輸送人員減少率関西一で39年前と同水準か
もうだめぽとしかいいようがない


55 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:16:00 ID:XQxv+fma
どうしようもない事を誇らしげに語る
マケカタ人と京阪のニュースリリースは共通する点があるな


56 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:22:27 ID:2GLXJBxv
>>52は香里園コンプ



57 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:28:50 ID:2GLXJBxv
ちなみに枚方人がコンプレックスを抱く京橋から寝屋川市まで15km、
寝屋川市から樟葉まで15km。つまり倍以上の距離があるのだ。
それなのに、そんな田舎なのにウサギ小屋程度の家しかない朽葉・・・
やば過ぎなんですが。
同じ枚方でも寝屋川の地名を借りている偽香里はいいね。
偽松井山手も出しゃばらないから樟葉よりはマシかな。
なんか枚方の住宅地って市の端にしかないですね(ぷぷぷ


58 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:29:50 ID:2GLXJBxv
なんか枚方のまともな住宅地って市の端にしかないですね(ぷぷぷ
の間違いでした(あはは


59 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:36:39 ID:zPfuCfQI
最近は期末試験の終わりも早いんだなーって季節だなー


60 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:43:33 ID:jrLI/k37
Yahooのトップから「地図」を選択、
キーワード検索で「びわこ銀行」と入力して検索してみてくださいです。。。

                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< びわこびわこびわこ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< びわこ銀行!びわこ銀行!
 びわこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /



61 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 15:54:43 ID:AL46MSGB
>>60



62 名前: 〒651-21××伊川谷の食卓 投稿日: 04/12/01 17:00:25 ID:3Ic5sU9G
[[>>57]]偽松井山手はどのあたりですか?。八幡市側?、京田辺市大住側?。第二京阪側道は地元のR2神戸西BPと似ている。枚方市も学研都市線以東のR307関西外大付近は土居中ですね。西区でいえば木津駅や木幡駅付近のようですが。北区淡河町ほど土居中ではないが。


63 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 17:18:25 ID:TEYi3xr6
関西私鉄大手 5社とも最高益 9月中間凍結決算

 関西の私鉄大手5社の9月中間連結決算が30日出そろった。不採算事業の整理や経費削減の効果が
出始め、5社とも過去最高の経常利益を達成した。だが、台風の影響などで乗客数が減り、5社とも減収。
本業である鉄道部門の立て直しが共通の課題として残る。

 京阪電気鉄道は、3月に駅サービス業務を子会社に移したほか、傘下の京阪百貨店で経費削減を進めた。

 京阪では、主要駅の天満橋駅で松坂屋大阪店が閉店し、「1日平均で2500人は減った」という特殊要因も
あった。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412010012.html


64 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 18:11:59 ID:mGan4iwR
地域ネタはここでやろうね↓

地理お国自慢
http://travel2.2ch.net/chiri/


65 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 18:27:47 ID:f4I536ql
>2GLXJBxv
狼狽して連続レスですか?
プププ


66 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 18:44:47 ID:YSkS7dNt
>>36-37
あーあ、こりゃ改正が完全に失敗だったことを証明したような結果だな。

>>50
あの空き地をかなり再開発するつもりのようやな


67 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:00:07 ID:iRpAw4+u
無防備都市条例案、意見書付きで市議会に提出−−枚方市長 /大阪

 ◇「地方自治法に抵触の恐れ」
 枚方市の市民団体「枚方市非核平和・戦争非協力(無防備)都市条例を
実現する会」が同条例制定を直接請求したのを受け、中司宏市長は19日、
「現行法を超えたさまざまな制約を伴う本条例案を制定することには
無理がある」との意見書を付けて条例案を市議会に提案した。
 直接請求は1万8621人の署名付き。中司市長は「国際平和を
願う市民の熱い思いを重く受け止めなければならない」としたものの、
「市の事務に属さない事務について条例を制定することは
地方自治法に抵触することが十分に考えられる」と述べた。(毎日新聞)

プププ 枚方は無防備やってw


68 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:07:31 ID:lGxrO9lu
寝屋川市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
建設中及び来年着工
・ヤマダ電機テックランド寝屋川店 3F 大成町
・コジマNEW寝屋川店 3F 秦町
・大阪電気通信大学研究棟 6F
・大利町 マンション 13F
・平池町 マンション 10F
・寝屋川親水公園
・第二京阪道路(寝屋川市駅より駅前線を経て約10分の立地)

計画中
・都市計画道路 寝屋川駅前線(幅員32m 寝屋川市駅前-秦八丁)
・シティホール、電通大ラボ、商業施設複合ビル15〜20Fへリポート付き
・東地区再開発住宅 階層不明 100戸程度
・豊野団地建替 12F他 & 民間開発
・警察住宅建替 8F以上数棟 & 民間開発
・東急不動産 商業施設及び寝屋南地区開発 17.2ha.


69 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:08:07 ID:lGxrO9lu
>>67
無法地帯の誤りだろ


70 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:10:00 ID:rLZRwxqw
今日の昼間の進行はすごいな。
昼間から、ニートやら人生の負け組みが、まけいはんとか、まいかたと戯れている・・・
ありゃりゃ。そりゃ京阪電車、沿線の質を上げなきゃ流通業に梃入れしてもだめだわ。


71 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:10:43 ID:rtW2+BIO
京都市内から大阪市内に出るには京阪便利だがなぁ


72 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:16:17 ID:htO7jgHa
仕事中にインターネット接続できない環境の奴は負け組みだろ
枚方を叩いている方が勝ち組だな

ニートとか負け組みと思うことで敗方塵の心が癒されるなら許してやろう(プゲラ


73 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:21:24 ID:f4I536ql
USAGIGOYAが狼狽するスレはここですか?


74 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 20:42:36 ID:iRpAw4+u
>>72
仕事中まで枚方叩きとは
よっぽど周りで相手にされへんやつやねんな


75 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 21:27:00 ID:htO7jgHa
敗方塵惨め


76 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 22:35:59 ID:YjleEhb4
京橋名物フランクフルトが不味くなったよなぁ…
パリッとした歯応えはいいけど、スパイシーさも濃厚な味わいもどこへやら。
串の持つ部分も油でベタベタだし。。。


77 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 22:51:39 ID:CPoG0jAI
>>41
工業地域は、下がった方がいいと思うけどな。
それより、住宅地・商業地域はどうやねん。


78 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:13:07 ID:HXjmECuf
明日乗車予定なんですが
1番最初の特急って混みますか?
足怪我してるので座れたらいいなあって思うんですが


79 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:17:18 ID:HXjmECuf
>>78
すいません・・・
淀屋橋発です


80 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:24:58 ID:UuNFTewB
淀屋橋って始発駅やん


81 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:29:31 ID:A3df+Ask


特急:淀北天京━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━四三━出
急行:淀北天京━━━━━━守━━━━寝香━━枚━━樟━━━中━丹━━━━━━七五四三丸出
準急:淀北天京━━━━━━守━━━萱寝香……枚……樟………中…丹………………七五四三丸出

が唯一無二の停車駅であるって琴田。


82 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:30:22 ID:HXjmECuf
>>80
だから何分くらい前に行けば座れるかなって思って・・・


83 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:37:12 ID:S8qEu4hU
地震で速度規制してるぞ!早く帰りたいのにいい迷惑だ。
まぁ事故るよりましだが。



84 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:37:48 ID:IMgVY9xO
>>83
震度3だ、もちけつ


85 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:39:54 ID:UuNFTewB
>>82
駆け込み乗車でも座れる


86 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:45:14 ID:tF6p3GmT
京阪の輸送実績は39年前と同じ

守口市ー萱島の複々線はいらなかったな。
8両もつながなくても十分みたいだし。


87 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/01 23:54:16 ID:qmF/mB8I
>>86
引き篭もりか?おまいは


88 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 00:16:06 ID:FSEXP6sy
>>86
はずかしい生き物だなおまえは


89 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 00:35:45 ID:DDO/1al9
マケカタ塵が私を貶す事で少しでも癒されるなら許してあげよう。
ただし衰退振り、落ちぶれ振りをしっかり噛締めてね。


90 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 00:39:21 ID:rj/Swxyg
>>86は朝に守口市にでも行きなさい


91 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 00:48:16 ID:jl5QXCAd
>>86
マジレスすると京津線の減少分が含まれるから。
74年の最盛期より年間で5000万人も減ってるんだから、無視できない。


92 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 01:10:44 ID:GoEDCEm8
>>15-17

なんで見えないんだろ。


93 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 07:32:06 ID:DDO/1al9
架空請求業者など他人に譲渡する目的で、預金口座を開き金融機関から通帳やカードを
大量にだましとったとして、八幡署は29日、詐欺の疑いで八幡市男山雄徳、会社員
御牧望容疑者(21)と枚方市釈尊寺町、会社員梶本浩司容疑者(22)を逮捕した。2人は、
同市内の大学生や高校生ら7人に各金融機関で通帳を作らせたともいい、同署は百通以上の
通帳が架空請求業者などに流れていたとみて追及している。

調べでは、2人は、市内の無職の男(20)らに今年5月から7月までに、八幡市や大阪府
枚方市の六つの金融機関の窓口で、他人に譲渡する目的で十八の預金口座を作らせ、
通帳とカードを金融機関からだまし取った疑い。

2人が詐取した口座には8月、宇治市の女性(42)が「電子消費料金未納分請求最終通告書」
などと称した架空請求はがきを送付してきた東京都内の債権回収業者を名乗る相手に、
通信販売購入代金の未納分に対する示談金名目で約39万円を振り込んだという。
このほか、同署は、岐阜県や愛媛県などからの複数の入金被害を確認。振り込まれた金は、
都内のATM(現金自動預払機)で即日引き出されているといい、御牧容疑者らが架空
請求業者に通帳やカードを流していたとみて調べている。

高校生らの口座開設や不審な入金が相次いだことから、金融機関から同署に届け出があり、
捜査していた。

ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004112900085&genre=C1&area=K20



94 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 12:34:06 ID:BJPRA45i
>70 そこまで、いやらしく書くなよ。あまり核心をつくというのも・・・
武士の情けが必要です。


95 名前: さくら ◆WHAzwTTDUw 投稿日: 04/12/02 15:15:23 ID:xp3NsLsS
>>31
臨時列車もっと走らせればいいのに。3往復じゃ少なすぎるだろう。


96 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 17:15:41 ID:Vp83rSOY
枚方市駅前が衰退してる事も知ってる。三越も撤退、北口は古い公団に駅前デパート。
市の財政事情がよろしくないのも知ってる。なにしろ俺住んでるし広報も読んでる。

でも、実際問題あんまりそんな事を毎日の生活で意識してないし。
市の落ちぶれぶりを噛み締めるっていう考え方がわからん・・・。
そもそもここはスレ違い。


97 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 20:44:28 ID:ldG6Tjas
淀付近の架線柱が新しくなるのか。



98 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 21:06:19 ID:DDO/1al9
>>96のように己の分を弁えてる者はよろしい


99 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 21:24:01 ID:Uh+MPYF3
>>96
いや、最近(つっても5年くらい前)に枚方に引っ越した身としては、
他都市と比べて活気の無さは感じたり。具体的にと言われても気分の問題なのでわからん。

まぁそれと特急云々は別問題。よってこのレスもスレ違い。ゴメソ


100 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 21:38:44 ID:ADKk7TkG
特急の枚方市民より
たかが守口や門真・寝屋川ごときで座席を占有する連中(席を譲られるべき方々除く)が迷惑。
京橋-守口ぐらい立ってろよ。


101 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 21:41:48 ID:aEruqgsN
>>100
自称枚方市民って大概成り済ましだよな


102 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 22:19:06 ID:Dxm8PZKW
生粋の日本人と同じか。



103 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 22:24:49 ID:cTreXX2q
             【ご注意下さい】
      現在、削除人認定頭のおかしい枚方厨こと
    京都OCN信者が枚方叩きに必死になっております
   相手にしなければ削除依頼もスムーズに進みますので
まともな学生さんや社会人の方々は華麗にスルーでお願いします
       
     【参照】削除整理板rail:鉄道・車両 現行・過去スレ


104 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 22:29:57 ID:RIEU3oZP
市内ー守口は、タニマチ線に対抗するためにも
ある程度の快適性は必要。


105 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 22:59:22 ID:QtQL0fc3
枚方民で最近困ることは、ハイヴィジョンのサンTVが見えにくい事だ


106 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/02 23:10:23 ID:O6QHqxHG
いや、わかったから他所でやれよw


107 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 03:57:08 ID:pUd3VKOe



108 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 13:43:59 ID:ve2x8Dxm
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata
maikata makikata makekata maikata makikata makekata maikata makikata makekata


109 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 19:11:43 ID:pUd3VKOe
荒らし報告しますた↑


110 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 21:54:28 ID:lyKLkr6O
今日、夕方四条のホームで「運転手」と名札に書いてある(制服も乗務員
仕様)人が、案内放送していたな?何故だろう。丁寧だったけど。

あと、車内から見たのだけど、伏見稲荷の上りホーム新型自動清算機に変
わっていた気がする。
清算機更新する必要ないと思うんだけど…どうせなら、定期券自動継続機
を設置してもらいたい…


111 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 22:06:19 ID:qGnYGTlA
>110
「運転手」じゃなくて「運転士」ね
「車掌」の時もあるよ!

定期券自動継続機って置いてある駅ある?


112 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 22:06:22 ID:HM45SBJs
>>105
枚方ってサンテレビ見れるの?
いいなあこっちはKBS見られないのに・・・


113 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 22:11:46 ID:JJHvqmO7
現在樟葉行き準急乗車中。
京橋発車時点で、吊り革が半分埋まる位の乗車率。
7、8年位前までは、宴会シーズンのこの時間帯は、
急行や準急は、朝ラッシュ並の乗車率だったのに。
輸送量が40年前の水準に落ちたというのを実感する。


114 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 22:16:23 ID:TEzDtUT0
>>113
なんだかんだ言っても中書島・丹波橋停車はでかい。


115 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 22:26:32 ID:zxsdWT66
>>114
樟葉行きなんですけど


116 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 23:25:01 ID:uYSBW/LU
朝夕は準急が樟葉(京橋)まで逃げ切るからそこで乗り換える人も結構いるよ。


117 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/03 23:57:11 ID:lyKLkr6O
>>111

京橋にも定期券自動継続機はないはず。
110で書いたのは、清算機を更新する必要があるなら、その金で、
主要駅に定期券自動継続機をつけてほしいという意味。
すいません、説明不足で。

JR・阪急・阪神・近鉄・南海にはあるのに。


118 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 00:07:16 ID:y34hysa5
>>117
大阪市交にもあるよ。



119 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 00:23:04 ID:6N4sd9+G
枚方民で最近困ることは、夕方天の川沿いに
こうもり(蝙蝠)が大量発生する事だ


120 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 00:28:28 ID:dYsJzN7G
>>119
昔はコウモリがもっといた。
一時期空気汚かったときに いなくなったけど,
ここ数年また増えてきてる・・


121 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 01:12:15 ID:6N4sd9+G
>>120
おお同志よ
俺はコウモリの群れに襲われる度に、妖怪人間ベムを思い出す



122 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 04:12:21 ID:QjVdx75W
>110
GIの日の淀駅なんか、ホームに10人くらい駅員がいる
…と思ったら「運転士」「車掌」という名札だったり。

スレ違いだがJRで運転士が「京橋駅○○」という名札を
鞄に挟んでいるのを見て驚いたことが……


123 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 04:56:58 ID:NAtTSiUu
>>119-121
>一時期空気汚かったときに いなくなったけど,
ってことは、枚方の空気がきれいになった証拠だね。


124 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 05:37:12 ID:MnJH4nfh
>>122

車庫隣接駅や始発・終着がある駅ならわかるけれど、四条なのにはびっくり
したよ。
どうでもいいけれど、出町柳の特急到着時の肉声の放送は誰だどこからして
いるんだろう??


125 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 06:13:05 ID:WRLJPN6y
てか、四条の駅狭すぎ


126 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 09:04:15 ID:wwjvIKTe
犯罪者だけでなく蝙蝠にも襲われるのか
陰湿な町だな枚方って


127 名前: さくら ◆WHAzwTTDUw 投稿日: 04/12/04 09:47:47 ID:LaCIswsj
>>104
大阪市交通局が谷町線を京阪本線と平行するように作ったのは嫌がらせですか?
都島区辺りは淀川沿いに離して造った方が鉄道空白地を埋めることができて良かったと思うのに・・・。
>>112
大阪府はKBS見ることができないのか?深夜アニメくらいしか見る価値ないけど、あの局。


128 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 10:50:16 ID:cx33fk/7
交野線は急行(交野市までノンストップ)を走らせれば、客は増えるかも。
本線より線形いいし、高速運転も可能?


129 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 11:37:04 ID:1S2+tUoa
>>127
映るぞ。
というか、どうでしょうリターンズ忘れるな!このボケ!氏んでこい


130 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 04/12/04 11:57:39 ID:LjrZN6o/
>>129 通過、KBS京都なら『らくらぶR』だろやっぱ


131 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 13:13:09 ID:gbo4+Vd8
>>112
ここでK-CATですよ。



132 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 13:40:04 ID:xdSyq89q
>129
「どうでしょうリターンズ」はサンテレビ土曜日午後10時から絶賛?放映中という罠


133 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 13:49:18 ID:iw+caRTC
大阪とはいえ枚方は半分京都だし。
AMラジオだとKBSが一番クリアに聞こえる。


134 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/04 16:00:15 ID:2TpcyMo3
新スッレドおめでとうございます。やなこです。

明日はラスト新撰組トレインが走るわね。
でも天気は雨の模様・・・
やなこはデジカメ持って行こうと思うの。
でも雨だから屋根のある駅にしようか、
今検討中なの。
明日出動する撮り鉄の人たちはどうするのかしら?
カメラって雨に濡れたらだめよね??



135 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 16:18:25 ID:kkbt/kMH
>>130
KBS京都といえば、田渕岩夫を忘れたらダメでしょう。
「ハッスルわいど」〜「得ダネてれび」まで、ずーっと平日の昼の顔ですよ。
どこぞのT●Sみたいに、ワンクールで打ち切られるようなこともなく、10年以上出てはる。
下手したら、ものみんたより長い?


136 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 16:20:47 ID:Eu4mKAPx
たまにアニメの東鳩見忘れることがある


137 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 16:47:53 ID:Eo4cfrnb
KBSラジオならオールナイトニッポンとモリモリマニアかな。


138 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 16:51:34 ID:NAtTSiUu
>>136
東鳩って、KBSでやってるの? いつ?


139 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 17:31:26 ID:zWVx2cd8
>>127
単に大阪市が馬鹿なだけ。徹底的に抵抗すればいいのに京阪の
政治力のなさもある。市電ルートはもっと淀川よりなのだから
いくらでもいちゃもんできたはず。


140 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 19:00:18 ID:Eu4mKAPx
>>138
今朝の1時25分から55分まで
もう次で10話目に


141 名前: 投稿日: 04/12/04 21:49:29 ID:dYsJzN7G



142 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 21:50:49 ID:6iL3C/iI
本当に大阪市は馬鹿だと思う。
OTSなんてくだらないものつくりやがって赤字ばっかりやん。
新線も8号線までにして欲しいね。
谷町線延伸なんて噴飯モノ。
東京の営団のように郊外私鉄電車と繋げてシームレスを図る
というのならまだしも既存私鉄の競合線ばかりつくりやがって
一体何考えてんだろうか。


143 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/04 21:52:19 ID:upn3YlfR



144 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 00:01:04 ID:oa22qbHm



145 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 00:29:36 ID:0LLGps+k
>124
出町はホームの中央で駅の助役がしてるよ!


146 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 01:07:26 ID:eAER3PZS
>113
急行の3分後に発車する準急?
だったらそれくらいの乗車率はましな方。
少し前は、知名度低かったせいで、京橋でも
座れるくらいだったし。


147 名前: 投稿日: 04/12/05 01:14:48 ID:vGul7bhQ
枚方のホームの駅員,特急が無料ってことアピールしてるよな


148 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 05:20:36 ID:mNSCqL2D
>>127
麿サポにとっては、神のような放送局です。


149 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 09:06:11 ID:fVzj9OzN
>>147
ただのキチガイです。


150 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 10:50:49 ID:Iflm+mUZ
違うスレで書いててんけど昨日天満橋で異臭あたん?詳細希望


151 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 11:23:24 ID:OFYEFqUG
今、守口市駅で淀屋橋行き電車が少し遅れたけど、
何かあったの?


152 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 11:24:06 ID:dgZcC1tk
そろそろ新撰組トレインも三条到着の時間だな。
それにしても天満橋−三条間ノンストップなのに一時間もかけて運行する意味あるのか?
乗った人がいれば報告頼む。


153 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 13:40:17 ID:oa22qbHm



154 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/05 13:41:17 ID:RNfZSp/h
新撰組トレイン乗ってきました、やなこです。

朝は9時から切符を買いに天満橋まで・・
朝から眠かったわ、今日は天満橋の4番線には
乗車整理券を見せて入らないといけなかったの・・
切符も買わないで天満橋を折り返し乗車するオタはこれで排除ね。
駅ホームもあまり混雑や危険もなかったのでよかったわ。



155 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/05 13:44:48 ID:RNfZSp/h
隣にはちびっこアーティスト号が展示停車されていたわ。
4〜8歳ぐらいまでの描く絵なんだけど、
8歳ぐらいでも、ほんとに電車なの?ってくらいヘタなのもあったわ。

定刻とおり新撰組トレインは出発・・
各駅には撮り鉄の集団がいっぱいいたわ
やなこも撮り鉄しようかしらと思ってたけど
雨かも知れなかったので乗車に切り替えたわ。
列車運行中は天気は持ったみたいね。



156 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/05 13:51:00 ID:RNfZSp/h
車内は9000系の最悪配列のセミクロスよ。
400名だからゆったり座れるかと思ったけど、
結構座席埋まっていたわ。
近くの幼児や小学生がうるさくてしばきたくなったわ。

車内では抽選会でクジを引いたり、
記念Kカードとかを販売していたわ。
やなこはクジ3等だったわ。
2等の新撰組Bトレイン?がよかったわ。




157 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/05 13:57:11 ID:RNfZSp/h
案外早く三条まで着いた気がしたわ。
三条では停車時間も少なくまもなく回送されていったわ。

三条を降りると大抵の乗客はすぐ大阪方面のホームに移動していたわ。
きっとそのまま買えるつもりね。
三条の改札は出てないようね、キセルだわ。
みんなやなこが逮捕するわよ!
やなこはきちんと改札を出ていったん地上にあがったのよ。
でも雨が降っていたからすぐ降りたわ。
雨じゃなかったわ、ちょっとぶらついてもいいかしらと思ったけど。

帰りの臨時特急までどうしようかと思ったけど。
もう帰ることにしたわ。
朝早く起きたから眠くて仕方ないわ。




158 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/05 14:02:19 ID:RNfZSp/h
新撰組のコスプレした人が2人いたわ。
きっと関係者だと思うの。

やなこは名前に「誠」ってないから
600円だったわ。

ラッピングもあと少しね。
なんで8両ともフルラッピングじゃなかったの?
して欲しかったのはやなこだけかしら?


159 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 15:39:12 ID:t+47+oXS
やなこのレポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

とりあえず乙



160 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 16:09:21 ID:vGul7bhQ
やなこヾ(。・ω・。)ノぁりがd☆彡


161 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 16:15:11 ID:gjr8Bij+
やな子っていうネカマちゃんと思われる香具師の写真を撮ったわけだが、どこかにUPしましょうか?


162 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 16:29:57 ID:xTNMV5Qb
個人写真なら、ふたばに逝っとこう。


163 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 16:44:38 ID:a9naBsjr
日本で画像アップはダメだが、台湾とか韓国とかの画像アップ掲示板なら無問題


164 名前: (´▽`*)アハハ 投稿日: 04/12/05 17:38:48 ID:X3DIN9At
>>161 例のところに晒してくらさい。。


165 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 17:45:56 ID:vGul7bhQ
大津線詳しい方こちらに流れてください。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101909333/1-100


166 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 19:20:37 ID:nRxeNew2
>>154-158
新撰組号レポート乙
そか、あれ臨時列車だったのね。


167 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 19:29:16 ID:Bc27umWv
>>156
やな子兄レポ乙〜、車内抽選会1等と3等の商品は何だったの?


168 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 20:39:29 ID:VsRloNQR
おけいはんスッレドで物凄くむかつく?ことは出町やな子という糞コテがいて
何度も何度も立ち入りを禁止されているにも関わらず書き込んでいって、
しかし、内容自体が実にマトモということだ……

という私も今日、やな子の書き込みがなかったら新撰組トレインのラストランを
撮りに行くのを忘れていた、と言う事実だ_| ̄|○


169 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 20:54:02 ID:VxGrcJV4
やな子氏がいてこそのスッレ、枚方市があってこそのスッレ。


170 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 20:57:04 ID:vGul7bhQ
最近,やなこに対しての中傷がかなり減ったな。
それどころか,認めつつある人が増えてきている。


171 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 21:53:49 ID:hz4oYY0D
こういうイベント列車は若干雨が降ったほうがいい写真に
なるんだわなー。

以前、1919が特急になった時、窓全開でカメラまわしてるのが
1人いて、沿線で撮影された写真のほぼ全部に写ってたよ・・・
ああいうのがいなければ、イベント列車もいいもんだが。

というか、イベント列車じゃなくて普通の列車から撮れよ・・・orz


172 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 22:50:35 ID:keU7MQvb
>>171
去年の4月の40周年記念特急だよな。
電車から顔出してて大和田で撮影していた皆様を揃って
駄作写真に陥れたバカが居たよな。


173 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 22:57:32 ID:Bc27umWv
今日のイベント列車って両方とも黒幕だったんだ・・・
ttp://www.railfan.ne.jp/keihan/kabegami/kh9000k_1.html


174 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 22:59:17 ID:6PrEzmeH
>>167
1等:GOGOトレイン(新撰組+3000系)+ひらかたパーク学園文具セット+おけいはんサイン入りカレンダー
2等:Bトレイン(8000+2600)+おけいはんサイン入りカレンダー
3等:9000系空気枕+おけいはんカレンダー(サイン無し)
4等:5000系鉛筆2本セット
1等・2等はだいぶ余っていた模様


175 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 23:05:49 ID:9yxrDE9h
>>161 例のところでその写真見たけど、ホントにやな子?


176 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/05 23:20:32 ID:2vrnrBgI
>161 やなこも見たいわ・・


177 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/05 23:25:42 ID:2vrnrBgI
URL教えてね。メールでもいいわ。

新撰組行っていた人お疲れ様。
今日はゆっくりと休んでね。
撮った画像チェックは明日に頑張るのよ。



178 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 23:36:09 ID:fzwuOKbY
新撰組トレインは、イベント終了後一旦淀へ入庫して、夕方下り臨特で走ったらしいけど、見た人いる?
前面は赤い「誠」と(臨)板が付いていたと聞いているが…


179 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/05 23:37:49 ID:Bc27umWv
>>178
レールファン京阪見てみ


180 名前: あぼぼぼぼ・・・・・ 投稿日: 04/12/05 23:53:03 ID:Rwv5hEKR
新撰組トイレンって何でつか?


181 名前: さくら ◆WHAzwTTDUw 投稿日: 04/12/06 00:12:47 ID:zrB8GsTi
>>127
だろうな。奈良でも映るくらいだから。ていうか、どうでしょうりたーんずってなに?
>>136
未だに東鳩とはね。観音といい、京阪はこれだから時代遅れなんだ。


182 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 00:14:11 ID:K/r8HXo9
>>178
ワシ、その臨特に丹波橋から京橋まで乗ったよ。
やけに撮りヲタが多いなと思ったらレールファンみて納得。
だけど、撮りヲタ達よ、走行中の列車にフラッシュ焚くのはモソモソ(略


183 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 01:11:56 ID:Eu3I2b6v
この村民はよくわかっているようだな。
こう言う貴重な人には生きて欲しいよ。

56 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/12/05(日) 16:17:10 ID:f2ReyrkI

不景気やな
大阪一の不景気な街ヤデ >枚方 首でも鶴か



184 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 01:43:15 ID:2MsMav8j
話の輪に入れない悲しい京都のニート


185 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 02:11:16 ID:BU4YKNyW
>>174
>1等・2等はだいぶ余っていた模様

2等のBトレなんかどこにあったんだい?
売り切れであれほど探していたのに・・・


186 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 08:13:45 ID:laZnDj9w
>>185 
1等より2等の方がイイゾ!
Bトレをぞぬ屋にでももちこめば、本日はタダで楽しめますネ。



187 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 12:20:42 ID:k1ZW9W9J
二等を余らせてまたイベントに使うのかな?


188 名前: age 投稿日: 04/12/06 18:44:39 ID:8xs6tiig
age


189 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 04/12/06 19:43:47 ID:PevRO04g
>>181
>どうでしょうりたーんずってなに?

「水曜どうでしょう」の再放送版の名称・・・だったと思う。
内容の事ならとりあえず ttp://www.htb.co.jp/suidou/ に
行けば、ここだけでもそれなりに分かる・・・と思う。


190 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 21:23:06 ID:NfAd06PC
http://up.2chan.net/r/src/1102256172593.jpg


191 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 21:40:12 ID:yXa08a/R
>>190
これ淀?


192 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 22:50:04 ID:pxXd4uxN
ところで話変わるけど何で淀快速ターフィー号の運行を止めちゃったんだろうな。
車内での勝ち馬予想とかしなくてもいいから守口市−淀間ノンストップの列車走らせてくれよ。
それをすると特急もよりも優等種別になるからまずいのか?


193 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/06 23:53:13 ID:39puenWV
ターフィーねぇ。結構お客さん乗ってたのにな。
たぶん淀での無茶な折り返しが問題になったのではないかと推測。
本線をバックするとは正直驚いた。

実は車内での勝ち馬予想が外れてトラブルに・・・なんて訳ないか。



194 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 00:04:51 ID:2e1Y0Vjo
JRAとのタイアップ契約が終了したのと、ダイヤ改正に伴うスジ自体の消滅が理由と聞いたが…


195 名前: 淀屋橋勤務 投稿日: 04/12/07 02:16:35 ID:8rX4vvSo
新幹線から見ると寝屋川より
樟葉あたりが、綺麗な住宅地に見えると
東京本社の社員はいいますね


196 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 02:25:09 ID:p/fKWqr3
本線をバックて今でもやってるし


197 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 02:31:47 ID:QSHVqPaC
>192
土休の9000系運用が増えたから。
…でいいんじゃないの?

>193
大阪からの淀行きは基本的に1番線到着後車庫に引き上げ。
一応3番線にも入れるけど京都方面に向かう人が困るし。

というか、ギャロップを枚方〜淀ノンストップにすればいいと思う。
樟葉に停まって八幡市で特急待避するくらいなら、何とか逃げ
切れるんじゃないか?


198 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 10:00:08 ID:6OoltlKk
【大阪枚方】非常事態宣言−交通死亡事故倍増で
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102378364/


199 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 10:43:08 ID:pvDXLS0L
>195
新幹線から寝屋川がよく見えるのかと小一時間(ry
茨木と高槻の比較なら分かるが……


200 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 11:24:06 ID:k7/7BWeC
>>199
摂津の鳥飼基地のあたりなら高い建物は見えるかも
でもほとんど淀川の土手が邪魔してムリポ
というよりあんな距離から観察できないってw

淀川新橋や枚方大橋から眺める、寝屋川市街・枚方市街は思いのほかきれいだね

思いっきり釣られてみた


201 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 12:29:28 ID:CNE0xgYF
そういえば、樟葉1・2番線につくばエクスプレスのポスターが貼ってある。


202 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 12:52:59 ID:6R+pJM6b
みどりをバックにした高層ビルは綺麗に映るのだろう
新神戸のオリエンタルホテルなんかも綺麗いだし


203 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 15:03:17 ID:0ZdolrIo
新幹線から香里の仏舎利塔、三井の家並み、見えますよ。


204 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 15:13:32 ID:25u09EMo
京阪って淀屋橋があかんみたいな感じやけど,
ほぼ淀屋橋って独占状態っぽいからそれはそれでよかったかも。


205 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 15:26:08 ID:2mWkLYqg
淀屋橋の突貫工事に怒ってる店あったねえ
ところで京阪淀屋橋駅入口の看板何コあるかわかります?
おおすぎかんぽー


206 名前: さくら ◆WHAzwTTDUw 投稿日: 04/12/07 15:40:41 ID:3JCAjo8V
>>189
さんくす


207 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 17:34:32 ID:wWlXEs1H
もしかしたら、10分ごとに通過列車がある今のダイヤでは、
ターフィー号のような列車を入れるのは無理なのかな?

>>197
淀まで逃げ切ると、特急の通過に差し支えるからとか・・・

>>201
何ゆえにつくばエクスプレスのポスターが・・・


208 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 18:16:05 ID:lLpMefS2
高槻付近って田んぼしかないから、枚方も寝屋川も見えますな。
帰郷した時に車窓からひらパーの観覧車見えるとホッとしてしまう。京阪沿線育ちの性ですな。


209 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 19:31:52 ID:Zqu7AAed
>197 前の出町準急につかえる。というより、淀では、出町準急と後続特急
との間隔が狭いので。車内確認等をして引き上げるほどの時間的余裕がない。


210 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 19:35:11 ID:AXNUgrGo
淀で折り返すな


211 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 19:48:57 ID:Zqu7AAed
209だけど。
現状では引き上げる、イコール、上り本線を逆行して車庫に入ることなので、
後続特急に支障が出るということが大きいかも。
高架工事が進むと、京都側上下線のあいだに引き上げ線(3番線廃止を補うため)が
作られるので、何とか「逃げ切り引き上げ」ができるようになるかも。
高架が完成し、2面4線になれば何の問題もなくなるけど。


212 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 22:38:40 ID:I5X9qmxE
深草止まりで運転しよう。淀ー深草ノンストップ。


213 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 22:59:18 ID:Vt/LUflr
それ、意味ある?


214 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 23:28:04 ID:pKrRL7XN
>>202
オリエンタルホテルは、いいと思わないな。
まるで、「モノリス」


215 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/07 23:56:45 ID:T7Rrvqys
>>213
ないな(w


216 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/08 01:29:16 ID:CG7m7Sf8
ギャロップってどんな車輌使ってんの?
いくらギャロップがノンストップ運転しても9000系じゃないと雰囲気でないな。


217 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/08 02:11:31 ID:GlUwYsPl
2200系とか。しょぼいの。


218 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/08 03:11:40 ID:kT7FKhMK
>>216
枚方準急の延長だから、7連か8連(9000系除く)なら何でも使われる。
先週の日曜日には7203Fが充当された。


219 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/08 14:23:20 ID:hfn5FaPc
枚方〜枚方公園間で何かあった?
線路脇に職員がたくさんいる上にダイヤも微妙にバグってんだけど・・・


220 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/08 20:13:17 ID:Bkt0brmZ
>>219
グモスレに段田踏切にて人身事故との書き込みあり。


221 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/12/09 01:02:34 ID:JYObTWe9
やっとかちゅんでも繋がるようになった
ふう・・・


222 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/09 07:48:57 ID:FBGxIQW2
新選組まだ運転してる…
ラストランってのはなんだったんだ?
(枚方市7:45K特急)


223 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/09 08:49:27 ID:kSWhEs9R
明日まで走る予定。
それより、前面の「誠」の板見たか?赤になってるぞ。


224 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/09 10:14:35 ID:l6IPn512
さすが京阪。
また渋い演出を


225 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/09 13:25:28 ID:VHvLd1xS
ダンプ200台盗み輸出 車修理業の男ら3人逮捕

 東南アジアに輸出するため、ダンプカーを盗んだなどとして、大阪府警捜査3課と貝塚署は8日までに、
窃盗容疑で大阪府岸和田市三田町、自動車修理販売業田野慎一容疑者(33)ら2人を、盗品等有償譲り
受け容疑で同府枚方市香里園町、中古車販売会社社員柳井幸次郎容疑者(37)をそれぞれ逮捕した。
 調べでは、田野容疑者らは1998年11月から昨年4月に、大阪府や兵庫県など2府5県の工事現場や路上で、
大型ダンプカーを中心に約210台(総額約8億6300万円相当)を盗んだ疑い。ほとんどが柳井容疑者を通じて
タイやミャンマーなど東南アジア諸国に輸出されていた。
(共同通信)


226 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/09 13:27:49 ID:VHvLd1xS
学部長が若手の論文盗用 大阪国際大、処分を検討

 大阪国際大(大阪府枚方市、金子敦郎学長)の経営情報学部長、柴橋正昭教授(54)が
昨年9月に日本会計研究学会で発表した論文で、若手研究者の論文から一部を盗用していたことが7日、分かった。
 柴橋教授は学会の調査に盗用を認め、9月に学部長の辞任届を提出。
大学は調査委員会を設置、処分を検討している。
 同大などによると、柴橋教授は学会で民間非営利団体(NPO)の会計制度などについての論文を発表した。
出席していた八戸短大(青森県八戸市)の講師(33)が自分の論文に似ていることに気付き、昨年末に学会に届けたという。
 学会が調べた結果、講師が過去に発表した2本の論文と表現が似ていたり、文章がほぼ同じ部分があった。
(共同通信)


227 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 04/12/09 13:53:45 ID:OuCwDpoq
>>223
「何か違う・・・」と思ったらそう言う事だったのね・・・


228 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/09 16:07:46 ID:36tzl8Iw
最終日はやはり運行標識板付けて走行するんかな?>新選組トレイン


229 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 00:37:04 ID:iwlLYS0D
>>VHvLd1xS
イラネ


230 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 08:18:21 ID:Bvx57MkV
新選組8:15京橋上りで目撃。
横からしか見てないので詳細不明スマ


231 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 20:10:24 ID:jMkDgK9n
11:41に枚方上りで目撃・乗車

いつも通りだった。


232 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 21:18:13 ID:vG81vR8Q
車内は変化無いです。
変わったのは「誠」の板だけ。
…と言っても、先程寝屋川に入庫してしまいました。
ご利用ありがとうございましたm(__)m
明日から復元作業に入る予定です、多分…


233 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 21:24:10 ID:PX5hMYwr
>>232
8両編成の京都より先頭車の復元もしてほしいな。


234 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 21:29:25 ID:DJvzKhCi
>赤誠
きょう乗ったよん♪


235 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 21:55:33 ID:+BTciXTD
>>232
まさか中間T車がロングシートになって出庫するんじゃないだろうね?


236 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 22:02:51 ID:Zvi7q0rH
9 0 0 5 F の悪夢再び・・・・

なんであのロングシートはあそこまで酷いことになったんだろ?


237 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 22:16:08 ID:za3BNxpu
>>234
俺も
運用最後の日に初めて乗ったと言うのもなんか不思議(w


238 名前: 232 投稿日: 04/12/10 22:26:09 ID:PX5hMYwr
>>235
3000系も6000系も7200系も8000系も9000系も全部。
「誠」よりも先に剥がすべきものがあるだろ。


239 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 22:43:35 ID:QllwaXum
9004F
今週だけで3回乗ったYO
日曜のイベント列車・昨日の準急(M1804R)・今日の急行(G1702Z)

昨日も今日も京橋・守口市や寝屋川市に撮り鉄がいますた


240 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 23:13:45 ID:Ur//ZkVY
こちらのスレは大津線だけで,京阪スッレドよりレスペースが速いです。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101909333/


241 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 23:25:08 ID:j4qej+98
>>238
なんか文章が妙にエロくて萌え(藁


242 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/10 23:37:47 ID:fcZfl7O5
>>240
こら!板が違うやろ!


243 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/11 18:41:45 ID:rMnN3rtq
あれ?
またアク禁ですか?


244 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/11 19:41:49 ID:uBFXtbn0
77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 22:09:21 ID:w1VDFgUS
ごめ。↑
第4学区
四條畷65
寝屋川61
牧野 58
枚方 52

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 16:43:47 ID:NRkN+/az
大阪って柄の悪い(悪そうな・・)土地に名門校が多いのが不思議。
概出の寝屋川や四条畷はスラムのイメージ。


245 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/11 20:06:52 ID:B2eBMq2v
>>244
今は牧野が若干下がって、枚方が若干上がった。

寝屋川はボロイ。


246 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/11 20:28:23 ID:uBFXtbn0
>>245逆。
牧野はあがった。
枚方はさがった。

5年ほど前はほとんど差はなかったのに,今はこんなに差が開くとは・・。


247 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/11 21:13:49 ID:+DTU95qB
確か市内だけの第3学区が一番レベル低かったような


248 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/12 00:36:45 ID:rROUOUx4
28 :Mr.名無しさん :04/12/11 11:16:50
交野市駅周辺には華やかさがなくて困る
葬儀屋ができるらしいが…


樟葉に帰りテェ〜(ToT)


29 :Mr.名無しさん :04/12/11 11:42:42
京橋・天満橋・淀屋橋

んなデフォで青テント一杯で、ルンペンだらけの所にすみたかねーよ。

大阪市内は仕事と買い物するところで、住むなら枚方あたりでいいw。


249 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/12 01:00:53 ID:5+LavUBe
マイカタ民の居るところに犯罪あり
無許可建築のレストランが営業 是正指導の段階と京田辺市

 京都府京田辺市大住虚空蔵谷の市街化調整区域に、無許可で建てた
レストランが営業していることが、10日の同市定例議会一般質問で明らか
になった。市側は、京都府とともに是正指導している段階と述べた。
 同市都市計画課によると、開発が制限されている虚空蔵谷地区の
市街化調整区域内で、土地を所有者の

枚方市の業者が、

約5000平方メートルの敷地に和風レストランやリサイクルショップなど
6棟を建て、11月下旬から営業している。
 以前はガーデンハウスとして樹木などが植えられていたが、八幡市に
抜ける山手幹線より少し南に入っており、開店の約1カ月前から進めら
れていた不法建築に気づくのが遅れたという。
 一般質問では、市田博議員(一新会)と水野恭子議員(共産)が不法
建築問題を取り上げ、「府にまかすのではなく、市が毅(き)然とした
態度で臨むべきだ」と要請した。久村哲市長や森本茂建設部長は
「状況を確認、把握したうえ、都市計画法上の権限をもつ府に連絡した。
土地所有者から事情聴取して、ともに是正指導に入っている」と答えた。
(京都新聞)


250 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/12 03:23:21 ID:zLMlOK4g
>>249
イラネ




251 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/12 04:52:58 ID:rROUOUx4
>>249通報しますた


252 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/12 11:15:05 ID:lLuXlx/9
sagenaideage


253 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/12 13:44:39 ID:mh6b1rj7
>>246
>>245のほうが正しい。

大学進学先では牧野、枚方(普通科)、香里ヶ丘はほぼ同じ。昔に比べて牧野が落ちてる。
入ってからの問題。

まあ、四条畷、寝屋川には負けるけど。


京阪に関係なくてすいません。


254 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/12 18:35:16 ID:DBhgeLk8
1830 香里園京都より、事故発生


255 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/13 00:24:48 ID:Jl/vuRuA
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

             【ご注意下さい】
      現在、削除人認定頭のおかしい枚方厨こと
    京都OCN信者が枚方叩きに必死になっております
   相手にしなければ削除依頼もスムーズに進みますので
まともな学生さんや社会人の方々は華麗にスルーでお願いします
       
     【参照】削除整理板rail:鉄道・車両 現行・過去スレ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


256 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/13 10:48:52 ID:a/rs9Wgg
>>253
1 四条畷
2 寝屋川
3 牧野
その他です
塾のチラシで実績書くのは、牧野までじゃないですか?


257 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/13 20:16:21 ID:9RgPtMuj
牧野も塾としてはお荷物。大手のMとかは。

大学のこと考えると、やっぱ、寝屋川まで。


258 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/13 20:23:44 ID:H4Y1pLVk
>>257馬渕もちゃんと牧野までは書いてある。


259 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 00:33:28 ID:htRscchR
ここは"京阪電車"のスレッドです
関係ない話はそれなりのスレッドへ

日本語がわからない人は2ちゃんねるに来ないでください


260 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 01:27:18 ID:tBH5+1g5
先日、6000系の特急に乗った、最初は違和感があったが8000系や3000系と違い
立っていても意外と楽で、結構込んでいたが乗降は大変スムーズでした、やはり2ドアークロスじゃ、
これだけ停車駅が多く、乗客の入れ替わりも多いと使いづらいですね。


261 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 09:46:59 ID:mcPL33NE
すいたま!


262 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 10:36:47 ID:mcPL33NE
6 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/12/14(火) 03:28:07 ID:SkMoMVJA

おまえらは@@@@家の人間達がくずはの住人を食い物にしていたこと知っててだんまり決め込んでんだろ。
他の地主さんも大変だよな。
そうでもないか?喧嘩売るつもりはねーよ。
他の地主さん達は あの家の連中みたいに 人なめたようなことはしないだろ?
あんたらは あの家としっかり一線を画していれば 問題は何もないわけだしな。
それか、あの家の人間との付き合い方を教えてくれないかな?
どう思う?(って聞いてもまぁおきまりのシカトか 立場上こちらへの攻撃かだろうけど)
あの家の人間共は悪ふざけしすぎたことわかってんのかね?
あの退屈しのぎに無理矢理付き合わされた分、損害賠償金を 払ってくれそうかな?
それともやっぱり踏み倒す気かね?どう思う?
恨み買うことなんてなんとも思わないってとこか。
精神的苦痛を考えると天文学的な数字の額になりそうだよ。かけることの何人分だろうな。
(ここまで書いても、こっちが暇つぶしで書き込みしてるように見えるか?
目とか頭は大丈夫か?) 

あまりにも被害者が多くてウンザリしてて声すら上げられないのが現状なんだぞ。
そんな空気を蔓延させるのはあの家族の人間達が頭数にもの言わせて、
こっちが知らない間に 無理矢理片棒かつがされてたようなもんだよ。
知らない間に何言われてるかわかったもんじゃねーぞ。

ここの書き込みがとか、くずはが 低レベルだとか、次元が低すぎるとか書き込んでたヤツは
半分は 状況の解ってるまともなヤツだろ。
ちょっと具体的に書いてやっただけじゃねーか。
ヘラズグチたたく暇まで持ってるアイツラはイツ黙ってくれんだろうな?

またいで悪かったななんて謝る気はねーよ。
あんな連中がのさばってんだからな。

あとはおまえらでマタ〜リしてろよ。



263 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 11:32:49 ID:mcPL33NE
枚方市 庁舎消防訓練わずか2回
--------------------------------------------------------------------------------

97年以降 職員防火研修 5年間なし
 枚方市が、年一回の消防訓練を明記している消防計画に反し、庁舎での訓練を一九九七年以降で二回しか
実施していなかったことが十三日、わかった。職員への防火研修を少なくとも五年間行っていないことも判明。
消防庁は「消防計画にあるのに実施していなければ消防法違反」と指摘しており、市は「認識が甘かった」と平謝りしている。
 市によると、消防法に基づいて策定した消防計画では、市役所本館や別館で消火、通報、避難訓練を
年一回行うよう防火管理者に求めているが、実施されたのは九七年一月と二〇〇〇年一月の二回だけだった。
いずれも消防署から指摘されて行ったという。

 職員に対する防火研修も消防計画で年一回の実施が明記されているが、守られていなかった。

 昨年十一月、庁舎の防火管理者に任命された総務部参事は「毎年やる必要はないと考えていた。
危機管理意識が欠如していると言われても仕方ない」とし、防火研修については「計画にあることさえ
知らなかった」と話している。市は早急に訓練を行う考えだ。


264 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 13:05:33 ID:0v7DeEC4
>>261->>263
またまた荒らし通報ね。
はやくホスト規制になればいいのに・・。


265 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 17:25:38 ID:I4/FCwvT
もう昼間の特急は全部6000にしろ


266 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 20:29:54 ID:/77WFnsV
>>260>>265の乗る車両だけ貨車にすれば全て解決(w


267 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 21:32:59 ID:fOrN+1OQ
京阪本線で貨車にのれるのか。いいな


268 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 23:52:42 ID:W90hsDax
2ちゃんねら認定"B級"教徒新聞ネタを
毎回堂々と出せる
君が香ばしい

京都の人は長生きなんでつね(藁


269 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/14 23:56:58 ID:cpxkEYQc
>>260みたいなクロス特急車に否定的な書き込みがあると必ずと言って良いほど
>>266みたいな奴が湧いてくるな。毎回同一人物か?


270 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 09:15:42 ID:D0ElXnCP
ドン・キホーテ枚方店では消防法上必要な通路の幅員1.2mがまもられていなかった。


271 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 09:49:40 ID:uQf0frEO
結局、1つ前のダイヤで、
枚方市に特急止めるだけで良かったんじゃない?
樟葉に特急いるか?準急の始発駅の方が便利でないか?


272 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 10:21:57 ID:7rkYyHva
>>271
くずはタワーシティー


273 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 11:29:05 ID:/XzeWlBb
>>271
京都への利便性



274 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 12:39:16 ID:9DqKW+XC
>>271
八幡市の強い要望


275 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 13:14:54 ID:D0ElXnCP
It is a first impression that is called that I am the city which isn't funny
to have come to Maikakata at, beginning but for it not to have life.



276 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 13:31:28 ID:ecxP1y6l
冠詞・定冠詞をちゃんとつかえ。
あ!ブックファースト


277 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 15:37:52 ID:rS/qH4Gu
↑昼間からニート丸出しです


278 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 16:07:48 ID:ecxP1y6l
↑ me too!ってか?


279 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 17:38:06 ID:4ihsPB26
確かに>>277は墓穴を掘った感あり。あと>>271の疑問の真相は>>274だろう
4月に発表したときは新たに停車する駅を枚方市しか言わなかったし


280 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 19:11:31 ID:o6L309eY
樟葉に止めるの仮にやめても、今のダイヤパターンだと時間は短縮にならんし、
特急のキャパを超えているわけではないからいいんじゃない。イメージは悪いけど。
それとも樟葉停車の時間を淀臨停にまわすか・・・


281 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 19:48:33 ID:4ihsPB26
イメージ面はどうでもいいけどキャパシティ面でやっぱきつい
枚方だけならあそこまでひどくはならなかったろうから
かといってクロスシート廃止は論外。たかが1〜2駅のためにそこまでするのは本末転倒だから。


282 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 20:28:39 ID:VcJmnRPm
もはや種別スライドした方がいいぞ

K特急→特急
特急→急行
準急→区急
区急→区準


283 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 20:54:13 ID:f4AvIZIc
K特急は特急料金いるのか?


284 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 20:59:25 ID:9DqKW+XC
いらん


285 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 21:10:14 ID:aiT7xEKW
ダブルデッカーは金とってもいいよな?
いくらまでならいい?


286 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 21:36:25 ID:o6L309eY
キャパがきついというのはよく言われるけど、
毎日、利用している俺からすると(特急だけに乗っているわけじゃないけど)
今ひとつ納得できない話だな。
もみじシーズンとか、特定の時間と日付にはひどく混雑するケースもあるけど、
例えば今日の全特急で、朝夕時間にかかるのは別にして、
立客が出ている列車なんてほとんどないと思うけど。
空いているのに、座らない客は知らん。


287 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 21:46:52 ID:f4AvIZIc
京阪の特急は特急料金いらないのか。津山線の急行は特急料金とるのにな。快速みたいなものだと思ってたら特急料金とられてむかついた。どの鉄道会社もバラバラでわかりにくいから統一しる!


288 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 04/12/15 21:52:23 ID:XPFGbJeS
>>287
JRの急行は「特急料金」を取らんぞ?それは「急行料金」だ罠
通過、スレ違いも甚だしい

>>285
座ったら間違いなく寝るのでまず座らない
つまりDD車にはあまり用はない 階下席はたまに使うが

>>282
準急と区急はそのままでいいだろう? と、思ったら急行がないのね


289 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 21:54:11 ID:F4+4Vhk7
京橋〜枚方でも空席があることが多い


290 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 23:10:58 ID:g9hG/Tyh
ここは"京阪電車"のスレッドです
関係ない>>259はそれなりのスレッドへ

日本語がわからない人は2ちゃんねるに来ないでください


291 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/15 23:12:53 ID:g9hG/Tyh
>>281
枚方<樟葉。
どっちか通過させるなら枚方市通過の方が理にかなう。


292 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 00:15:41 ID:2AII+Yt+
確かに。京橋から樟葉まで止まらなければ、枚方市(・牧野)まで急行・準急に
分散。また日中も交野線直通を走らせる意義が出てくると思う。
現行ダイヤの、単純な、わかりやすいダイヤ(複雑でない)、方針には反するか
とは思うが。


293 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 01:03:31 ID:PyuswRmt
枚方の準急・特急連絡は牧野の客がいっぱいで混んでる・・。
もし樟葉で連絡なら,混まない。(京都方ならそれほど支障はない。)

まぁ牧野自体にどうやって本数ふやすかは分からんが,対策されるやろう。


294 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 01:22:22 ID:inGF2djQ
そうすると枚方市(議会等)から文句がでるだろうな。
「市の代表(中心)駅に何故止めないのか?」と。
そこで、樟葉を枚方市に改称し、枚方市を枚方北口に戻す。
その上で市の中心駅を(新)枚方市駅にする。
これで問題がすべて解決する、、、わけないね。


295 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 08:49:48 ID:8nu2H44+
>291
交野線からの乗換客はどうすんのさ?(^^;)
おけいはん自体、松井山手に駅を(おけいはんが金を出して)作ってもらってるんだから、
交野線から学研都市線に移っての大阪方面は半ば諦めてんだろうが、
京都方面は諦めてないぞ(^^;)


296 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 20:16:20 ID:KfkNS+q2
>>291-293
言われてみれば樟葉のほうが枚方市よりも京阪間の中間点に近い
そして以前急行は樟葉で特急の通過待ちをしてたし
>>294-295
そこで樟葉新都心計画ですよ(w
しかしまあこの中途半端なのどうにかならんだろか
1駅停車だけでは物足りなくしかし両方停車までは必ずしも要らない・・
でも京都方面って大阪方面に比べれば無視できるほど少ないし切り捨ててもいんじゃねーの?


297 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 20:48:36 ID:hJfQIjJC
樟葉に止めて客を分散させようって発想がわからん。
わざわざ不便にさせる意義は一般利用者には理解できないだろうし。

でも樟葉準急を廃止したのは失策だったよな・・・


298 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 21:53:21 ID:f0JptM0g
乗車率軽減


299 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 21:57:04 ID:l22mPsK6
>>294
枚方と八幡が合併すれば樟葉がほぼ真ん中。


300 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/16 22:40:01 ID:GcCcXDSW
そりゃ樟葉停車には最後まで議論があっただろうけど、
だからと言って樟葉が昼間、普通(準急)しか止まらんというわけにもいかんし。
仮に通過しても前の準急につかえるだけだし。
特急が1時間に4本を前提にするなら枚方市でなく樟葉に止めたのだけど。


301 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 01:53:43 ID:AwBkKW8q
>>294枚方東口な


302 名前: 294 投稿日: 04/12/17 05:54:01 ID:gr4PSqJj
>>301
訂正サンクス。


303 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 07:37:33 ID:nulYrWZY
>299
門真・守口・寝屋川・枚方・交野・大東・四条畷の河内七市での合併を模索する
グループもいるようです(実現性ないだろうけど(笑))。樟葉端っこ(^^;)

……あ、寝屋川市が真ん中だ(笑)


304 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 09:18:08 ID:154waI6W
5 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 10:53:11 ID:eIQd3H2c
官公庁団地なんて構えているのに、昼間人口比率が85%以下の枚方は糞です。
明らかに北河内の足を引っ張っています。

寝屋川市駅東地区の再開発に併せ、守口、門真、枚方にある
社会保険事務所、裁判所、労働基準監督署、府税事務所などは寝屋川に移転・統合した方がいいです。
運輸局および自動車税事務所、電信電話局(0720地域)、郵便局の幹事局と運輸・通信の要は寝屋川に集中しています。



305 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 15:57:10 ID:XHNHLLGR
>>304
0720って古いなー


306 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 16:02:11 ID:/538HjhS
「古い」って程、昔の話でも無いだろ。


307 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 17:13:32 ID:teZujUh3
5000系ってもう走ってないの?ラッシュのとき扉が5つになるやつ


308 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 17:28:34 ID:QBub74hd
交野線直通急行を試験的に運転して欲しい


309 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 17:49:39 ID:j4cstoV1
>>307
5000系(現役)
得意分野:ラッシュ
苦手分野:整列乗車


310 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 20:33:33 ID:/538HjhS
ラッシュドアの前でドアが開くのを待ってる(既に他のドアは開いているのに)
オバチャンを時々見るなぁ・・・


311 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 20:48:57 ID:7a2041rR
だから放送で「銀色のラッシュ扉は開きません」ってアナウンスしてるけどな


312 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 21:02:18 ID:Fc/ybj6V
>>311
おばちゃんにそんなの通じない。


313 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 21:14:17 ID:Bk3I8Jqv
3000系・現役
得意分野 男女差別
苦手分野 枚方停車


314 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 21:27:46 ID:Onx3Tukl
本日 10001・10002・10003 3本とも日中の交野線に集結
ワンマン化後を見るような…


315 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/17 23:56:33 ID:QnGCWl5d
>>309
不覚にもワロタ


316 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/18 10:28:35 ID:Z17rO7FI
>304
本多勝一みたいな事を言っているな。
北河内を長野県に置き換えて。
本多は県庁を北辺の長野市ではなく
県央の松本市に置くべきと。
また長野市に向けて新幹線を造るなど、
長野市を異常に優遇していると。

ということは?
北陸新幹線=特急
急行=スーパーあずさ
準急=あずさ
区間急行=かいじ
普通=中電


317 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/18 10:38:21 ID:de9LAs2E
5000系が5扉全部開くのを最後に見たのは何年前だろう



318 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/18 10:48:32 ID:Wj7ElKPD
>>316
荒らしに反応した人も荒らしです。報告


319 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/18 22:58:08 ID:KwbBKQQa
先程淀屋橋21時20分の特急に乗ったが、あれはラッシュ時並の混雑だな・・・。
20分間隔にするんだったらK特急にしろ!


320 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/18 23:37:56 ID:d0lBhX7o
準急が8000系で特急が3000系だった 運用上の都合なんだろうけど  
未だに8000系の準急は違和感がありまくり
枚方市での特急車両同士の待避に萌え

>>319
特急と急行・準急のダイヤが偏ってるから仕方が無いかと・・・・


321 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/18 23:46:08 ID:DJbZOLvz
この時期の土曜のこの時間はしゃあないやろ


322 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 10:30:56 ID:0TDmtWEz
>319
茄子が出た&忘年会最盛期だからねー。
金曜日は祇園のタクシーが深夜12時頃から午前3時頃まで空っぽ(1台も来ない)
だたーらしいし、昨日もそれに近いぽかったな(-_-;)


323 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 10:56:24 ID:Y3nyi32e
臨時急行 樟葉  7両



324 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 12:00:22 ID:yX3N4Rk9
まし゛であったの?


325 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 12:01:44 ID:pxV4WBEY
昔は夜中の特急は3両編成だったものだが・・・


326 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 16:13:00 ID:re7H0tFt
樟葉、まいかたで文句言うならこうしたら
特急停車駅:北浜、天満橋、京橋、寝屋川市、中書島、丹波橋、七条、四条、三条


327 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 16:56:41 ID:iizxc5Bs
寝屋川なんぞに停めるのなら枚方に停めたほうがはるかに理にかなう


328 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 17:23:56 ID:PwXErxkI
次世代車両は近鉄・シリーズ21をベースにした18m級・片側3扉で
アルミダブルスキン構造の車体を採用する。
また、カーブでの通過速度を向上する為に車体傾斜装置を採用
最高速度は130km/h

また、阪神・阪急・山陽も同型の車両を投入し
JR西日本に対抗する。



329 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 19:50:25 ID:C4aMfcyq
??片側3扉??


330 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 20:02:43 ID:ie9Tec4V
多分、Mトヨのカキコかと思われる。


331 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/19 23:19:53 ID:T7P8o6vZ
>>328(近鉄の新車ベース)
んなもん投入したらますますJRとの差が開く一方だろ。
E231ベースの車両を入れた方がまだましだ。


332 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/20 00:55:44 ID:l7H/ByAR
朝ラッシュ時上りの不便さはどうにかならないものかと・・・・・。
微妙に混んでるのがイタい。


333 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 04/12/20 01:18:22 ID:1jxAXgNH
最近、上りA線の野江〜千林間で物凄く横に揺れはるけど、
昔からあんなに揺れてはったっけ・・・?

>>332
朝の上りって京橋で一気に混みますよね、どの種別も。


334 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/20 02:36:13 ID:AjnoA+CV
>>333
>>332は急行の京都寄りをさしてる希ガス


335 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/20 07:53:37 ID:GVBFY18N
>331
>E231ベースの車両を入れた方がまだましだ。
関西版走るんですキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
特急用にはいらねえよ(爆)


336 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/20 09:20:22 ID:+ZFHD8Cq
>326
西宮、尼崎を通過し、緩急接続のできない芦屋に停車する
阪神の区間特急がある。


337 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 04/12/20 17:44:42 ID:GK5Mm6Vl
>>333
5000系?(藁


338 名前: 物好きなヲタ ◆leXtcW1P/o 投稿日: 04/12/20 18:38:50 ID:cX6abWdu
昨日乗り鉄中に発見。9002の表示板がバグってました。なぜこうなる?
http://up.isp.2ch.net/up/e3e2104ebb51.lzh


339 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/20 20:19:41 ID:kWDGCax1
↑((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


340 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/21 00:58:44 ID:I6YUVlF5
まけかた


341 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/21 07:39:36 ID:LoiFLfgH
usagigoya irane


342 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/21 11:01:24 ID:00dlYOWU
(゚听)イラネ


343 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 04/12/21 20:11:16 ID:c1cmBNyF
往年の名車 1900系


344 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/21 20:20:25 ID:BhSWjQLn
樟葉の改札口が


345 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/21 21:23:30 ID:A2iebpqk
交野線7時29分村野はこみすぎ


346 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/21 22:27:06 ID:I6YUVlF5
>>344
やっと正常化したか
PiTaPa専用ができてからというもの混雑して
電車に乗り遅れるような事があったからな
もうアホかとバカかと


347 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 02:06:58 ID:b53aWSNf
>>346
いや違う。2月18日まで工事するみたいで、改札機が半分しかない状態。


348 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 09:53:01 ID:pOEHlWTQ
負け組みにはちょうどいいだろ


349 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 09:54:11 ID:l0vVBNWp
PiTaPa専用は一番端に
普通の客からクレームがあったんだろな


350 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 09:56:02 ID:l0vVBNWp
>>348
4月に備えて、勝ち組は準備に入りましたとさ、負け組さん


351 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/12/22 10:38:30 ID:BA78kdp5
PiTaPa塗装の1900系を正面から見ると、俺には”バカ殿の志村けん”に見える


352 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 10:50:49 ID:CsGD7/C6
既に全ての改札機がPiTaPa・磁気両方に対応している寝屋川市や香里園の方が勝ち組だな(苦笑


353 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 10:55:49 ID:gx+PfkDo
349 名前:名無し野電車区 投稿日:04/12/22 09:54:11 ID:l0vVBNWp
PiTaPa専用は一番端に
普通の客からクレームがあったんだろな


350 名前:名無し野電車区 投稿日:04/12/22 09:56:02 ID:l0vVBNWp
>>348
4月に備えて、勝ち組は準備に入りましたとさ、負け組さん


l0vVBNWpフィッシ


354 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 11:00:24 ID:F3VlHyzy
いちいちコピペしてまで煽る
ID:gx+PfkDoもフィーッシ


355 名前: (京都新聞) 投稿日: 04/12/22 11:16:47 ID:y1hb2HKl
 20日午後1時50分ごろ、大津市の不動産会社の役員(28)=福知山市=から「大津市内で知人に
2億円近くを持ち逃げされた」と、京都府警に110番通報があった。府警から連絡を受けた大津署は、
逃げたのは

大阪府枚方市の自営業の男(33)

とみて、窃盗容疑で行方を追っている。
 調べでは、役員は同日午前11時から正午かけて、男から借金1億9500万円を返済してもらうため、
男と大津市の司法書士(57)と3人で京都市上京区の銀行に行った。男が借金全額を引き下ろし、銀行内
で返済の手続きを終えた。
 その後、男の乗用車で不動産会社近くの大津市松本1丁目の駐車場まで移動し、役員が現金を
入れた茶色のバッグを車の後部座席から降ろすため、いったん車から降りたところ、男が車を急発進
させた。役員はすぐに別の車で京都市内まで男のを追い掛け、府警に通報した、という。
 滋賀県警によると、男の車は名神高速道路を京都東インターで下り、午後2時20分ごろ、京都府警
の捜査員が京都市山科区内のレストランの駐車場で発見したが、現金はバッグごとなくなっていた、という。



356 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 11:41:48 ID:cCKYvlkq
>>355
今頃知ったの?


357 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 11:45:24 ID:F3VlHyzy
住宅予定地から、基準値超える水銀を検出−−寝屋川 /大阪
 寝屋川市は20日、同市三井南町の日本原子力研究所の
関西研究所寝屋川事務所跡地の土壌から環境基準の2・4倍の水銀が検出されたと発表した。
土地は同研究所が今年6月、高槻市内の不動産会社に売却。
住宅建設のため、同社が調査した結果、汚染が分かった。

110番・119番:
門真で小学女児が声かけられる /大阪
 19日午前9時40分ごろ、門真市千石東町の路上で、
犬を散歩させていた近くの小学校3年の女児(9)が、
止まっていた乗用車の運転席の男に「乗るか」と声をかけられた。
女児は自宅へ逃げて帰り、母親(34)が110番通報した。
けがはなかった。門真署が調べている。

毎日新聞
車の中に練炭 男女自殺 ネットで知り合う

8日午前9時40分ごろ、大阪府交野市私部の府民の森
「くろんど園地」で、停車中の軽ワゴン車内で男女2人が
死亡しているのを、施設の管理人(53)が見つけた。
車内に練炭が置かれ、インターネットのサイトで知り合ったことを
書いた遺書があった。枚方署は自殺とみて調べている。
調べでは、35歳ぐらいの男性と30歳ぐらいの女性。
車は大阪市内で借りられたレンタカーで、園地内のすいれん池東側の
駐車場に止まっていた。男性が運転席、女性が助手席に座った状態で死亡。
窓には内側から粘着テープで目張りがされていた。
練炭が助手席の足元に置かれており、枚方署は練炭を使った
一酸化炭素中毒死の可能性が高いとみている。
遺書は5、6通がダッシュボードの上に残されていた。「私たちはネットで知り合いました。
たくさんの人に迷惑をかけて申し訳ありません」などという内容だった。


358 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 13:29:57 ID:oCdYv/H5
63 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/12/22(水) 12:18:54 ID:rHzzIlhQ

樟葉駅の改札口…あれはあかんな。
今日の朝の行列はすごかった。
おかげで電車1本乗り過ごした。
何をやっとんねん、まったく。


359 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 13:33:35 ID:oCdYv/H5
45 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/12/20(月) 22:18:39 ID:G87sXA7Y

ハセイチの向かいに「信洋企画」ってデカデカと書いた事務所が
出来てるんですが
イカにもって感じの漢字。土建屋のダンプに良く書いて有る字体
組事務所を思わせるわざとらしいタタズマイ。
何屋さんでしょうかね?



360 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 13:36:16 ID:kOdph+Sh
テレビカーは音出ないのですか?
淀屋橋行きはテレビ見るなと言ってるのと同じですか?


361 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 15:04:37 ID:BPi2K2MR
今日発売日の冷蔵庫の新刊、
京阪についてはどのように書かれている?


362 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 15:48:09 ID:/WHHiwMm
usagigoya uzaiyo


363 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/12/22 16:36:28 ID:e8QEaSK5
http://www.tanteifile.com/diary/index2.html

不思議の国の孫帝国、生き延びられるか!?

実は、情報漏洩のほかに重大事実が恐喝のネタとして使われていたそうな。
その重大事実とは何ぞや??




364 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 18:07:38 ID:oCdYv/H5
学研都市の三セク解散、出資39億円の回収困難に(読売新聞)

 国の特殊法人や大阪、京都、奈良の3府県などが計39億円を出資し、

大阪府枚方市の

関西文化学術研究都市に設立した第三セクター「イオン工学センター」が経営難で解散を決議、
売却先を公募したところ、名乗りを上げた1社が最低価格に達せず、契約を保留していることが22日、わかった。

 同センターは、この1社と交渉を継続しているが、安値売却は避けられそうになく、巨額出資金は
回収不能の見込み。バブル時代の「学研都市の拠点研究施設」は、大きなツケを残して姿を消す。


365 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 18:23:56 ID:3JRCKRui
>>360
座席横の壁にボタンがあるので、それを押すと音声が出ます。
残念ながら、淀屋橋側に向けてしまうとテレビを見ることはできません。
なんとなく時代の遺物と化してますね(藁


366 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/22 20:48:09 ID:eZE6vmYw
あのテレビカーだが、編成によってアンテナの感度が違うのどうにかならんか。


367 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/22 22:51:44 ID:VITGGMwt
今年もあとわずかよ、やなこです。

すっかりあれまくってる京阪スッレドに京阪のお話を持ってきたわよ。
新春コレクションの台紙つきのkカードは発売されないようなの。
とてもやなこ残念だわ。あのセンス好きだったのに。

29日は平日ダイヤよ。
もちろんやな子は某有名撮影ポイントに出現して
デジカメで写真を撮ろうと思ってるのよ。
天気が良かったらいいわね。






368 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 00:08:28 ID:kztFOpkm
usagigoya atama warusugi



369 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 00:12:31 ID:DlfNWIHW
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

             【ご注意下さい】
      現在、削除人認定頭のおかしい枚方厨こと
    京都OCN信者が枚方叩きに必死になっております
   相手にしなければ削除依頼もスムーズに進みますので
まともな学生さんや社会人の方々は華麗にスルーでお願いします
       
     【参照】削除整理板rail:鉄道・車両 現行・過去スレ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




370 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 00:20:03 ID:qYSnYlib
>>366
NHK放送技術研究所ががんがって研究中。テレビカーに載るかどうかは知らんが。


371 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 00:24:13 ID:53NqH7Um
テレビ要らない。座席転換しないので面倒なだけ。


372 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 00:27:30 ID:CWJcVG9E
テレビはスーパーはくと見たいにしてくれ


373 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 23:49:30 ID:WF/2nVLW
スーパーはくとみたいに特急は振り子式にしてくれ


374 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 23:51:38 ID:bPptIjSx
特急は釣り掛けモーターにしてくれ


375 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/23 23:55:09 ID:rHfbpC/Y
600形復活きぼんw


376 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/24 01:34:58 ID:YRw85M7Z
枚方市駅東口、京阪そばがなくなって、吉野家になってた・・・


377 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/24 11:45:04 ID:UqkWgTng
>>375
激しく同意!

あのライトの形、ドアの横のアーチ型の窓、芸術ですな。


378 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/24 23:08:18 ID:5sNR2Xz6
川島の改正案でも特急の停車駅はそのままだった


379 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 00:25:30 ID:hTA+tWju
現行がベストかな?俺はラッシュ時もk特急と特急を同じく運行すべきと妄想。
k特急は枚方通過で。急行は樟葉まで。


380 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 06:42:47 ID:wV2igyvS
>>379
ん?


381 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 09:50:12 ID:mcFvJXBD
>>380
おそらくK特も特急も運転すべき、では?
夕ラッシュ時をK特3、特急3くらいにするのは賛成。

朝も枚方通過K特があっていいと思う。


382 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 04/12/25 09:55:14 ID:NpX2DTMX
>>334
う、そうでありますか・・・申し訳無い。

>>337
いや、どの系列も・・・気の所為なのかな。


383 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 10:57:52 ID:LVAghYSz
K特急と特急を交互にすると誤乗車の危険がある。京急も快速特急と特急があるけどあれは交互運転か?


384 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 13:21:34 ID:hBdIgck0
>>383
昔から交互運転している。
ただし近年は、日中の特急を快特に置き換えた。


385 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 17:21:56 ID:B0/O1/51
川島本によると京都市営の南進により横大路駅設置とありますが
京都サンガの新スタヂアムの最寄り駅にもなるのでしょうか?


386 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 22:09:19 ID://XNQCnb
>>385
Yes
ただし地下鉄南進にしても横大路駅にしても緊急必要性はどこよりも激しく低いと思われ
どうしても造りたきゃ稲盛京セラにその分も出資してもらわねばな!



387 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 22:12:54 ID:rVGjC4fO
玉江橋・淀屋橋〜出町柳・京都国際会館の強力ネットワークが実現だな。
京阪にとっては京都市内の第2南北軸を手に入れることとなる。


388 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 22:55:35 ID:Y0+ffgFD
>>379
ならラッシュ時といわずに終日両方運行してくれ
ダイヤの加減云々と言うが急行の停車駅が少し(?)減ったと思えば無問題


389 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/25 23:00:05 ID:CQpENVOK
生臭坊主稲タンは私財を盗じてでも横大路につくるといっていたけど、
あやしい過程をへて、京都市の諮問委員会?としても
球技スタジアム建設の最有力は横大路と決めたらしい。
だから京阪横大路はおそかれ早かれの話かと。


390 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 00:23:56 ID:0GNcJO7X
京都方の特急停車駅は適切だもんな。
急行は今となっては停まりすぎな感じしちゃうし。


391 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 00:28:43 ID:yp/THKdw

京阪沿線の乗客減は近鉄以上。沿線が成熟しきったからかな。
京阪沿線は昭和30年代後半から爆発的に乗客を増やした。
その人たちが次々に定年になっているのだろう。




392 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 03:36:10 ID:v9mkjENU
京阪中之島新線開業が2008年度、阪神西大阪線延伸が2009年度予定で後なのに
阪神の方が先に車両計画を固めつつあるのは?

京阪はホントに何も決まってないのか?


393 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 06:56:40 ID:6zMFnbGL
>>392
相互乗り入れが絡む阪神と自社だけで済む京阪とじゃ事情が違うでしょ。>新線開業
マンケーの改良版増備でいく線が濃いと思うけど。>車両計画



394 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 07:16:30 ID:nczTSFPh
色は従来のツートンカラーを踏襲してほしいなあ。


395 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 10:28:34 ID:TWPPqeFo
現金2億円持ち逃げ 借金返済後、気が変わる?

 20日午後1時50分ごろ、京都府福知山市の不動産業の男性(28)が「知人から借金約2億円の返済を受けた後、
その知人が再び現金を大津市内で持ち逃げした」と110番した。大津署は窃盗事件として男の行方を追っている。
 調べでは、逃げているのは自称

大阪府枚方市在住の自動車販売業の男(33)。

不動産業の男性に約2億円の借金があり、
自分の土地を売却して調達。京都市の銀行で同日午前11時すぎ、現金1億9500万円を引き出し返済した。
 その後、男は不動産業の男性、立ち会いの司法書士とともに自分の車で大津市に向かい、司法書士を途中で降ろした後、
同市内の駐車場でさらに不動産業の男性を降ろし、車内に現金を積んだまま逃走した。
(共同通信)


396 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 10:29:40 ID:TWPPqeFo
1億9400万円持ち逃げ容疑、会社社長を全国に指名手配 /滋賀

 大津署は24日までに、借金の返済金として用意した現金1億9400万円を持ち逃げしたとして、大阪府枚方市牧野北町、
不動産会社社長、宮下一郎容疑者(33)を窃盗容疑で全国に指名手配。
 調べでは、宮下容疑者は20日、大津市内の不動産業者から事業資金名目で借りた借金の返済金として、現金を用意。
京都市内の金融機関で担保の土地の抵当権抹消手続きをし、大津市内に移動後、取り立て役の男性のすきを見て、
現金を乗せた乗用車で逃走した疑い。被害額は男性からの通報より100万円少なかった。【深尾昭寛】

12月25日朝刊 
(毎日新聞)

やはりこの辺りは犯罪者の巣窟なんだね。 改めて実感。


397 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 10:30:30 ID:TWPPqeFo
1億9400万円持ち逃げ容疑、会社社長を全国に指名手配 /滋賀

 大津署は24日までに、借金の返済金として用意した現金1億9400万円を持ち逃げしたとして、大阪府枚方市牧野北町、
不動産会社社長、宮下一郎容疑者(33)を窃盗容疑で全国に指名手配。
 調べでは、宮下容疑者は20日、大津市内の不動産業者から事業資金名目で借りた借金の返済金として、現金を用意。
京都市内の金融機関で担保の土地の抵当権抹消手続きをし、大津市内に移動後、取り立て役の男性のすきを見て、
現金を乗せた乗用車で逃走した疑い。被害額は男性からの通報より100万円少なかった。【深尾昭寛】

12月25日朝刊 
(毎日新聞)

やはりこの辺りは犯罪者の巣窟なんだね。 改めて実感。


398 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 15:20:20 ID:zgvZqueK
中2に因縁、殴った疑いで男を逮捕 大阪・寝屋川
--------------------------------------------------------------------------------

 5日午後2時50分ごろ、大阪府寝屋川市清水町の公園で、女子中学生が男にたたかれている、と110番通報があった。
寝屋川署員が駆けつけたところ、男が同市の中学2年生の女子生徒2人を殴ったことを認めたため、暴行容疑で現行犯逮捕した。2人にけがはなかった。

 調べでは、自称、寝屋川市中木田町の塗装工、米裕義容疑者(68)。
公園で遊んでいた女子生徒のピアスについて「耳に何つけとるんや」と因縁をつけ、手で数回ずつ殴った疑い。同容疑者は酒に酔っていたという。



399 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 15:21:14 ID:zgvZqueK
メダル2200枚窃盗容疑で男逮捕−−伊勢署 /三重
 伊勢署は21日、大阪府門真市北岸和田1、機械設備設置作業員、泉池福生容疑者(24)を窃盗の疑いで逮捕した。

 調べによると泉池容疑者は、20日午後10時半ごろ、玉城町井倉、パチンコ「ウィング玉城店」で、スロット台で遊戯していた度会町牧戸、会社員、井戸本拓也さん(21)が台から離れたすきに、メダル2200枚(景品交換価格約4万円相当)を盗んだ疑い。

毎日新聞 2004年12月22日


400 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 15:22:24 ID:AuDuo2zS
緑の車を特急に入れるなボケ


401 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 15:27:43 ID:zgvZqueK
いずれも国基準値、大きく下回る
城南衛管
清掃工場の16年度ダイオキシン排出濃度


--------------------------------------------------------------------------------


 城南衛生管理組合はこのほど、16年度のダイオキシン類の測定結果を公表した。折居(宇治市)長谷山(城陽市)両清掃工場、八幡市の沢第1・2の清掃工場の焼却炉ならびに周辺土壌の調査結果では、いずれも国基準を下回り、「安全性に問題はなかった」としている。
 うち、焼却灰のダイオキシン類調査では、折居清掃工場1号炉の濃度は0・0043で、国の排出基準の3ナノcを大きく下回っていた。




402 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 15:29:27 ID:zgvZqueK
京阪沿線はどこの市も犯罪だらけ


403 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 15:54:04 ID:T2yQDqnF
>>392-394
関係機関へ説明するため取りあえず作った運行計画では、
確か中之島新線へ(先ダイヤの)急行と準急を振るんだったような?
まぁ開業が近づいてきたら適宜、実情に応じて変更されるんだろうが。

その”一応”立てた運行計画から割り出した所要増備車両数とか判ってないの?

川重もAl構体組立におけるFSW(摩擦撹拌接合)のパテントを持ってるから
山陽5030系で採用されたみたいに、京阪でも10000系増備車より設計変更があるかもしれないし。

車両面における長い沈黙は、ひょっとして中之島新線開業に向けて
1900・2600系を淘汰するための策を練っているのかもしれないね。
他社でも昨今の経済情勢を受けて、在来車を延命していく従来の方針から
車両新造を再開する方向へ向いてきてるし期待できるかも。


404 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 17:29:53 ID:OBYNXldV
枚方のドンキ火災で全国に恥をさらす日は何時ですか?
このスレから犯罪者が輩出されませんように。


405 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 17:57:05 ID:lrHlkRyK
>>404
通報しますた。



406 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 18:40:19 ID:3BGttyxW
>>391
それは関西の私鉄全てに言えますな


407 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 19:14:31 ID:lCwvaUaF
>>379

//淀天京守萱寝香枚樟八中丹深三出
//屋満橋口島屋里方葉幡書波草条町
.K特000306−−−+−+−3941+5256
////////|/|//|435500
////////|/|//424759/
////////|/30364548///
////////192633//|///
////////普通3541/|///
急行02050914−21253036|/|///
準急0407111621///||/|///
特急081114−+−−3237+4850−0004
//////|////|/5156//
//////|////425255|//
//////2224283542//||//
準急10131621262832/|//||//
.K特151821−−−+−+−5456+0711
////////|/|//|581015
////////|/|//570214/
////////|/45510003///
////////344148//|///
////////普通5056/|///
急行17202429−36404551|/|///
準急1922263136////|/|///
特急232629−+−−4752+0305−1519
//////|////|/0611//
//////|////570710|//
//////3739435057//||//
準急25283136414347/|//||//


408 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 19:15:28 ID:lCwvaUaF
>>379(続き)

大阪方普通は、
天 京 京 守 守 萱
満 橋 橋 口 口 島
発 着 発 着 発 着
05 08 09 18 18 26
12 15 16 25 26 34
20 23 24 33 33 41
27 30 31 40 41 49

丸太町が4分/hになるので、特急を停車させるか、
出町柳での折り返しを工夫して、樟葉−三条の普通を、
出町柳まで延長しないといけない・・・。


409 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 19:54:15 ID:zDEyiQ+n
児童福祉法等違反事件被疑者の送致

 枚方警察署は、12月6日(月)までに、児童福祉法及び児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する
法律違反につき、暴力団組員ら15名を大阪地方検察庁に送致しました。

  暴力団組員の被疑者(甲)は、平成15年10月頃から、女子児童2名を暴力団組員及び組員の支配下にある暴走族グループの
メンバー相手に児童買春させるとともに、自らも児童買春の相手になっていました。また、元飲食店店長であった被疑者(乙)は、
体験入店した少女2名を、同店の馴染み客に援助交際として淫行させ、その代金を着服していたものです。



410 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 20:44:13 ID:8uLOzUbp
>>390
最も使いやすい優等列車は、個人ロッカー設置駅停車+北浜の種別。

淀屋橋…京橋━守口市━寝屋川市━香里園━枚方市━樟葉━中書島━丹波橋━七条━四条━三条━出町柳


411 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 21:27:23 ID:upkdOtcg
特急は北浜を通過すること

いいですね?


412 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 04/12/26 21:50:12 ID:pVhPoUBe
それは無理だと思ふ・・・


413 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 22:26:39 ID:9GJxIPbT
ボクのこと忘れて下さい。


414 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/26 23:34:06 ID:Qg8vtOWP
>>407
K特がさらに空かないか?
夕ラッシュ時は樟葉急行を特急化すればいいと思う。



415 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 01:24:07 ID:nwgzbcCH
>>414
樟葉急行を出町柳行きの特急にしたら、
出町急行の樟葉以北が空いてしまうと思う。

しかも、出町急行を特急に格上げした上で、
>>407の言う丸太町を8本/hにしようとすると、
出町柳では16本/h捌かないといけなくなる。

>>407の出町準急は樟葉でK特の退避をするので、
守口市〜丹波橋間先着という、いびつなダイヤに
なってしまっている。
しかも、K特と特急の所要時間が同じときている。

したがって、
K特急出町柳→特急出町柳(樟葉で出町準急に接続)
特急出町柳→特急三条
普通三条(樟葉始発)→普通出町柳(三条で三条止めの特急に接続)
が、ちょうどいいかな?

あと、ひこぼしがなくなっているので、
K特の三分前に発車して萱島退避はどうだろう?


416 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 01:45:52 ID:T06LQypK
...       _____
..      / ‖`><´‖ \
..         ┣======┫
.........     _‖___‖_
..  .   /ii┷━━━┷ii\
..  ┌." ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄."┐
... ,." ̄( .) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(. ) ̄"、
.. l                  .l
.. |.─.8.2.──────〈〈.三─.|
.. |: ̄ ̄ ̄| l.. ̄ ̄ ̄ ̄.l..| ̄ ̄ ̄:|
.. |:      | |      ._|| |      :|
.. |:      | |      ./.|| |      :|
.. |:      | l.___.../_l..|      :|
.. |:───.   .  ./ .   ...───:|
.. ||三四| ̄..─- ./. -─...... ̄ ̄ ̄|
.. ||    |              ..|
.......|条宮|...         .....__.[] |
.... l (○)....        .....(○) l
... ├───┬ 〔] >] ┬───┤
   l| ̄|| ̄ ̄:::::::: ::::::::::: ̄ ̄|| ̄|l
. . . |⊂||ニニニlニニニlニニニ||⊃|
.....  ⊂.||ニニニlニニニlニニニ||.⊃
  ―//―――――――\\―


417 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 01:46:57 ID:T06LQypK
...       _____
..      / ‖`><´‖ \
..         ┣======┫
.........     _‖___‖_
..  .   /ii┷━━━┷ii\
..  ┌." ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄."┐
... ,." ̄( .) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(. ) ̄"、
.. l                  .l
.. |.─.8.2.──────〈〈.三─.|
.. |: ̄ ̄ ̄| l.. ̄ ̄ ̄ ̄.l..| ̄ ̄ ̄:|
.. |:      | |      ._|| |      :|
.. |:      | |      ./.|| |      :|
.. |:      | l.___.../_l..|      :|
.. |:───.   .  ./ .   ...───:|
.. | ̄ ̄ ̄....─- ../. -─. . ̄ ̄ ̄|
.. |                      |
... | [].__.....         ....__.[] |
.... l (○)....        .....(○) l
... ├───┬ 〔] >] ┬───┤
   l| ̄|| ̄ ̄:::::::: ::::::::::: ̄ ̄|| ̄|l
. . . |⊂||ニニニlニニニlニニニ||⊃|
.....  ⊂.||ニニニlニニニlニニニ||.⊃
  ―//―――――――\\―


418 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 09:47:22 ID:iyHB94iJ
 23日午前0時25分ごろ、守口市河原町の京阪電鉄守口市駅で、構内の清掃作業をしていた大正区鶴町3、清掃作業員、
黒木晃次さん(37)が乗った高さ2〜3メートルのはしごに、出町柳発守口市駅行き普通電車(7両編成)が接触。黒木さんは
はしごから投げ出され、右足とろっ骨を骨折する重傷を負った。
 守口署などの調べでは、黒木さんは午前0時ごろ、4番線の最終電車の通過を同駅助役に確認。4番線の線路とホームの
間にはしごを立てて清掃を始めた。ところが通常3番線に入る普通電車が4番線に入線し、事故につながったらしい。
京阪電鉄は「事故は社内の連絡不徹底から起きた。大変申し訳ない」と話している。
12月24日朝刊 
(毎日新聞)


419 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 16:37:22 ID:tM3otk3g
>>402
宅間守、警察官をひき殺した893を輩出する阪急沿線には勝てない。
乗客のマナーも目茶苦茶悪いしな。
>阪急


420 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 16:46:46 ID:eJmq5ZB4
去年の桃鉄で,
京阪沿線ででてきたのは
宇治・枚方・門真
阪急京都沿線ででてきたのは
十三・嵐山


421 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 16:47:26 ID:eJmq5ZB4
物件にひらパーもあったな


422 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 17:32:11 ID:fAFZIUKw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

             【ご注意下さい】
      現在、削除人認定頭のおかしい枚方厨こと
    京都OCN信者が枚方叩きに必死になっております
   相手にしなければ削除依頼もスムーズに進みますので
まともな学生さんや社会人の方々は華麗にスルーでお願いします
       
     【参照】削除整理板rail:鉄道・車両 現行・過去スレ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

いつかやると思っていたが
とうとう通報されましたか(藁


423 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 22:15:12 ID:ZU+to12M
>>387
中之島新線より、烏丸線との相直の方がはるかに有用な気が・・・・。



424 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 23:28:18 ID:3XlaZt/M
「つくばエクスプレス」マスコット愛称募集の
ポスターが掲示されている、京阪本線の駅は
何処でしょう?



425 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 23:52:41 ID:vlVytPmH
>>424
くずは


426 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/27 23:57:47 ID:3XlaZt/M
>>425
俺は門真市で見たんやけど・・・



427 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 00:46:08 ID:sqDadKS3
丹波橋の連絡通路にもあった。


428 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 02:35:20 ID:Jsa/VwO1
>>423
それより叡山線との直通と京津線の2種鉄道化が先だ。


429 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 07:11:41 ID:V6LrFVkQ
激しく同意!


430 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 19:33:26 ID:eukTd6h7
ところで、門真市の地下の旧コンコースってもう埋めたのか?


431 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 19:53:13 ID:DI1YllOw
>>430

蔦屋書店になっていますが、何か?


432 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 22:00:48 ID:kc7Ny8JR
おけいはんの新選組キャンペーンの舌も乾かないうちに

「おけいはんの義経。」キャンペーンかよ。。。。。。

新選組のときは京福沿線の壬生界隈だったから
ぶっちゃけ京阪とあんまり関連効果が生まれなかったっぽいけど、
今回は貴船、鞍馬、大原、六波羅(五条)
けっこう沿線にピンポイントだから客を独占できそうですね!


433 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/28 23:54:36 ID:eukTd6h7
>>431
ああ、あれになってたのか。
こないだ10年ぶりかくらいに駅に降りたら変わってたのでどうなったのかなと思って。


434 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 00:16:56 ID:lzfy7TPz
>>423
激しく同意!


435 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 08:42:53 ID:gbPFGY6e
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善方方殿野葉本幡  書見波染森草見羽福条条条条太町
橋  橋      路      市荘市橋田  川園寺公市山      市  島桃橋      稲街寺        町柳
                                市    園                山        荷道             
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━━━━━━●●●● 特急
●●●●━━━━━━●━━━━━●●━━●━━●━━━●━●━━━━━━●━●●== 急行
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●== 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●========================== 普通



436 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 08:58:17 ID:iYw4ZYH5
とりてついけなかった・・・
雨だったし・・・・・ZANNNENN


437 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 17:03:11 ID:Lz8xwAu1
>>435
それだと特急の枚方&樟葉は要らんだろ。
また急行がラッシュ時onlyの糞ダイヤにするつもりか?


438 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 18:55:48 ID:OCcUlbq0
俺もそう思う


439 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 19:17:18 ID:vwXjHCFW
たしかに、急行が八幡市・伏見稲荷を飛ばして三条まで23分で行ってくれるなら、特急停車はいらん
(by樟葉住民)


440 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 20:05:58 ID:yu2rlkVF
ついでに京橋まで25分にしてくれ。
(by私も樟葉民)


441 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 20:07:45 ID:K2jwJCV7
八幡市・伏見稲荷の急行停車は正月だけでいいだろう。


442 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/29 23:15:22 ID:l861NLcf
正月ダイヤの特急早仕舞いがウゼェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!
なんでこんな嫌がらせをするの?


443 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 00:40:15 ID:gsFn8Aci
義経トレインだとか牛若丸トレインなんかが走るのだろうか?


444 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 00:55:26 ID:yk9h5lq3
今日は休日ダイヤですよね?休日用の回数券使えますか?


445 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 01:10:55 ID:8nJxqnyn
>>443
走らせるとしても叡電だろうね。 かなり力入れるっぽいし
義経ゆかりの鞍馬・貴船、弁慶ゆかりの比叡山。
エイデンは沿線に客を誘致する数少ないチャンスじゃないか。
大原の寂光院も平家にゆかりがあったような気もする。

京阪沿線で言うと、五条橋(現・松原橋) 清水寺・六波羅蜜寺くらいか?
でも義経だけじゃなくて平家ゆかり、法皇ゆかりを入れるとかなりの観光施設が入りそうだしなぁ


446 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 01:17:51 ID:ElWQmMA2
>>439-442
激しく同意!


447 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 01:33:58 ID:Xyr8fiu0
おけいはん1dayきっぷかいましたか?

私は2枚買いました


448 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 06:04:56 ID:r/ybz9SE
3dayきっぷのが安いのに


449 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 08:45:59 ID:Xk74uNOW
>>448
知らん


450 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 11:00:10 ID:ckBKGp5e
Pitapaのお年玉キャンペーン


451 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 12:17:07 ID:89p+h0Aa
>>445
寂光院は平清盛の娘の徳子(建礼門院)が壇ノ浦の戦いで助けられた後、
死ぬまで過ごした寺。

叡電は03年の宮本武蔵の時もかなり力入れてたからなあ。。。


452 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 13:50:09 ID:U6hFkhQY
>>444

ttp://www.keihan.co.jp/traffic/news/syougatu_05/index.html

下のほう。



453 名前: 狽ムっくり! 投稿日: 04/12/30 17:22:05 ID:Rb/QbDiR
牧野の京都方に特急出町柳停車してた!(16時55分頃)


454 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 17:37:24 ID:W8BXMvkn
>>453
ダイヤでも乱れたか?


455 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 18:26:54 ID:8cKAmV8V
特急とまってたし,準急ものろのろ運転で到着。
ホームには牧野駅駅員がかけつけ,何かあわただしかった。

ダイヤ乱れは3分程度のこと。


それにしても,枚方で特急連絡の牧野到着準急は降車者大杉。
終点かい!?って思うほど。


456 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 18:36:45 ID:LMkc8bXp
牧野付近の踏切は人身が多いそうだが。
飛び出しか何かかな。




457 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 18:40:46 ID:8cKAmV8V
今日は人身ではなかったよ


458 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 19:16:47 ID:uCAuTHUc
>>456
牧野は少ない・・・というかないに等しい
多いのは枚方公園から香里園の間や
橋本駅付近が圧倒的


459 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 20:43:59 ID:VTCFTXno
>>443 >>445
こもれびときららで精一杯だよあそこは。


460 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 23:08:51 ID:FdlvrlDk
>>455
特急準急の緩急結合連絡が見事に成功した例だな。


461 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/30 23:54:23 ID:W4/Pe7L4
市バスで百万遍に行ったけど
出町柳から近いんだな
それにしても京大の近くとは
なにか別世界だ


462 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 04/12/31 00:49:42 ID:ui9L/0yz
今年も終ね、やなこです。

一年が終わろうとしているわ。
京阪をずっと追いかけたこの一年・・・
やなこもいろいろあったわ・・

来年の目玉列車は何になるのかしらね。
新ダイヤ改正はあるのかしら?
鉄オタイベントは?
楽しみな一年になるといいわね。

では、2ちゃんの京阪スッレドの皆さん良いお年を!





463 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 12:39:43 ID:fW9Jgf30
来年も頑張って敗方叩きをします。


464 名前: 投稿日: 04/12/31 13:12:49 ID:3KgdN24Z
>>462-463
( ´,_ゝ`)プッ


465 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 14:30:08 ID:L0oE6s53
そうだね。やな子ちゃんのところは雪つもった?
おじさんのすんでる樟葉では雪つもったよ。


466 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 14:49:00 ID:0LSicUkp
usagigoya irane


467 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 14:54:47 ID:YlEYSeQ7
>>463
通報されてんのに
まだいるの?
早く退散したほうがいいよ


468 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 15:58:23 ID:L0oE6s53
TEST


469 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 16:19:01 ID:OXlr+/Th
>>455
急行が通過する駅で乗降客数が3万人を超えているのは牧野だけ

と思ったら、門真市、大和田、萱島があった


470 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 16:49:14 ID:Wggx+Caw
萱島意外。



471 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 17:33:55 ID:bSEAtihW
牧野みたいな地味な駅が3万人の乗降客があるとは思えんな。
門真市、大和田は松下があるからまだ理解できるけど。


472 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 17:48:51 ID:lvU6XmRQ
牧野、大和田はバス乗り換え+団地が多い。
>>471
松下なら西三荘のほうだ。


473 名前: test 投稿日: 04/12/31 18:02:04 ID:L0oE6s53
なんかバグってる?


474 名前: test 投稿日: 04/12/31 18:03:06 ID:L0oE6s53
?


475 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 18:25:12 ID:M/UrrTDg
>>469
これらの駅は特急の停まる南海本線の堺よりも客が多い。



476 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 19:56:08 ID:KoNkx+pr
古川橋は超えてないんや。
門真より多そうやけど


477 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 19:59:48 ID:L0oE6s53
>>472
牧野は団地というか、マンションが多いと思う。
俺もしょっちゅう行くが、パチンコ・ボーリング場(松園ボウル)が
意外にも客多い。
最近空きテナントに焼肉とか居酒屋(白木屋)ができたりしてるらしいし。


478 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 20:18:55 ID:L0oE6s53
http://www.bit-st.jp/
駅周辺情報のアクセス順位
守口市319位
西三荘2086
門真市893
古川橋1346
大和田1539
萱島 611
寝屋川市44
枚方市145
牧野 356
樟葉 170



479 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/12/31 23:10:19 ID:1QEGW8zG
       ._____
      / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
        _‖___‖_
     ./ii┷━━━┷ii\
  ┌."二 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄二."┐
 .,." ̄( .) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(. ) ̄"、
 l.           _      ..l
 |.─.8.2.──────〈〈.三─.|
 |: ̄ ̄ ̄| i.. ̄ ̄ ̄ ̄.i..| ̄ ̄ ̄:|
 |:      | |      ._|| |      :|
 |:      | |      ./.||_|      :|
 |:      |..! ____/__..! |      :|
 |:───       /   _ ───:|
 ||三四| ̄ .─- ./. -─   ̄ ̄ ̄|
 ||    |         _   . ...|
.....|条宮|               __.[] |
 ..l (○)      .   _ .(○) l
 .├───┬ 〔] >]..┬───┤
.......l| ̄|| ̄ ̄::::::::: :::::::::: ̄ ̄|| ̄|l
. . . |⊂||ニニニlニニニlニニニ||⊃|
  .⊂.||ニニニlニニニlニニニ||.⊃
 ―//―――――――\\―


480 名前: をけら詣り 投稿日: 05/01/01 00:08:13 ID:UBjXxTnj
いきなり割り込むようで申し訳ありませんが、今年のNHK
紅白歌合戦はどちらが勝ったのでしょうか?最後は寝ていて
よく見ていませんでした。


481 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 00:11:04 ID:j8nj9L7L
>>480
去年も同じ事書いてた馬鹿が、いてたな。



482 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 00:12:02 ID:zeZLvZ79
新年初書き込みこそ逃したがあけましておめでとう
今年も京阪とその沿線、そして利用者とこのスレにいる諸氏に幸多からんことを。

>>480
マツケンサンバもむなしく紅組勝利


483 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 00:12:42 ID:UBjXxTnj
>>482
よっしゃ!!


484 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 05/01/01 00:15:30 ID:64jkyRGC
あけましたのでおめでとさんです。

>>481
去年は指摘したら豪快なAAで蹴られましたなぁ。


485 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 00:38:08 ID:UBjXxTnj
>>484たしかこのAAだったなw

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>484 )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/



486 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 01:06:00 ID:4q3+bE5h
今年も頑張って敗方叩きをします。


487 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 01:07:29 ID:4q3+bE5h
 29日午後1時50分ごろ、大町市大町の国道147号で、自転車で横断しようとした同市大町、無職、
○○○○さん(86)が

大阪府枚方市渚南、大学生、青木隆敏さん(20)の乗用車にはねられた。

○○さんは頭などを強く打って死亡した。現場は直線道路で、横断歩道はなかった。(大町署調べ)
(毎日新聞)

若くして殺人を犯す。それが枚方人。


488 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 01:36:29 ID:vgeoFh8x
ちょっと聞くけど
元旦って初詣の為に、どこの電車も終電無しで夜通し走ってるんだっけ?


489 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 05/01/01 01:49:34 ID:TVhrSi2Y
明けましておめでd!
子供達と遊んで今帰ってきた〜
某ゲーセンでカウントダウンくじ引き参加したら
バカデカイぬいぐるみ当たった
京阪乗って子供連れの子供に囲まれました(藁

さ、明日は"初詣は京阪で"行ってきます


490 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 03:13:26 ID:7I8ysyIB
岩清水八幡宮へ行って来た。
車両は急行は殆ど8連。6000系or9000系だった。
3000、7200、8000系は見かけず。
普段暇な6000系を多用している模様。
普通も見かけた範囲ではすべて7連。
なぜか2200系or2400系。5000系は現れず。
急行の乗車率は、1時前後、樟葉ー八幡市で、
座席が全て埋まって立客が各車10人位いる程度。
10分ヘッドで、樟葉ー八幡市での乗車率なので、
結構乗っているというべきか。
八幡市でケーブルに乗り換え。
8000系カラーの臨時切符売り場に30人位並んでいた。
ラガールカードを使ってケーブル駅駅構内に入る。
自動改札があるが、山上駅には改札機はなし。和田岬線と同じ。
京阪沿線在住なのに、ケーブルに乗るのは約20年ぶりだ。
ケーブルは、客が車内を埋めるとすぐに発車。積み残しはない。
車内にはお守りが貼られているが、成田山のではなく、
岩清水八幡宮のもの。あたりまえか。
山上駅に着き、10分くらい歩いて境内へ。ここまでの混雑は
それほどでもなかったのに、境内は満員。1000人位が
賽銭箱を先頭に並んでいて、参詣するのにかなり待たされる。
歩いて山を登る人がかなり多いので、ケーブルの乗り具合以上の
混雑だった。
帰りのケーブルは結構空いている。歩いて山を降りる人が多いため。
八幡市駅に着く。付近の時間貸駐車場は、1500円もするのに
満車で順番待ちの列ができていた。電車で行って良かったと実感。
2005年の京阪初乗りでした。


491 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 05:38:48 ID:YH1EHkuZ
>>490
5000系は五条3時40分発普通出町柳で走ってましたよ。


492 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 06:17:35 ID:RPH4/pHY
>>469
普通にのって,伏見→京橋までいったところ,(暇人
ちらほら乗っていた客は全員牧野で降りた。
車内にいた八幡乗車のおばさん夫婦が「みんな降りるんやねー。」といっていたほど。

主要駅は急行があるので,牧野が一番降車客が多かったとおもう。


493 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 09:30:26 ID:33bnOQTa
>>492
正月は小駅に過ぎない八幡市・伏見稲荷が
主要駅に早替わりだしな。
普段は両駅の客数を足しても牧野に及ばないのに。


494 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 10:15:31 ID:Aiy86JnO
今年は悪天候のせいか、心なしか例年よりも客足が少ないような気がしました。

>>490
7200も急行で動いてました。1か2かは忘れましたが(3ではない)。


495 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 11:18:21 ID:4ngshFA2
7200のピタパラッピング車を見た。


496 名前: 【末吉】 投稿日: 05/01/01 13:50:50 ID:ia2HMXXd
おけいはんおみくじ(w
名前欄に !omikuji と入力してみよう


497 名前: 【小吉】 投稿日: 05/01/01 14:42:04 ID:RPH4/pHY
ん?


498 名前: 【末吉】 投稿日: 05/01/01 14:42:43 ID:RPH4/pHY
小吉かw
>>496よりマシな1年がおくれるかなw


499 名前: 【大吉】 【1836円】 投稿日: 05/01/01 14:49:03 ID:XCeh2oAI
!damaでお年玉


500 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 15:13:37 ID:PzGBkh3K
雌車廃止祈願


501 名前: 【小吉】 投稿日: 05/01/01 15:14:34 ID:PzGBkh3K
雌車廃止祈願


502 名前: 【だん吉】 投稿日: 05/01/01 15:21:39 ID:4q3+bE5h
まいかた


503 名前: 【大吉】 【551円】 投稿日: 05/01/01 15:33:41 ID:RtCBTREA
マンケー増備キボンヌ


504 名前: 【吉】 【1292円】 投稿日: 05/01/01 15:59:32 ID:XCeh2oAI
6000系と8000系VVVF化キボンヌ


505 名前: 【ぴょん吉】 投稿日: 05/01/01 16:23:36 ID:sIyuTpkj
 今年1年が良い年となりますよう。

 ところで京阪のCMで「出町柳から」「朝靄の〜」が
復活したのは既出?


506 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 21:55:04 ID:0k1fTJ2b
久しぶりに京阪に乗ってきた。が、何打あの正月ダイヤは!?
特急を枚方市なんぞに止めてんじゃねえ
正月初詣客が多い時期くらい通過(K特急)で運行しろ!


507 名前: 【ぴょん吉】 投稿日: 05/01/01 23:04:43 ID:rKVhFq9C
まったくだ


508 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 23:15:42 ID:CzsYQVF5
>>505
は??
京阪のCMの音楽はずっとその2曲だけど


509 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 23:22:02 ID:EqLIpT0A
久しぶりに京阪乗車。

1時過ぎ 香里園〜京橋 普通
急行が前と比べて少なくなっている。急行に乗れなかったため
淀屋橋まで先着する普通に乗車。

18時 淀屋橋〜枚方市 特急
すいていた。枚方市停車でも無問題では?

21時前 枚方市〜淀屋橋 特急
7200系特急。 折り返しも7200系特急って・・・
普通萱島行きが9000系なのでアンバランスと思いますた。


510 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 23:24:23 ID:bTTRwSu/
淀屋橋から三条へジリリンピリピリポーッポ


511 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 23:30:28 ID:vm6C0Atf
>>506
支線連絡があり、淀屋橋・京橋に次ぐ利用客数のある
枚方市に特急が停まるのはまだ我慢できるが、
正月の特急の樟葉停車は全く意味がない。
付近に著名な神社があるわけでもなく、
通勤客など殆どいないこの時期は樟葉は飛ばした方がいい。

この前のダイヤ変更時の急行の枚方公園停車時間の変更も理解不能。
なぜひらパーが閉まっている深夜に急行を停める必要がある?
誤乗防止とやらの理由なのだろうか。
異常なほど誤乗に対して神経質なような。
かつての京阪の車内放送で、急行や準急がいちいち通過駅を
全部読み上ていたことを思い出す。


512 名前: 【1172円】   【大吉】 投稿日: 05/01/01 23:40:08 ID:JUT1XInO
枚方から京都行き特急に昼間大量乗車
当然8000なので乗車に時間かかる
隣の急行はマターリしてるのだからそっちに乗れよ、正月くらい


513 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 23:55:08 ID:v5AcVhKC
萱島の停車本数が普段の3分の1。来る人皆、時刻表を見て唖然。
普段が優遇されすぎと言われればその通りなんだけど。


514 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/01 23:59:15 ID:Q8A8grg2
京橋を出ますと次は京都の七条までとまりません

このころが懐かしい


515 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 00:01:43 ID:RQWKSvek
>>511
ひらパーでカウントダウンやってたし


516 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 00:03:02 ID:wN9sL04T
特急運転やめて急行を3〜5分間隔で運転しろよ


517 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 00:03:17 ID:jiuLlDRh
>>513
逆に八幡市・伏見稲荷は停車本数が倍増。
まぁ利用者数は普段の10倍はありそうだが。


518 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 00:07:22 ID:H7/UugcT
直通客の懐古厨がいるな
運賃でもダイヤでも優遇されてたな 空気輸送の特急激込みの急行


519 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 05/01/02 00:07:57 ID:lc+ghZFN
新年おめでとうございます、やなこです。

今日は京阪初乗りしてきました。
9000系が急行で運用されていたわ、特急は全部8000と3000だったってこと
かしら?
15分ヘッドの時の正月ダイヤって10分間隔だったの?
詳しい人訓えてほしいわ・


520 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 05/01/02 00:10:23 ID:lc+ghZFN
空気輸送の特急・・・っていうじゃない。

でもあんた特急の車内の空気の質も大事ですから・・残念!!
特急ぐらい優雅にまったり、静かに落ち着いて乗りたいのよ!!
斬り!!!


521 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 00:19:58 ID:KSZp3uIR
回顧するぐらいいいじゃん。


522 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 00:56:42 ID:Gz+kaNaS
>>518
特急に恨みを持つ枚方市議会の回し者か?
お前らのせいで特急の品位が失墜したということは考えないのか?
あと直通客に散々迷惑掛けてるのも分からないのだろうな。


523 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 01:07:25 ID:141MsFng
正月早々敗方村民が調子に乗っているな
まあ、民度の低いところには由緒ある社寺なんて皆無だから



524 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 01:13:40 ID:l/OxSPdg
品位とか、直通客とか、優雅とか、京阪はもう縁を切ったわけ・・・
正月になって、久方ぶりにこの手のアナクロな話が出てくるとこみると、
以前騒いでいた方々の利用度・理解度がわかるわ。

それは別にして、新桜島なんかじゃなく渡辺橋から北上して
梅田に行く計画にできないかな・・・


525 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 01:22:06 ID:37xi4tV5
>>522-523
乗って残そう京阪特急


526 名前: !omikuji!dama 投稿日: 05/01/02 01:52:12 ID:YwCPRomj
乗って残そうK特急


527 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 02:14:03 ID:KKK9nvzq
元旦石清水行ってんけど
いつも八幡市で急行4番線停車のはづが3番から発車、
樟葉・香里園で各停連絡。
枚方市で上下とも特急連絡してた。
上り各停、八幡市で特急退避してた。
待ち時間の短縮のため?去年までとは全然違う。


528 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 05:27:47 ID:9ZBtlB5b
元旦深夜に四条から急行に乗車。全然座れなかった。去年は降りる人も多くすぐ座れたのに。
伏見稲荷で更にラッシュ状態。
そんな中ロングシートなのに普通に壱○洋食食べてる女性が…
「さすが京阪!」と同乗の阪急圏の友人に鼻で笑われた。こっちまで恥かいた気分。


529 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 05:27:52 ID:J/SE4C+0
牧野の片埜神社いったんだけど,
電車客がちらほらいたな。


530 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 05:30:05 ID:J/SE4C+0
>>528去年,阪急圏はもっとえぐかった。
蓬莱の豚まんかって親子で辛子ぬってたべてた。


531 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 09:07:26 ID:Qy7FT7B2
阪急の「駅ナカ」
・阪急そば ・asnas(アズナス) ・551蓬莱 ・らぽっぽ ・マクドナルド
・ブックファースト ・サウンドファースト ・カラーフィールド 等々

京阪
・アンスリー ・比叡 ・けいはんジューサーバー

阪急の方が充実してるけど、京阪はジューサーバーが最高。


532 名前: 〒573−11xx ◆oP57311SAU 投稿日: 05/01/02 10:12:26 ID:WTLvjuRV
>>519

10分ヘッド。
ちなみに、出町開業前も10分ヘッド。

地下の三条駅でかぶりつきがしたくて次の特急を待ってて
6000系が来てorz
その次のに乗ったら東福寺で日が暮れたという思い出が
あります。


533 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 10:47:48 ID:FXhRgUD6
昔(花博の頃くらい)駅のポスターで、今年の一般車特急の車両を掲示していたような記憶がある。
「皆様に福が来ますよう、6002編成、6009編成で運転します」…云々
折しもその当時、6009Fは花博「はな号」塗装だったのだが。


534 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 13:22:54 ID:DwFo8lYq
usagigoya ha kousotu dqn


535 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 14:05:47 ID:CJTJe4Nm
男山ケーブルって、三が日で年間の売上の九割ぐらい稼ぐかな


536 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 14:10:10 ID:OS1JSuvO
正月は
正月K特急 枚方通過・伏見稲荷・五条停車 淀屋橋〜出町柳 10分毎
正月特急  伏見稲荷・五条停車 淀屋橋〜三条 10分毎
正月急行  萱島停車 淀屋橋〜出町柳 10分毎
確定    淀屋橋〜三条 10分毎


537 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 14:17:46 ID:J/SE4C+0
>>531http://www.keihannet.ne.jp/store/
京橋駅
薬、化粧品、日用品 コクミン
輸入雑貨 ミニプラ
洋菓子 らぽっぽ
たこ焼き くくる
ショットバー サントリーオールドバー
DPE カメラの八雲
宝くじ 宝くじ売場
ジューススタンド けいはん・ジューサーバー
枚方市駅
書籍 野村呼文堂
DPE カメラのドイ 100円雑貨 Yasuragi
宝石、貴金属 ミノル 文具、雑貨 M'S
お好み焼き ぼてぢゅう 喫茶 喫茶 アムリタ
うどん 大黒屋 中華料理 大阪王将
カレー、とんかつ P & G 居酒屋 ごほんさんぼん
オムライス ポムの樹 婦人服 エーワン
婦人下着 カレン 薬、化粧品、日用品 コクミン
クリーニング 白洋舍 自然化粧品 ハウスオブローゼ
丼 吉野家 いも菓子 らぽっぽ
ベーカリー 神戸屋 輸入雑貨 ミニプラ
ジューススタンド けいはん・ジューサーバー 宝くじ 宝くじ売場


538 名前: トリヴィア 投稿日: 05/01/02 15:12:56 ID:JllBphL5
京阪の売店ではフランクフルトを売ってるぞ。
淀屋橋・京橋だけだがな・・・・


539 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 15:38:37 ID:RQWKSvek
>>531
寝屋川市
(改札内)
ジューサーバー、比叡、マクドナルド、神戸屋
(改札外)
アンスリー、ハートアップなど
香里園(改札外)
アンスリー、ジューサーバー、ケンタッキー、フレッシュネスバーガー、宝くじ、京阪交通社


540 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 05/01/02 16:45:17 ID:RhkHxMeC
>>539
寝屋川市の神戸屋さんには大変お世話になっております。

今まで行ったパン屋の中では最高だと思う今日この頃。


541 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 18:09:16 ID:83v5euWb
正月ダイヤって特急・急行・普通はそれぞれどこで連絡してるんだ?
>>520
たまにはいいこというね
>>537
多いな飲食店


542 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 18:30:40 ID:KEy5pASe
朝から福袋購入に付き合わされ(漏れは鉄道趣味の市目当て)
京阪百貨店に行ってきたが駐車場に入るまでに渋滞で1時間orz。
福袋は客が開けて覗きまくって袋ビリビリにしちゃってるし
夫婦で10袋近く買ってるヤシが居たり・・・


543 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 18:54:47 ID:g2r3f/4d
>>541

>>527参照!


544 名前: !omikuji!dama 投稿日: 05/01/02 19:33:42 ID:vDFpqNdC
漏れは平日夕方にK特はいらないと思う人間だが、
正月ダイヤは急行がたくさんあるから、K特にしたほうが
スムーズになると思う(現金の直通客も多いと思うし)。

>>541
上り各停は、丹波橋で急行と特急のW連絡。
それでも深草の先で急行に追いつかれてしまうんだが、
三条行きなので、三条で急行と連絡させるために、
わざと深草退避をしていないみたい・・・。


545 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 20:51:37 ID:83v5euWb
>>543-544
ありがと。よく見てなかった。


546 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 21:25:12 ID:KSZp3uIR
>>524
品位とかはどうでもいいんだが、枚方で降りる人間が車内で騒ぎまくるのは
何とかしてほしいんだけど。
車内で騒がないというのはどんな電車に乗るときでも守るべき
最低限のマナーだと思うのだが。
今夜の下り特急も枚方を出たら一気に静かになった。


547 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 22:26:44 ID:0NCiTZQu
だいぶ前から特急(K特急)乗ってるけど、枚方や樟葉で乗り降りする客うるさいか?


548 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 22:46:47 ID:83v5euWb
>>546-547
ダイヤ改正直後は確かに子連れで騒いだり荷物で2席占領したりで酷かったことは事実
しかし半年経ったあたりで「特急に乗る際のマナー」を理解したのかそうではなくなった
(ちなみにK特急では騒ぐ愚か者はほぼ居ない。>>546に対する反論が出そうなので乗客を代表して言っとく)


549 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 22:48:13 ID:01UVZ1sq
レスアンカーずれてる香具師いないか?


550 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 23:23:02 ID:V7Rsnee/
やはり4席占領できてた頃を懐かしむ方が多いようですね。


551 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 23:34:21 ID:ndFFpDri
>>542
趣味の市で何か買われましたか?
お昼前守口市で淀屋橋方面の急行待っていましたが激混みの様相
だったので各停で帰りました。荷物も持ってたので・・・・・


552 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/02 23:55:56 ID:/L9OUIc5
>>548
さすがにラッシュ時に騒ぐ人はいないと思うが・・・。


553 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 00:06:16 ID:8gKOTV3j
おけいはんのジューサーバーは駅ナカビジネスでは成功だと思う。
京都駅の構内とか2軒もあるし、関東方面にも進出しているらしいし。
ミックスジュース ウマー


554 名前: 542 投稿日: 05/01/03 00:22:03 ID:yfvmLm4B
>>551
>趣味の市で何か買われましたか?
漏れは昔の写真とミニチュアマグネットを数枚買っただけ。
本物の標識板は高くて手が出ない。。。

そーいや今回ショーケースに入ってた京阪の標識板が有ったけど売り物だったっけ?
寝屋川車庫の食堂にあったヤツみたいだったけど・・・


555 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 00:42:41 ID:ZZfYe4zh
京橋〜七条ノンストップの時は4席で足伸ばせたからなw
今は普通に乗ってるだけなのに騒がしいだの文句ばっかり
直通豚は空気をいっぱい吸いたいらしいなw


556 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 05/01/03 02:08:36 ID:3nUaq1fB
真夜中夜更かし、やなこです。

お肌に悪いわ・・・夜更かしは。
特急に乗ったら出町柳からだとやはり中書島までは静かだけど
樟葉から枚方と一気にうるさくなるわよ。
この2駅の追加は最低だわ。
この区間なんて急行とかわらないでしょ。
急行にしなさい!!普通でもいっしょでしょ!!
迷惑よ大声でしゃべる乗客。


557 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 04:08:31 ID:4KdkxX09
やな子が嫌いになりました


558 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 10:05:54 ID:/VptwJg0
>>555
普通じゃないよ。数は減ったけどやかましい連中はたいがい枚方で降りる。
てかなんか直通客に恨みでもあるの?


559 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 10:27:36 ID:gvjU9SQX
>>558
文句は騒いでる人に言ってほしいと言う意味だと思われ。
枚方で降りる人全員が騒いでるわけじゃないし。

ただ、枚方は緩急接続するため、ずばぬけて利用者多いから仕方ないかもな。
上りは、守口〜枚方+交野線の客すべて枚方で乗ってくるし。

>>556
さすがに阪急の快速急行レベルくらい速くないと・・・・。
学研都市線快速でも京阪の急行より速い。


560 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 11:13:41 ID:pHW5n3kx
枚方&寝屋川には急行や準急も贅沢。各停で十分。


561 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 12:16:05 ID:efZRNwac
車内は静かでなければならないとしても、特急だけは静かにならなければ
ならないというのは変。
直通客のリーマンに限って携帯使うし、
自分らは観光か知らんが、天満橋から七条まで大声でしゃべりまくった
3人組とかは騒ぐしくてたまらん。


562 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 12:39:00 ID:/Lo0b1sv
JR京都線の12連快速が最強!


563 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 12:59:04 ID:InF3bzHl
>>562
あれはいいな。特に各駅停車となる高槻〜京都間の両端近くの車両は。


564 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 13:22:02 ID:A7/yyAj+
>>558
「直通客にうらみでもあるの?」
って言ってますけど、文面見る限り
あなたこそ枚方にうらみがあるように見えますが。


565 名前: ☆真実 ◆WJxZvwlz/c 投稿日: 05/01/03 13:33:42 ID:2OYhfy2Q

枚方市で降りるバカは準急乗換えのusagigoya
毎回コンプレックスを自覚するから
いつまでのここで暴れることが出来る


566 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 14:25:56 ID:L9sckGyA
京都方面への流動を中心に考える頭のおかしい自己中がいますね。


567 名前: ☆真実 ◆WJxZvwlz/c 投稿日: 05/01/03 14:54:31 ID:2OYhfy2Q
ほら暴れてるよ


568 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 15:49:19 ID:3mVQ1xyk
盛り上がるネタってこれしかないもんな。日本の知識人の左翼・右翼が
冷戦が終わってもチャンチャンバラバラをやめられないのと同じ。
中之島新線にともなう、次世代通勤車両2000系、3つドアクロスにした
優等列車用3000系の開発着手!とか話題がないとね。
ピタパは持てないやつ多そうだし、ここは・・・
朝夕のダイヤ改正も、淀の工事があの調子だと当分先だし・・・


569 名前: すまん愚痴らせてくれ 投稿日: 05/01/03 16:05:19 ID:iWdPm3KC
関目に住んでいる俺。職場が丹波橋。各駅停車は萱島まで。
守口で準急に乗ってもどうせ萱島から各駅。
それでも車掌は「準急出町柳行きです。各駅に停まります」とのたまう。
萱島の時刻表は青と黒の色分けがされているが、実際は真っ黒のはず。
あれは客を誤魔化してるとしか思えない。
 帰りの時間には急行なし。守口で乗り換えることもできない。
特急乗って枚方で降りて、準急乗って萱島で降りて、各停に乗って・・・
まえは急行乗って守口乗換え。これだけ。楽だったよ。
こんなダイヤはどうだろう。いったい誰の便利なのか・・・
野江〜滝井は区急すらない負け組か。



570 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 16:22:38 ID:AKeUr1bI
>>560
激しく同意。
京阪はK特急と各停のみにすべき。
それ以外の種別は邪魔なだけ。


571 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 17:34:17 ID:/VptwJg0
>>569
こんなダイヤになったから順調に客が減り続けているわけです。


572 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 17:43:31 ID:L9sckGyA
「真実」とかってお国自慢板よりひどいゲーハーとかの住人の使う言葉じゃん。
かなり重症だと思われる。


573 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 17:54:15 ID:a9zfLDqw
中書島発車のテーマ覚えてる人


574 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 18:32:03 ID:iWdPm3KC
>>571
やっぱり落ちてるんだ・・・むかしは景色がみれるから大好きだった京阪電車。
>>570さんのいうように特急と各停だけにしてもいいと思う。



575 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 18:47:00 ID:AKeUr1bI
>>574
で、萱島・香里園・枚方市・樟葉・八幡市・深草で優等待避を行う。


576 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 21:44:06 ID:0qGxXpPU
〜京阪電車はやっぱり最高やった!!!〜

今日,牧野で三条行き普通の最後尾から降りた。
そのときに,ちっちゃい子との親子と一緒に降りてドアが閉まったあと,
京阪恒例のいつまでも車掌が窓から顔をだしているときに,
そのちっちゃい子が車掌さんにバイバイというと,
車掌さんも,にこっとしてバイバイと2回言って手を振ってくれてた。


577 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 21:49:24 ID:0qGxXpPU
>>574
ほんなら関目から丹波橋まで,普通に乗って萱島・香里園・枚方市・樟葉・八幡市の優等待避をしていいねんな?


578 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 21:57:06 ID:AKeUr1bI
>>577
使う地域は淀屋橋〜四条なので無問題。


579 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:03:02 ID:0qGxXpPU
>>571など。
今のダイヤでかなり優遇された駅。
淀屋橋・北浜・天満橋・京橋・萱島・光善寺・枚方市・樟葉・橋本・淀・丹波橋・七条
交野線全駅・宇治線全駅

ちょっと優遇された駅。(いつも利用する駅が違うなど,人によるが)
守口市・御殿山・牧野・伏見桃山・七条・四条・三条・出町柳(寝屋川市・香里園・枚方公園→微妙)

明らかに悪ダイヤになった駅。
野江〜土居・八幡市・伏見稲荷・五条


580 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:05:01 ID:oQrPmFt/
お前ら京阪を本当に潰したいのかw


581 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:10:36 ID:NAU0jHSJ
>>579
>明らかに悪ダイヤになった駅。
>野江〜土居・八幡市・伏見稲荷・五条
に西三荘〜大和田も追加してくれ。


582 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:17:14 ID:0qGxXpPU
>>581
あえていれなかったんやけど,よく考えたらそうやったな。
前8本
・大阪方は全て守口市で優等連絡
・京都方は4本は香里園から急行。4本は樟葉まで各駅停車and樟葉で急行待ち
今6本
・大阪方は以前と同じ。
・京都方は全て枚方市まで各駅停車。



583 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:30:22 ID:/YEmPQuK
>>569
なんか関目利用者ってこの一連のスレずっと見てると多いな・・・
こんなにも同じ地域に住む人がいるとは思わなかったので

>>579
枚方市民は特急が2駅も停まったことで自分たちも「優遇されてる側」になったことを分かって欲しいな
今なお被害者であるが如く振舞う(ごく一部の)基地外がまだ居るようなので念のため


584 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:45:07 ID:tU94D+oK
運賃を見れば直通客が超優遇されてるのが一目瞭然
少し前までノンストップガラガラの特急がバンバン走ってたからな
枚方2駅停車は優遇どころか遅すぎるわけで


585 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:45:28 ID:Ist8ppoX
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

             【ご注意下さい】
      現在、削除人認定頭のおかしい枚方厨こと
    京都OCN信者が枚方叩きに必死になっております
   相手にしなければ削除依頼もスムーズに進みますので
まともな学生さんや社会人の方々は華麗にスルーでお願いします
       
     【参照】削除整理板rail:鉄道・車両 現行・過去スレ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

じゃあ
その基地外の為に張っておく


586 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 22:59:56 ID:WciCstmE
>556
あんさん、ほんまにやな子はんか? やな子はんは「コテハン」でうざいがその一方で
つまらんアラシだけはせんかったのに、年明けて変わってしもたんかいな……

要するにウザコテに追加してアラシやったらもう来んなゴルァ(-_-#)

と話を変えて、1dayチケット、京阪線と大津線、合わせて3枚も購入したのに
1枚もカレンダーが当たらん..._| ̄|○
ここ2年は一発で当ててたのに……


587 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:03:34 ID:KmWLC0Fr
神戸市営地下鉄の西神中央ー三宮間は、
淀屋橋ー枚方市の営業キロよりも長いにもかかわらず、すべて各駅停車。
同線の中間駅数は、京阪の区間急行の停車駅数と同じ。
枚方市駅利用者は、「毎日淀屋橋まで区間急行で通勤せよ」と
言われると「ふざけるな」との声をあげそうだが、
西神中央の利用者は実際に毎日それをやっている。
さらに言えば、三宮で乗り換えて大阪まで通勤している人も
少なからずいる。
つまりは、枚方市から京阪線内は区間急行を利用し、さらに乗り換えて
神戸まで通勤するのと同じである。
枚方市駅利用者がいかに贅沢なのかがわかるだろう。
「K特急と普通のみ」のダイヤとて、別に暴論でもなんでもない。


588 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:04:32 ID:efZRNwac
好きか嫌いかは別にして明日から、また仕事、またおけいはん、また同じダイヤ・・・
今日は樟葉で、特急と急行が連絡していた。一瞬懐かしいと思ったけど、
初めての光景かな。



589 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:10:21 ID:9R9AiKch
>>587
低い方にあわせるという発想がすばらしいw
京都までも準急で行ってほしいものだ


590 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:15:45 ID:efZRNwac
>589
なかなか切れるね。うまく言ったもんだ。


591 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:17:28 ID:lnK6wnM1
>582
・京都方は4本は香里園から急行。4本は樟葉まで各駅停車and樟葉で急行待ち
今6本
乗れる急行は同じ訳だが。


592 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:22:28 ID:KmWLC0Fr
             普通運賃  通勤定期1ヶ月  通勤定期6ヶ月

西神中央ー三宮   ¥390   ¥15,210      ¥82,140

淀屋橋ー枚方市   ¥300   ¥12,680      ¥68,480

京阪は素晴しい


593 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:25:11 ID:/VptwJg0
結局優遇されるのが直通客から枚方・樟葉から特急に乗れる人間に
シフトしただけで、その代わりに不便になる駅をたくさん作ってしまったせいで、
乗客減を食い止められなかった。要は今のダイヤは欠陥。
前のやつが決してよかったわけではないが。


594 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:29:01 ID:/YEmPQuK
>>585
俺のいう「基地外」とは>>584みたいなのをより極端にしたやつのことを言うわけで
意図的にかどうかは知らんが逆の意味でとってますなあんた
>>592
「運賃が〜」というが近鉄や南海は京阪が良心的に思えるほど高いらしいな


595 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:31:25 ID:/YEmPQuK
>>593
そういうことだな
要は混雑する種別が急行から特急に変わっただけ
特定の種別に客が集中するという根本問題は結局解決されていない


596 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:46:45 ID:lnK6wnM1
>>595
平日の特急が他と比べて極端に混んでるか?
混んでると言う話が一人歩きしている気がしてならないんだが。


597 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:52:44 ID:N/hjjWGB
正月ダイヤって結構いいと思うんだけどなあ。
これの普通を萱島止まりにして全線通しの準急を通せば。。。と妄想


598 名前: 〒573−11xx ◆oP57311SAU 投稿日: 05/01/03 23:52:45 ID:XVbaLVzh
>>592

淀屋橋〜枚方市は320円なんですが。


599 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:53:44 ID:InjTBeUX
>>595
別に特定の種別に偏ってはいけない理由でもあるのか?
少なくとも遅い方に集中するダイヤよりはましかと。

>>594
7〜8kmだけは南海より高い。一気に260円に跳ね上がる区間。
運賃では門真市民が一番損かな。


600 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/03 23:55:40 ID:efZRNwac
>595
あんまり京阪に乗っていない(平日昼間だけど)のだろうよ。
おれは仕事の関係で昼間、京阪間を移動するときあるけど、
特急があまりにマッタリで心配になるときあるもん。
7割方、二人がけ独占できてるし。


601 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 00:03:11 ID:cbFmiVev
>>599
そりゃガラガラの列車と混んでる列車があったら非効率でしょう。
JRだって新快速に集中するのを解消しようとしているわけだし。


602 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 00:11:51 ID:RZuKLDl+
>>569
京橋から定期を買って、京橋まで折り返したらいいと思うが。
どうせ殆ど差額ないし。


603 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 00:13:06 ID:l/+TBJCq
さて、来年こそはダイヤ改正の年になるのだろうか。
平成に入ってからの京阪の改正年は
元年、3年、5年、7年、9年、12年、15年
ということは、今年にダイヤ改正があってもおかしくないか。


604 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 00:16:29 ID:4aZuy/F3
正月ダイヤって毎年パターンが微妙に違うね。過去に急行が八幡市で特急退避してた年もあったし。今年はよかったのでは?


605 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 00:23:54 ID:8NjUCzw4
>>601
だから新快速の停車駅を減らす、という方向にはなってないね。
快速以下にも新車を投入して快適性の向上と高速化を図ることで
バランスを調整しようとしている。


606 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 00:49:03 ID:RZphgJSR
ふと思った。

枚方市行き準急と、出町柳行き準急の順番を入れ替えて、
枚方市行き準急を樟葉行きにすれば・・・

萱島、樟葉、深草待避になって今より悪いかorz


607 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 01:07:20 ID:NIo8PXwx
>>606
けど,正月ダイヤは,普通・特急は丹波橋連絡・樟葉連絡だったよね。


608 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 01:23:46 ID:NIo8PXwx
平日昼間は特急も準急もかなりすいてる。(過剰)
休日昼間は特急は混んでる。やっぱり平日と休日わけたダイヤのほうが・・。


609 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 01:44:52 ID:ovAnkJiW
特急の枚方市、樟葉停車は許せる。
が、しか〜し
中目黒停車はいらんやろっ!!


610 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 01:52:31 ID:XAG2Q7Si
正月ダイヤは乗りやすかったです。なにせ急行が多い。幸せでした。

概出かもしれんが大和田のひとは結構厳しいんじゃないですか?
目的地が寝屋川だと、大和田→萱島・下車 乗り換え→寝屋川
これはかなり無駄な動きかと・・・
一日中、区急は走ってましたっけ?


611 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 01:55:02 ID:j5ldu9ML
K特急と特急を交互に運転してもらいたい。
というのは直通客の戯言でしょうか?


612 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 02:40:19 ID:MjB8v6rX
>610
特急・急行・普通の各10分間隔はK特急・特急・枚方市止め準急・普通で回したかったのに
参拝客が圧倒的に多い八幡市と伏見稲荷に特急が停車しないorzから
出来たダイヤっぽいからなぁ……
ちなみに区急は朝夕のみの運転だす。

>611
特急・K特急の20分間隔ダイヤ(10分ごとの交互運転)ならイラネだな。

まいかた→京都利用者としては特急停車なしでも構わんから出町柳行きの急行と普通が
出町柳まで逃げ切るダイヤ(何年か前)に戻してくれるんなら特急通過でも構わんのだが……
そしたら2本/15分ダイヤで便利なんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン

……実際には平日昼間に使うことはほとんどないがな(^^;)


613 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 08:45:23 ID:v3KjhVJI
京阪電車が平日ダイヤなのに、京阪バスが休日ダイヤな件に付いて。


614 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 10:13:09 ID:cbFmiVev
>>604
だからこのスレでも何度か言われているように、
特急は枚方のみの追加停車、急行停車駅から伏見稲荷・八幡市を抜く、
などの方法をとって、特急より下の快適性の向上と高速化を図ればよかったんで内科医?


615 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 10:25:31 ID:HCQwwSOe
だから枚方や寝屋川に優等は贅沢だっての。
K特急と各停でいいだろ。


616 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 11:13:30 ID:qC+1IZnK
と、伏見工作員が申しております。
中丹停車もいらないだろ?


617 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 11:47:52 ID:BSdtdtmZ
と、ニートが申しております。


618 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 11:57:38 ID:aFfrIxt8
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い


619 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 11:58:13 ID:qC+1IZnK
じゃあもし616がニートではなかったら、
617はどう責任をとるのだ?


620 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 12:03:12 ID:42tbdzo1
急行があったおかげでどこから特急に乗っても座ることが出来ました。


621 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 13:36:12 ID:j+s6TGdD
アンケート
京阪特急停車に相応しくない駅
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1104812983


622 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 13:38:07 ID:NIo8PXwx
>>620それはない。今は出町柳ですでに席うまってるし。

だいたい,前ダイヤでも今ダイヤでも三条→丹波橋が混雑率かなり高い。
特に急行・準急・普通に乗り換える人が多いわけでもないが,丹波橋にそのまま降りる人が多い。

特急の高速化はまず七条非停車やとおもう。



623 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 14:04:43 ID:NIo8PXwx
休日
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八_中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋_満___小___口三真川和_屋里善方方殿___幡淀書桃波___見_福____太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市_島山橋染森草荷羽寺条条条条町柳
●●●●________________○______●_○________●●_●特急6
●●●●____________●○__●__○___●_●______●●●●●●急行6
●●●●______○____●●●●●○●●○●●●●●○●●▲●●●●●●●準急6
●●●●●●●●●●○●●●●●●○)普通6


624 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 14:26:11 ID:NIo8PXwx
平日
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八_中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋_満___小___口三真川和_屋里善方方殿___幡淀書桃波___見_福____太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市_島山橋染森草荷羽寺条条条条町柳
●●●●________________○__●___●_○______●_●●●●特急5
●●●●______○_____●○__●__●急行5
●●●●______●____○●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●準急5
●●●●●●●●●●○●●●●○●○●●●普通5


625 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 15:33:09 ID:4Xrn278x
正月ダイヤの上りの夜特急早仕舞いで乗客キレてた


626 名前: ☆真実 ◆WJxZvwlz/c 投稿日: 05/01/04 16:42:13 ID:kQAU8f2c
>>569
関目〜丹波橋なら
なぜ、京橋からk特急にしないの?
朝は枚方市も樟葉も止まらないから
最高のパターンだと思うけど?


627 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 16:53:59 ID:lNMkRP0b
京阪は折り返し乗車に厳しい


628 名前: ☆真実 ◆WJxZvwlz/c 投稿日: 05/01/04 17:31:47 ID:kQAU8f2c
当然、京橋からの定期


629 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 17:42:53 ID:4Xrn278x
上り ×
下り ○


630 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 18:05:02 ID:K+DEybeU
今日から、1時間に上下とも6本が上り12本・下り18本に戻って
便利ダイヤにもどった、楠木の突き上げる駅


631 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 18:23:07 ID:HdNi1mJK
萱島優遇しすぎと叩く奴がいるけど
3〜4年で木屋門真線とそこから駅前広場までの道が広くなり
バスが駅前へ乗り入れ可能となる。
大和田からターミナル機能が移転したら乗降客4〜5万も夢じゃない。


632 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 18:25:39 ID:hD7KvYoy
寺田○一パクリ疑惑
http://www.geocities.jp/history_of_rail/tapp/99.html
これが事実なら問題だ罠・・・


633 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 18:29:24 ID:71AnY7LA
京阪経営陣の皆さん、正月ダイヤはかなり好評のようなので次の改正で昼間だけでもこのダイヤ踏襲しません?
萱島から東は特急か普通かしかないのはやっぱり不便ですぜ


634 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 18:37:15 ID:I0nNauZl
>>633
君の意見に賛成
特急の停車駅を少し減らして急行を復活させればいい


635 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 18:58:29 ID:NIo8PXwx
>>633>>634
そう感じるのは,野江〜香里園民が京都へ行くときだけ。
京都方への需要はかなり大阪方より少ないから京阪はこのダイヤにしてる。
正月は,京都方への客がかなり増えるため,正月ダイヤは便利に感じるだけ。

あくまで,一般市民でなく鉄オタの考えやな。


636 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 19:17:05 ID:71AnY7LA
>>635
確かにそのまま平日に適用するのは無茶かも知れん
しかし急行復活希望というのは鉄ヲタだけの願望ではないだろうに

追伸:千林あたりまでの人間なら京橋まで戻って特急に乗ってます。


637 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 19:46:23 ID:cX1/tGuH
京橋からの定期を買えというが、ちょっとききたい。
最寄の駅以外からでも定期は買えますか?できないように聞いたもんで・・・

>>635
確かちょっとまえに新聞に「利用客から不便だとの声がある」てな具合の
記事が載ったです。アカかヨミーだったと。


638 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:08:42 ID:ozhoZ3jI
追伸:千林あたりまでの人間なら京橋まで戻って特急に乗ってます


639 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:21:28 ID:fX6ON9wJ
急行と特急の二本立てで
特急は枚方市停車。
これで丸く収まる。

枚方市のみならよいが、
樟葉まで余計にとめてしまったのが間違い。
どうせ不動産側と八幡市から圧力がかかったんだと思うが


640 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:23:00 ID:NIo8PXwx
ぁー,そんなことより,途中下車可能復活してほしー!

まぁ全駅はないとしても,樟葉・枚方市・守口市は途中下車可能とかにしたら,
京阪自体儲かるとおもうねんけど・・。(京阪ストア系列の店が儲かる)


641 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:25:38 ID:NIo8PXwx
>>639
樟葉は八幡市の要望してた。
枚方市は枚方市の要望。
あと,枚方市は牧野の急行も要望してるみたい。



642 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:29:06 ID:fX6ON9wJ
>>641
でも枚方市は京橋・淀屋橋につぐ乗降客でなおかつ乗換駅だから
特急停まるのは致し方ないと思うよ。でも樟葉は変




643 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:37:05 ID:sX1ztb64
確かに。樟葉は寝屋川市どころか香里園よりも少ないのに特急が止まるのはどうかしてる。
枚方は千歩譲って停めても良いとしても樟葉は有り得ないだろ。


644 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 05/01/04 20:37:45 ID:qETcIPU6
やっぱり、以前のダイヤで急行→快急の格上げ
(停車駅:樟葉まで急行(守口市停車、枚方公園通過)、樟葉から特急)か、
現行の本数で急行出町柳(樟葉から各停)準急樟葉にするのが
ベストかと。


645 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:38:51 ID:NIo8PXwx
>>642
けど現ダイヤなら,樟葉も枚方も止まらないとおかしい。
樟葉が6本はない・・。



646 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:40:37 ID:ujCt3sVb
あのね、何べんも言うことになるけど、特急は基本的に混んでいません。
補助いすを含めて満席でも、6000系で考えるとどんな感じになるかわかる?
そもそも京阪利用してる?
そりゃ、一部時間帯については是正したいと言っていたし、
またそれくらい混む時間もないと経営的にはゴニョゴニョ・・・ということ。
もし京都方で1時間に12本も優等を走らせたら、それこそ株主なんとやらです。


647 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:48:01 ID:nUNAl9xo
分かった、こうしよう。以下京橋〜七条間の停車駅

純正特急  ノソストップ
伏見特急  中書島・丹波橋 
屑葉特急  屑葉・八幡市・中書島
枚方特急  枚方公園・枚方市・屑葉
寝屋川特急  萱島・寝屋川市・香里園・枚方市

全部15分ヘッドな(wwww


648 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:57:42 ID:r6X2KQ9l
準急はくずは止まりにしてもらいたいね


649 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 20:59:03 ID:RZuKLDl+
>637
仮に無理だとして、京橋まで行けば買えるでしょ。


650 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:08:50 ID:lqzQPXgr
昼間時間帯

淀_京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八_中桃丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
屋略橋江目小林井居口三真川和島屋里善公方殿野葉本幡淀島山波染森草荷羽福条条条条太柳
●=●−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−●−●−−−−−−−−●●−●特急
●=●−−−−−−●−−−−−●●−−●−−●__________________急行
●=●−−−−−−●−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●=●●●●●●●●●●●●●●●________________________普通

各種別10分間隔で運転


651 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:17:56 ID:ujCt3sVb
>650
それでどんなダイヤになる?
特急は速く走れて客を呼び込める?
空気輸送にならへんか?


652 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:24:46 ID:RZuKLDl+
種別_ 特急 急行 準急 普通 特急
淀屋橋 1100 1102 1106 1104 1110
北浜_ 1101 1103 1107 1105 1111
天満橋 1103 1105 1109 1107 1113
京橋_ 1106 1108 1112 1110 1116
森小路 "↓" "↓" "↓" 1115 "↓"
守口市 "↓" 1112 1116 1122 "↓"
門真市 "↓" "↓" "↓" 1125 "↓"
萱島_ "↓" "↓" 1121 1131 "↓"
寝屋川 "↓" 1118 1123 __ "↓"
香里園 "↓" 1121 1128 __ "↓"
枚方公 "↓" 1125 1133 __ "↓"
枚方市 1121 1127 1135 __ 1131
牧野_ "↓" 1132 __ __ "↓"
樟葉_ 1126 1137 __ __ 1136
八幡市 "↓" 1143 __ __ "↓"
淀__ "↓" 1146 __ 1139 "↓"
中書島 1137 1151 __ 1144 1147
丹波橋 1140 1154 __ 1151 1150
深草_ "↓" "↓" __ 1158 "↓"
伏見稲 "↓" 1158 __ 1159 "↓"
七条_ 1147 1201 __ 1204 1157
五条_ "↓" 1203 __ 1206 "↓"
四条_ 1150 1205 __ 1208 1200
三条_ 1152 1207 __ 1210 1202
丸太町 "↓" 1209 __ __ "↓"
出町柳 1155 1211 __ __ 1205


653 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:27:05 ID:RZuKLDl+
>>652
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善公方殿野葉本幡_書桃波染森草稲羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━━━━●━●●━● 特急
●●●●━━━━━━●━━━━━●●━●●●●●●●●●━●━━━●━━●●●●●● 急行
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●===================== 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●==========●●●●●●●●●●●●●●== 普通


654 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:36:08 ID:ujCt3sVb
>652真昼間なら京都方が過剰。
樟葉に止まったのは、八幡市と一部部署が騒いだから???
ダイヤ改正前:大阪方面所要32分か39分で乗り換えなし計8本。京都方面所要27分で1回乗り換え
4本。
ダイヤ改正後(特急停車なしとして):大阪方面所要32分で1回乗り換え6本。
京都方面所要30分1回乗り換え6本。
当初、本社はこれでいいと思っていた?
最後まで停車を発表しなかった真相は、急行を廃止した八幡市にもっともらしい配慮を
したと言うため。樟葉に特急を止めることにしましたからと・・・


655 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:37:55 ID:5k7EeJeH
樟葉通過しろというやつが多いが 特急客の結構な割合を占めてるぞ
今でもすいてるのに通過したらもっとすくだろ


656 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:40:49 ID:RZuKLDl+
>654
平日昼間は今のダイヤでいいと思うが、休日に増便するならこのあたりが
妥協点かな?と思って。


657 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:45:27 ID:C+CD/zBP
>>>>638 649
ごめん、言い方が悪かった。
最寄駅って言うのは自分の住所の最寄駅ってこと。
関目に住んでるから関目からの定期しか買えない、
京橋は自分の住所地の最寄ではないから無理ってことを聞いた、
ってなことを言いたかったわけです。
説明不足を詫びる。


658 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 21:54:51 ID:fX6ON9wJ
京阪間3線優等停車駅の位置

 大阪―新大阪―――――――――――高槻―――――――――――――――京都  JR新快速
 梅田―十三―――――――茨木市―-高槻市-――――長岡天神――桂―――烏丸-河原町  阪急特急
淀-北-天-京―――――――――――枚方市――樟葉――-―――中-丹―――七―四-三―出  京阪特急
屋 浜 満 橋                                    書 波     条 条 条  町
橋   橋                                      島 橋             柳


659 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 22:02:15 ID:nIRzUIld
>>658
上手い!


660 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 22:10:14 ID:GRCMKqxF
つーか、枚方や樟葉から京都方面に行く人間なんて皆無に等しいので、

淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋里善方方殿      幡淀書桃波      見  福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島山橋染森草荷羽寺条条条条町柳
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━━━━●●●●●● 特急
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●== 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●========================== 普通

これでいいかと。


661 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 22:15:48 ID:5xb0IvRx
>>660
枚方や樟葉から京都方面に行く人はそれなりにいるが、
現行ダイヤでは、門真から京都方面に行くには
モノレール+阪急利用を奨励しているようだ。


662 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 22:50:49 ID:ZpJByGK0
>>657
ぴたぱにしてごらん。好きな区間を選択d

あ、ごめん。。。



663 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 22:55:04 ID:71AnY7LA
ujCt3sVbは京阪本社の人間なのだろうか?
だとすれば実際にダイヤを動かす側からの声をもっと聞きたい
特に「一部時間帯のミスマッチを是正したい」という点なんかを

あと、「株主代表訴訟」という言葉を使えば説得力あると思うのは大間違い。
実際にダイヤが元で株主訴訟が起された例は今まで一度もないし今後もまず無いだろうから


664 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:02:09 ID:RsrzgZqf
>>637
通勤定期なら買えますが、通学定期は自宅最寄駅から学校最寄駅まで。
定期代を負担する会社は自宅最寄駅から会社最寄駅までお金しかくれないと思う。追加分は自己負担ということで。

過去スレで野江か関目あたりの人が会社に頼んだら、京橋からの定期代を負担してもらったと書いてあった。


665 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:05:54 ID:ujCt3sVb
代表訴訟ではなく、利益のなんとか、ということです。
あしたはまだ水曜か・・・


666 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:09:29 ID:NIo8PXwx
株主優待券の中身もっと使いやすいものにしてほしい!
売店とか,ジューサーバーとか,京阪・ザ・ストアとか…。

ほとんど使わないから,半年ごとにまるごと冊子ほかしてる・・。


667 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:13:47 ID:/GhVDoEf
>>660
> つーか、枚方や樟葉から京都方面に行く人間なんて皆無に等しいので、

時間帯による。
枚方市発09:51(つまり枚方市停車始発)から1時間ぐらいの間の出町柳行特急は、
学生で満員で、私の経験では乗車率120%ぐらいある。


668 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:13:52 ID:NIo8PXwx
>>642
ってか枚方市って,昼間だと,
枚方市で降りる9万人+交野線の客+枚方どまりの寝屋川・守口等の客+特急からの牧野などの客

これ,淀屋橋(13万)絶対こえるよね?


669 名前: >>637 投稿日: 05/01/04 23:19:01 ID:NmvPrsP+
>>664
通学定期なんです・・・


670 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:32:20 ID:Y3X+vt/Q
近鉄大阪線の長瀬が最寄のF大は、五位堂以東から通学するものに、
鶴橋での折り返し乗車を認めている。
つまり、五位堂ー鶴橋の通学定期が買える。


671 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:44:08 ID:V55fu2A9
>>669
京都方面の特急停車駅が目的地か?
その場合は、野江ー土居に住んでる人は特例で、定期2枚を購入の上折返し乗車ができるよ。

例えば、自宅最寄り駅が関目で目的地が三条とすると

関目ー京橋
京橋ー三条

の2種類の通学定期を購入することで折り返し乗車が可能になる。

定期発売所で聞いてみ。



672 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:51:09 ID:RsrzgZqf
>>670
K大学じゃないの?大阪府内に「ふ」から始まる大学はないはず。

話は変わって、くずはモール街HPより

Welcome to KUZUHA MALL’DASH official site!
KUZUHA MALLは、2005年4月誕生します。

だって


673 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/04 23:58:40 ID:2wPqlNk8
宇治線はこのまま安楽死ですか?


674 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:12:34 ID:BFh+W82M
乗車駅から下車駅までの間の、優等列車への乗り継ぎを、なるべく乗車駅に
近いうちに済ませれるようにしてほしい。
京都方面に行くのに各停で丹波橋まで行って残りわずかの区間だけ特急に乗
っても時短にならない。


675 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:17:31 ID:yvdjCJH2
正月ダイヤで萱島に急行の停車を拒否しているのは、一度止めるとずっと停車しなければならないジレンマから?
そんなことなら、正月ダイヤ専用に初詣急行に種別変更すれば(正月だけの種別)ということで萱島停車できるのでは?



676 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:18:14 ID:4gx73VOm
>675
止めても接続する電車がない。


677 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:19:41 ID:5j0DmLNw
>>672
F大というのは、「Fランク大」、ボーダーフリーの意味で、
誰でも入れる大学という意味。
学歴板、就職板を見ればわかる。


678 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:30:15 ID:47t+/4da
淀屋橋から一番時間かかるのは五条? 丹波橋で抜いた普通だし


679 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:36:22 ID:AN5mR3hr
石山寺w


680 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:40:45 ID:AN5mR3hr
>>675
萱島に急行とまる日はないだろうな。準急だけでもかなり多いし。

3万人の
門真市・古川橋・萱島・牧野で,一番優等が停まる可能性があるのは
牧野か?牧野は御殿山のせいで朝夕の本数少ないし。

まぁどっちにしろ停まることはなさそう・・。


681 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 00:43:54 ID:KcE8CrfM
出町柳と五条と宇治が53分でタイ


682 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 01:38:11 ID:qDS5YpjX
正月ダイヤの21時台の上りはかなり冒険的に見えたのだけど、
乗った方いませんか?


683 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 03:28:37 ID:PuEbnUKZ
ところで京阪百貨店でやってる鉄道市っていつまで?
あれでいつも販売してる写真って誰が撮ったものなんだ?

その写真で興味深いもの見つけた。
守口市駅の高架工事進渉中のもので大阪方面ホームが地平仮駅の時。
2600系が登場して1900系臨時特急が走ったり、2000系の
区間急行の方向板が旧・タイプなところからおそらく昭和54年正月
の写真と思われる。
4番線の各停から長蛇の列(着物姿の男性もいる)が3番線の急行に
なんと正月ダイヤだからか守口市に2200系急行が停まっているのだ。
守口市に急行昼間時停車が始まったのが高架完成後の昭和55年3月の
はづだから、それ以前から正月臨時停車があったわけだ。


684 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 09:19:16 ID:XzCYFln3
887 名前:名無し野電車区 投稿日:05/01/02 15:23:41 ID:Bh3WrLZJ
どうやら本決まりらしい

寝屋川市、準備組合を設立−寝屋南区整、06年度着工へ (建設通信新聞 12/27掲載)
--------------------------------------------------------------------------------
寝屋川市寝屋南地区土地区画整理事業における準備組合が23日に設立された。今夏の事業提案募集では、
東急不動産に決定しており、地区内の約7.1haにSCやアミューズメント施設等で構成する複合施設の建設が計画されている。
場所 大阪府寝屋川市大字寝屋(約17.2ha)
進捗状況 06年本組合設立・着工、08年まちづくり予定
関連各社 寝屋川市、東急不動産


685 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 09:30:16 ID:XzCYFln3
香里園駅東地区市街地再開発事業
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/toshikeikaku/pdf/kourienhigasi.pdf


686 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 10:16:51 ID:bfyOQd2i
香里園西側は民間開発、東側は再開発、駅の高架化も調査予算が
ついたから今後も持続的に発展が期待できる。
寝屋の開発は学研都市線シフトより車シフトを気にした方が良いかもしれないが、
星田方面から寝屋川市駅への流動もある。どちらにせよ、開発されないことには
乗客増は望めないので歓迎すべきだろう。


687 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 11:42:32 ID:LaYPLMBo
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/toshikeikaku/images/kourienhigasi-kuikizu.gif
交通広場も新設するみたいだな。これで渋滞も改修されそうだ。

樟葉も交通広場の改修工事を明日から行うぞ。


688 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 12:04:27 ID:9HdsyuwE
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善方方殿野葉本幡_書見波染森草見羽福条条条条太町
橋_橋___路___市荘市橋田_川園寺公市山___市_島桃橋___稲街寺____町柳
________________市__園________山____荷道_______
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━●●━●特急
○○○○━━━━━━━━━━━━━━━━○━━○==================快速
●●●●━━━━━━━━━━━☆●●━━●━━●━☆◎●━●━━━☆━━●●●●●●急行
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
==●●●●●●●●●●●●●●==========================普通
____________________枚宮星村郡交河私
____________________方之 ヶ野津野内市
____________________市阪丘__市森_
○○○○━━━━━━━━━━━━━━━━○○○○○○○○快速
====================●●●●●●●●普通

○:ラッシュ時運転 ☆:12/31深夜〜1/5停車 ◎:競馬開催時及び淀発着列車のみ停車



689 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 12:30:51 ID:Ue/BmE7v
>688
面白いけど、特急は丹波橋→中書島だな


690 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 12:31:37 ID:7xiNl5ig
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋里善方方殿      幡淀書桃波      見  福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島山橋染森草荷羽寺条条条条町柳
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━━━━━━●●●● 特急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●== 普通

終日この2種類のみの運行がベスト。


691 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 12:53:47 ID:Sfg7KNBk
>688
20分ヘッドか・・・阪急京都線が20分ヘッドだったときは、
実質10分おきにチャンネルが用意されているといっても、
不便に感じたなぁ。
20分ヘッドって、世間一般の受けはどうなんだろ。近鉄沿線の方とかどうなの?


692 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 13:27:19 ID:aJRrC5xs
やっぱり「待たずに乗れる」ていう方がいいのかもね。

以前だと15分ヘッドで満足だったけど、10分ヘッドになってからは
京橋でK特急にすんでのところで乗れなくなると待ち時間が「長いなー」と思うし。


693 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 14:02:22 ID:ZB28tln5
usagigoya=寝屋厨がはしゃいでる


694 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 14:08:22 ID:qGcTJ4l8
夕方〜夜の阪急京都線みたいなダイヤにできないもんかねえ。
K特プラス枚方の列車と、急行マイナス八幡・伏見稲荷・五条の列車を
それぞれ15分ヘッドで。急行は京都・大阪まで先着。
京阪間も大阪・京都−枚方も使える列車が15分に2本になる。


695 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 15:41:28 ID:4oiLtPFn
年末年始の私鉄利用客1084万2000人 冷え込み影響か、やや減る
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005010400194&genre=B1&area=O10

 関西の大手私鉄5社は4日、年末年始に電車を利用した乗客人数を発表した。それによると、
5社合計で1084万2000人で前年の同じ時期と比べて2・1%減った。曜日の配列や大みそかの
雪、正月三が日に冷え込んだ影響とみている。

 12月30日−1月3日の5日間の定期券以外の利用者が対象。
京阪電気鉄道は0・8%増の171万3000人、阪神電鉄も0・8%増の78万人と前年をわずかに
上回った。しかし、近畿日本鉄道は2・1%減の410万1000人、阪急電鉄は4・1%減の
281万8000人。南海電気鉄道は3・3%減の143万人となった。収入も5社合計で1・2%減の
34億3500万円。

 利用者が前年を上回った京阪は「安・近・短指向に加え、沿線に寺社が多く、京都ブームも
追い風になった」と分析。一方、減った近鉄は「暖かった前年に比べて気温が低く、初詣で客が
減った」とみている。

   京阪は、0.8%の微増。阪急は、4,1%の大幅減。


696 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 15:44:50 ID:3oNWQvO7
>>691
近鉄沿線に住んでます。
近鉄奈良線は快速急行3、急行3の20分ヘッドだけど、
時間的にはあんまり変わらないよ。ただ混雑は急行のほうが酷い

ていうか京阪沿線住民は恵まれすぎ。
他線の沿線住民から見ればいまの京阪特急なんて全然混んでないよ
それでも「混んでる」って言ってる人は首都圏の鉄道なんか乗ったらどうなるんだろうね


697 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 15:54:11 ID:o0NLu3+J
>>660>>690はいくらなんでも不便すぎ

寝屋川や枚方から京都へ行く人なんてかなり多いのにそれを「皆無」って・・
ほんとは京阪乗ったことないんだろ?


698 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 16:19:19 ID:AN5mR3hr
>>695久々にうれしいニュースやな。
けど阪急は京都線ではなく,宝塚とかがへってそう。


699 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 16:30:58 ID:7xiNl5ig
>>697
実際に四条・三条の乗客は10%近く増えているのに、15%以上も乗客が減少している枚方市や樟葉なんて
各停のみで十分だろうが。


700 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 16:39:28 ID:AN5mR3hr
>>699は?
1998年四条29,049(13,545) 三条23,496(11,148)
2002年四条25,879(12,463) 三条19,074(9,570)

枚方市
2000年42,790(22,316)→2002年42,820(22,041)増加!
樟葉
2000年32,249(19,497)→2002年30,953(18,169)


701 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 16:40:52 ID:AN5mR3hr
>>700は乗車数のみの数


702 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 16:54:52 ID:y1qnRph2
>>683
あと寝屋川車庫で撮った、花博「みどり号」「みず号」「はな号」並びの写真もあったな。各車両とも方向幕は「急行・淀屋橋」だった。


703 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 17:30:48 ID:3oNWQvO7
>>699
引きこもってないで
外見たほうがいいよ


704 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 17:35:07 ID:LmqNnyTO
>>693
このスレでのニートは京都OCN信者です(藁
削除人からは丸見えですから 残念!


705 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 17:39:42 ID:Yt6F4zyP
>>704
引きこもってないで
現実見たほうがいいよ


706 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 18:45:21 ID:IIpyE5N8
>>682
淀屋橋から21:30発の特急に乗ったんだけど、ただでさえ特急の本数が少ないのに来た電車は9000系 orz
一般人はロングシートが嫌いなのかどうかは知らんが次の特急に並ぶ人がかなりいた



707 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 18:53:47 ID:AN5mR3hr
正月ダイヤって9時ごろから準急淀とか多いよね。


708 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 19:05:54 ID:OdMHnLzz
義経効果で京阪乗る人多いかな?


709 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 20:20:21 ID:h6Ou00hf
>>695
正月ダイヤの効果絶大か(w
こんな正月だけ普段と種別構成変えるのは京阪ぐらいだしな
>>694
どうせ真似るのならそこまで徹底して欲しかったな


710 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 20:27:40 ID:AN5mR3hr
>>709他は休日ダイヤ?


711 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 20:36:56 ID:h6Ou00hf
多分そうじゃないかな(元旦深夜除く)


712 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 05/01/05 20:55:34 ID:z2UbB+7K
今日から初出よ、やなこです。

久しぶりの早起きに眠いまま京阪に乗って出勤よ。
いつも車内で会う、イケメンやパパとかはいなかったわ。
今日まで休みなのかしら・・・いいわね。
正月は京阪は健闘だったみたいね、やなこも元旦と3日に京阪に
乗ったわよ。まぁまぁ混んでいたと思うわ。

正月ダイヤは特急・急行・普通の3本だけど、
その日によって連絡駅が変ってたってほんと?

たしかに元旦は枚方で急行と連絡したたかと
思うと3日には樟葉でも連絡した気がしたわ。
誰か詳細を訓えてくれないかしら?





713 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 21:20:33 ID:4gx73VOm
>>694
ついでに枚方公園も通過汁


714 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 21:22:47 ID:097DoYN6
>>712
レポ乙です。
今年の初詣客(伏見稲荷)は対前年プラス6万人だったしね。
2日3日は暖かかったんで増えて当然?

で・・・・いい加減無意味なネカマでの登場やめませんか?
文章も毎回長々だし少々ウザく感じるようになりました。


715 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 21:53:22 ID:AN5mR3hr
>>712よくわかんないけど
3日は
大阪→京都は,
急行=特急,三条・枚方市
普通=急行,守口市・香里園・丹波橋,
特急=普通,△八幡市・△深草

京都→大阪は,
急行=特急,枚方市
普通=急行,守口市・香里園・八幡市
特急=普通,三条・丹波橋・樟葉

多分間違いある。

ところでやなこは出町柳からの出勤?


716 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/05 23:18:30 ID:4oiLtPFn
>>712
ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


717 名前: 九州帰り 投稿日: 05/01/06 01:09:42 ID:pA8dF8Nq
今朝・・・日付変わって昨日だけど
大和田駅の下りホーム大阪寄りにカメラ小僧が集まってたのはなぜだろう?
やはり淀行き急行狙い?

その1本前のK特急に京橋から乗ってたんで安易に推測してみた


718 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 01:24:43 ID:4Pvc1j2X
>>694
>>京阪間も大阪・京都−枚方も使える列車が15分に2本になる。

単純に特急を7分半間隔で走らせるのは駄目っすか?


719 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 02:08:43 ID:6E9C32vz
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋里善方方殿      幡淀書桃波      見  福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島山橋染森草荷羽寺条条条条町柳
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━●━●━━━━━━━━●●━● 特急
●●●●━━━━━━●━━━━●●●━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

これは三方一両損型ダイヤ。
すべての客に痛み分けとする。
※枚方市の要望に対応できる
※八幡市の要望に対応できる


720 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 02:13:39 ID:t2WoIzRU
>>695
その数字をみると明らかに阪急は京阪と阪神に客を取られてるみたいだね。


721 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 03:32:05 ID:TXAb25xF
>>719
それでどんなダイヤ?萱島に急行とめる理由は?
急行は深草待避?


722 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 06:58:24 ID:hKsA4gq1
ついさっきKBSラジオで「所用で久々に京阪に乗って出町柳→西三荘間を
利用したら乗り換えが大変だった・・・」ってパーソナリティが話してた。


723 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 09:56:41 ID:MzfJxwB8
こんどは川合高岡→俊徳道で


724 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 10:51:20 ID:+/+/piZG
>>723
川合高岡→(近鉄大阪線普通)→榊原温泉口→(近鉄大阪線急行)→河内国分→(近鉄大阪線普通)→俊徳道

本数少ないうえに激しく時間がかかる罠…(伊勢中川と布施で折り返し乗車をするならともかく…)


725 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 11:18:07 ID:6E9C32vz
萱島〜枚方市間にも複々線があったらよかったのにね。
天満橋〜萱島なんて中途半端な区間だからややこしくなる。


726 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 12:41:47 ID:JHc+52kJ
>>718
今のダイヤの欠点の1つに守口・寝屋川あたりから京都へ行くのに
乗換えを強制する点があるから、停車駅を減らした急行を走らせる
ことによって、そういう人たちの便をはかるという意味で急行復活としてみますた。
特急を寝屋川とか香里園に止めると混雑云々以前に、あまりにも時間がかかりすぎてしまう。


727 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 12:45:25 ID:Sc9A1p8Y
http://keihan.s54.xrea.com/up/8.jpg
↑丹波橋でハケーンしますた。
 パタパタはこういうミスってよく発生するものなの?


728 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 14:26:46 ID:Uztq5Q2c
アンケート
京阪特急停車に相応しくない駅
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1104812983
1. 枚方市
2. 樟葉
3. 中書島
4. 丹波橋
5. 七条
6. そんなものはない
7. 守口市に停めるべき
8. 香里園・寝屋川市に停めるべき


729 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 15:00:13 ID:6E9C32vz
ていうか 京阪特急ってそんなに混んでます??
JR新快速、阪急特急、あと近鉄奈良線快速急行なんかに比べると空いてると思うけど。
昔の特急に比べて「混んでる」ってことなんだろうけど、
それが「混んでる」だけが一人歩きして京阪特急がさも激混みのように思ってる連中がいるようだ。

京都方だけを見てると、特急が混んように見える一番の要因は
中書島・丹波橋〜四条・三条間の短距離客が特急に乗ってくるからだろうだね。
樟葉から中書島なんて今でもガラガラ。


730 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 15:04:21 ID:TXAb25xF
>>729
休日は京橋から三条まで座れる率はかなり低い。
丹波橋から四条は激混み。

ただし,
平日は丹波橋〜四条でも,ダブルデッカー・テレビかーでなければ座れる。


731 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 15:14:35 ID:6E9C32vz
>>730
それはわかる。
今のダイヤだと中書島・丹波橋〜京都市内の客が特急に集中するのは当然だし。
でもこれは特急が中書島と丹波橋に停まって急行と特急が丹波橋で接続するようになってからのことだね。
さらにこの前の改正で特急と普通のみのダイヤになってその傾向がもっと顕著になった。

夕ラッシュ時も丹波橋〜京都市内はK特急混んでるだけど京橋〜中書島は余裕。
丹波橋接続ダイヤやめろ!


732 名前: 思いつき・・・ 投稿日: 05/01/06 15:43:19 ID:0DdMnrC4
今の準急のどちらかを樟葉行急行にして、ダイヤ改正してくんないかな?

特急 出町柳行 枚方市・丹波橋・三条で準急に接続
急行 樟葉行  香里園で準急、守口市で普通に接続
準急 出町柳行 萱島で普通に接続
普通 萱島行


733 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 16:07:23 ID:TXAb25xF
>>731
淀屋橋〜丹波橋から京都へ行く客が全員あの特急に乗るねんなw
しかも,淀で競馬の馬券買いonlyの客も朝は結構多い。


734 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 16:27:57 ID:gojxl3aw
>730・731
京橋から三条まで立ちっぱなしということ?そりゃうそ。
丹波橋から四条までげき混み?桜と紅葉シーズンの昼前に限られる。
夕ラッシュ時下りK特急も、四条〜丹波橋でさえ立ち客はあまりみなくなったが(
観光シーズンは別だが)。
みんな毎日、特急とK特急に乗ってる?おじさんは乗っているから、
混み具合はほとんど判る。




735 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 17:58:19 ID:H/pVAe/n
枚方市 9.5%(4)
樟葉 33.3%(14)
中書島 9.5%(4)
丹波橋 2.4%(1)
七条 14.3%(6)
そんなものはない 14.3%(6)
守口市に停めるべき 7.1%(3)
香里園・寝屋川市に停め 9.5%(4)



736 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 18:05:35 ID:gojxl3aw
>>726
このあいだ子供連れて伊丹空港からモノレール→京阪で帰ろうとしたら
門真市から出町柳まで行くのに萱島と枚方市と2回乗換を強いられて萎え萎え
(これが丸太町になるともう1回増えるわけでorz)
漏れは日頃乗るパターンではないけど、
腹に据えかねてる人多いんじゃないかなと思った


737 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 18:13:52 ID:TXAb25xF
>>736前ダイヤは
萱島で準急→樟葉で急行→丹波橋で特急
で3回。しかも,香里園で準急は特急待避+樟葉どまりで急行3分待ち。


738 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 18:23:04 ID:TXAb25xF
現行ダイヤがなんやかんやいっても一番だね


739 名前: ◆V6qqAOBkiA 投稿日: 05/01/06 18:37:24 ID:fNPGyZkZ
よし!来ましたね
義経・弁慶・静
3種類のPR電車

詳しくは京阪HPで


740 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 18:52:47 ID:TXAb25xF
淀屋橋からの鞍馬連絡特急って一瞬ものすごいことを期待してしまった・・。


741 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 19:50:43 ID:gojxl3aw
>>737
そうなんや。まだ今のほうがましっつうことですか……
子供がモノレール気に入ってしまったんだけど
(子連れで)乗換烈しくマンドクサイので行きづらいなぁ



742 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 19:54:47 ID:1Hxph4Dq
>>736
乗り換えなしで座れて快適な当社グループのリムジンハズをご利用ください


743 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 20:20:13 ID:gojxl3aw
>>742
そんなこと言わずに鉄ヲタさせて下さいよ


744 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 20:20:39 ID:TXAb25xF
残念ながらリムジンバスは枚方市ゆきしかなかったんちゃう?


745 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 20:20:45 ID:AVwXrJCu
>>741
香里園で急行→丹波橋で特急
のパターンと交互にあった。乗る急行は一緒


746 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 20:32:31 ID:eOlSW3k6
枚方市と樟葉は特急停車駅から外して萱島に特急停車
準急出町柳行きは各駅停車出町柳行きに変更
準急枚方市行きは急行樟葉行きに変更
これで運用筋を削減することが可能
萱島止まりを設定しなくて良い事は正月ダイヤで証明済み
抜本的対策をすればよい

普通はクロスシート車でまったりした旅行空間を
準急・特急は詰込志向で5000系5扉運用などロングシート車へ


747 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 20:32:57 ID:WVciprxV
>>741
ちなみに所要時間は前のダイヤ@香里園で急行乗り換え、丹波橋で特急乗り換え
で門真市→出町柳56分
今のダイヤ@萱島で準急乗り換え、枚方市で特急乗り換えで門真市→出町柳53分
本数は毎時4本から毎時6本に増えているので一応は改善。


748 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 20:43:50 ID:TXAb25xF
なんか正月ダイヤ以来萱島優遇ってヤシが一人いるな。


749 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 21:13:16 ID:7ROR2x4W
何で枚方塵と寝屋川塵と守口塵と京都塵は仲良くできないの?


750 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 21:14:32 ID:MRQF/wVk
ほんと、枚方市まで復々線作ってほしかったよね
萱島なんて中途半端なとこまでにするからややこいねん


751 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 21:21:13 ID:EwEaET7R
皆さんこのネタには食いつき悪そうですね。
まだ先の話だから仕方が無いかも知れないけど。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005010600011&genre=A2&area=K00


752 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 05/01/06 21:51:50 ID:F6lX/KCS

横大路駅(仮)ってサッカースタジアムが会場のときだけ
駅を運営するってことなの?臨時駅ってどういう意味かしら?


753 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 21:55:34 ID:TXAb25xF
以前は駅をつくってもらうよう要請って書いてあったから,
なんらかの交渉があって臨時駅になってんやろーな。
まぁ京都が大きく負担してくれそう。


754 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 22:04:47 ID:EwEaET7R
洛西口レベルの非常にチープな造りな駅舎で十分。


755 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 05/01/06 22:29:04 ID:XugiOFfz
>>754

洛西口はあくまで仮駅舎なのだが・・・
ttp://www.city.kyoto.jp/kensetu/rittai/hankyu.html参照


756 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 05/01/06 22:44:49 ID:XugiOFfz
連続スマソ 同じ頁によると、淀の立体交差化工事は「地元要望により」行われることになったそうですが?


757 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 23:01:25 ID:EwEaET7R
地元=JRAじゃないの?


758 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 23:05:19 ID:fwi95ouP
>>738
枚方市民にとっては最高でしょうな
でも混んでる混まない(まあ俺が乗るとき空いてる例は無いわけだが)論争に摩り替えようとしてる奴も居るが
結局これまで急行に集中させてた客を特急に今度は集中させてしまってる事実は変わらんわけで
つまり何が言いたいかというと乗客の分散化を図れよなと

関係ないが、今日はじめて半球の9300系乗った。
3ドアセミクロスでもあそこまで高級感を維持することが出来るのかと正直驚いてしまった
もし京阪の次期特急車両が3ドアセミクロスであってもあんなふうなのであれば許す(w
(ていうかさっさと導入して9000系・6000系運用をなくせ)



759 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 23:49:57 ID:TXAb25xF
けどもやっぱり外観とかは2ドアがいいよね。


760 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 23:52:07 ID:fJia5dsy
乗客分散でわざわざ不便にさせようっていうのはちょっとアレなわけで。
特急増発も行ったわけだし。

阪急9300なぁ、吊革とかどことなく束の走るんですと似たチープ感はあるんだけど・・。
やっぱり観光路線を捨てていかないとダメなのかなぁ<次期特急車


761 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/06 23:57:02 ID:TXAb25xF
>>758
>>579の表に不満?


762 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 00:15:19 ID:XwGlOmAb
>>760
乗客を分散させることが必ずしも不便になるか?
むしろ住み分けの意味合いのほうが強く双方に便利だと思うが
>>759
まあ、願望を言わせてもらえるなら次期車両も2ドア維持が望ましいけどね。
あと、淀屋橋〜京橋とか七条は元から全部停まるぶん優遇も何もあったもんじゃないと思うけどな(w
そうなればやはり優遇される(=現ダイヤ維持を望む)のは枚方市内と隣接の駅が自然と多くなるわけで


763 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 00:26:00 ID:EZ5EOyoF
>>762
分散させて、かつ双方に便利になるほど本数を確保することなんてできる?


764 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 00:40:28 ID:9KkPLZBe
>>762
淀屋橋〜京橋は18本から24本になった。


765 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 00:43:50 ID:t1aB3toP
>>751
土日に13時か14時から試合があったら淀とかぶるなw


766 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 00:49:40 ID:OH3NB0IG
特急 京橋〜七条ノンストップ 2本
快速急行 京橋、中書島、丹波橋、七条 2本
急行 4本
きぼんぬ


767 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 01:15:06 ID:9zVmePEU
>>766
15分間隔とか30分間隔とかいう間延びしたダイヤは
20世紀の遺物ってことにしていただけるとありがたい。


768 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 01:21:54 ID:R+J2Xohi
以前 丹波橋から急行で守口まで そこから普通で千林まで 約45分
 
今 特急で枚方まで 準急に乗換え萱島まで さらにそこから普通に乗換え千林まで 
これで約1時間

正直、時間もかかるし乗り換えも多い。
これを京阪のおエラ方はどう思ってるんだろうか、ということを聞きたい。


769 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 01:39:45 ID:9zVmePEU
>>768
大きな問題だと認識していたら、最初からこんなダイヤにしないよね。


770 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 01:47:41 ID:/W7u7tQN
>>758
こいつはただ枚方をたたきたいだけ。
枚方市や樟葉から特急を利用する客は枚方市民だけだと思ってるのか。
枚方市や樟葉から特急を利用する客は寝屋川の人だって門真の人だって八幡の人だっているし、
京都の人が利用する場合だって使う。

なのに勝手に決め付けて「枚方市民は民度が悪い」だの言う。
オレから言わせれば守口も門真も寝屋川も枚方も八幡も伏見も民度低いわ。


771 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 01:52:29 ID:/W7u7tQN
「乗客を分散させる」ための対策は?

京橋〜七条ノンストップか?まさかね。
今のダイヤは前に比べるとかなり乗客は分散してると思うけど。



772 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 01:56:54 ID:9LPEJ515
>>771
>>694で俺が書いたようなやつはだめですかね?
ダイヤは原則旧ダイヤを踏襲させると、枚方→大阪と枚方→京都は
ほぼ等間隔に特急と急行がやってきて、分散できるんですが。


773 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:07:11 ID:n52MBhmm
7.5分ヘッドダイヤ

特急8本 淀屋橋〜出町柳
準急8本 淀屋橋〜出町柳 (樟葉・丹波橋で特急と接続。香里園・深草で特急を退避)
普通8本 淀屋橋〜萱  島 (守口市・萱島で準急と接続)

これだと、バランスがもっとも良いのだが、京都側で供給過剰になってしまう。


774 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:14:07 ID:EZ5EOyoF
>>768
48分でいけますよw


775 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:16:07 ID:9zVmePEU
>>773
京都側の夕ラッシュには良いかも。大阪側は樟葉急行を8本追加。


776 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:22:51 ID:t1aB3toP
>>773
それでいいよ


777 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:40:10 ID:/W7u7tQN
とりあえず、京阪自体が沿線をどう考えているのかというと、

・京橋地区とくずは地区を最重要エリアと位置づけている。
  京橋地区・・・・沿線最大の集客拠点であり、京阪のシティ開発のノウハウを結集する。
  くずは地区・・・・京阪沿線のシンボル的生活空間づくり くずは再開発は沿線の最重要事業。
・中之島新線建設により「付加価値向上」をめざす。


778 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:42:31 ID:9KkPLZBe
>>768
嘘までついて京阪に文句いいたい?w


779 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:45:58 ID:9KkPLZBe
>>773
深草で待避ってすごくない?w

あと香里園待避のうえに8本って,守口・寝屋川民が反対しそう・・


780 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 02:57:31 ID:JQHXzSQu
京都中心部〜宇治の夕方ラッシュ。
以前は急行と準急が使えて8本/hだったのに今は実質特急しか使えず4本/hに半減。
直通急行がなくなり、代替の準急が格下げされ、実質本数半減。
宇治線はそこまでして嫌われてるのだろうか。
交野線とはエライ違い。


781 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 03:31:18 ID:annhL9I0
>>780
宇治線の周辺はJR・地下鉄・近鉄などライバル多すぎで
京阪もお手上げなんでしょう。



782 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 03:53:42 ID:9KkPLZBe
中書島をJR西九条みたいにできたらいいのになー。



783 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 09:10:00 ID:ntDXBWfU
少年拉致通報され、カーチェイス逃走劇…大阪・堺市

 6日午前11時すぎ、「少年2人を車で連れ回した男がいる」との通報で大阪府堺市福田の駐車場に
堺南署員が急行したところ、駐車場にいた男が車で逃走。
 男は約20分間にわたる逃走中に他人の車を強奪、パトカーなど車4台とぶつかった末、ナイフ(刃渡り約11センチ)を
隠し持っていたとする銃刀法違反の現行犯で黒山署員に逮捕された。
 調べでは、無職福本肇容疑者(36)(枚方市)。福本容疑者は同日午前0時ごろ、堺市内で少年2人(いずれも15歳)を
強引に車に乗せ、ナイフを見せて「金を出せ」などと脅迫。少年1人はすぐに逃げ、もう1人は午前10時50分ごろまで連れ
回されたが、福本容疑者が居眠りするすきに逃げ、友人の親に通報を頼んだという。
 福本容疑者は自分の車で逃走中に車2台と衝突。その際パンクした自分の車を乗り捨て、近くの駐車場にいた女性(30)
から奪った車でさらに逃走。追跡を振り切ろうと堺市と隣接する大阪狭山市池之原の国道310号で反対車線を逆走し、
黒山署のパトカーなど2台の車と接触してようやく止まったという。けが人はいなかった。
 福本容疑者は「覚せい剤も打っていたので逃げた」と供述しているという。
(読売新聞)


784 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 09:56:37 ID:6GDNQWki
>773
それがいい。あと、丸太町に特急を止めて準急を三条までにするとか。
ただ、深草で4分待ちくらいせなあかんのでは?


785 名前: >>768 投稿日: 05/01/07 12:47:48 ID:RhGK21wC
>>774,778
ごめん、俺なんか夢見てたみたいだ。いったいどこから1時間なんて出てきたんだろう。
もしかしたらこないだ四条から乗ったのを思いっクソ間違えたかもしれん。
ホンマすまなんだ。

しかし、今の乗換えの多さには改めて文句を言いたいです。


786 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 15:43:22 ID:CukeIIqI
>>773
準急8本のうち4本を樟葉までにする


787 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 17:03:19 ID:x//6r1++
8000系「義経」梅花バージョン、一瞬蓮コラに見えた・・・


788 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 17:05:23 ID:oZ8Q6xqK
>>751-755

J2の弱小チームでは動員なんか出来んだろ。
臨時駅作る価値あんの?


789 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 18:11:53 ID:ISs/rhDR
横大路は、周辺に何もなさそうだし、臨時駅でいいんでは?
J1強豪クラブの最寄駅だって、開催日のみの臨時駅というのがあるし。


790 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 18:16:03 ID:9KkPLZBe
けど臨時時には,淀と同じく急行停車増の悪感


791 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 19:44:33 ID:EZ5EOyoF
>>773
そのダイヤだと門真あたりから京都市内への所要時間が延びてしまうが…。


792 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 19:50:54 ID:9KkPLZBe
鞍馬連絡特急が12月まで走るということは,
今年はダイヤ改正がないか,特急制度はかわらんみたいやな。


793 名前: (新淀完成後) 投稿日: 05/01/07 19:52:00 ID:9KkPLZBe
〓平日・昼

特 急  淀屋橋ー出町柳 6 
快 速  淀屋橋ー樟  葉 6
普 通  淀屋橋ー出町柳 6

快速停車駅:
北浜・天満橋・京橋・守口市・寝屋川市・香里園・枚方市
・樟葉・淀・中書島・丹波橋・七条・五条・四条・三条・丸太町

連絡Θ特急ー普通 枚方市・丹波橋・三条
    快速ー普通 守口市・香里園


〓休日・昼

特 急  淀屋橋ー出町柳 6 
快 速  淀屋橋ー出町柳 6
普 通  淀屋橋ー三  条 6

連絡Θ特急ー快速 三条
    特急ー普通 枚方市・丹波橋
    快速ー普通 守口市・香里園・淀(・深草)


794 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 19:58:57 ID:XwGlOmAb
>>770-771
被害妄想の逆恨みは頼むからやめてくれ
それにあの手のアホな書き込み俺はしてないしこれまでの書き込みにもそんな意図は全く無い
そういうヒステリックな書き込みは止めれ。またあの手のアホな奴の付け入る隙を与えるだけだ。
あと>>777のソースを出してくれい。脳内ソースですたってのは勘弁な。

>>773
昼間は準急の全線通しを4本にして半分樟葉止まりにしたら供給過剰はなくなるかも


795 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 20:06:47 ID:96EVclXV
香里園→寝屋川市 左手に見える廃墟団地建替
http://www.pref.osaka.jp/koken/tokubetu/neyagawa/chokan.html


796 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 20:16:24 ID:XwGlOmAb
あ〜あれ建て替えるのか・・かなり古そうだしな
でも反対側にもぼろい団地が少しあったような気が


797 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 20:17:08 ID:EZ5EOyoF
種別_ 特急 急行 普通 普通 特急
淀屋橋 1100 1102 1055 __ 1110
北浜_ 1101 1103 1056 __ 1111
天満橋 1103 1105 1058 __ 1113
京橋_ 1106 1108 1101 __ 1116
森小路 "↓" "↓" 1106 __ "↓"
守口市 "↓" 1112 1113 __ "↓"
門真市 "↓" "↓" 1116 __ "↓"
萱島_ "↓" "↓" 1122 __ "↓"
寝屋川 "↓" 1118 1125 __ "↓"
香里園 "↓" 1121 1132 __ "↓"
枚方公 "↓" 1125 1137 __ "↓"
枚方市 1121 1127 1139 __ 1131
牧野_ "↓" 1132 __ __ "↓"
樟葉_ 1126 1137 __ __ 1136
八幡市 "↓" 1142 __ __ "↓"
淀__ "↓" 1146 __ __ "↓"
中書島 1137 1150 __ __ 1147
丹波橋 1139 1154 __ __ 1149
深草_ "↓" 1159 __ 1202 "↓"
伏見稲 "↓" "↓" __ 1204 "↓"
七条_ 1146 1203 __ 1209 1156
五条_ "↓" 1205 __ 1210 "↓"
四条_ 1149 1207 __ 1212 1159
三条_ 1151 1212 __ 1214 1201
丸太町 "↓" 1214 __ __ "↓"
出町柳 1154 1216 __ __ 1204
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善公方殿野葉本幡_書桃波染森草稲羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━━━━●━●●━● 特急
●●●●━━━━━━●━━━━━●●━●●●●●●●●●●●●●●━━━●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●================●●●●●●●●== 普通


798 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 20:17:40 ID:EZ5EOyoF
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善公方殿野葉本幡_書桃波染森草稲羽福条条条条太町
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━━━━●━●●━● 特急
●●●●━━━━━━●━━━━━●●━●●●●●●●●●●●●●●━━━●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===========●●●●●●●●== 普通


799 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 20:28:31 ID:9Rkeqgm5
折り返し乗車用の「特別きっぷ」なんて本当に作ってもらえるの?(当方東福寺⇔野江利用)


800 名前: daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 投稿日: 05/01/07 20:44:55 ID:S7bOfjK5
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>800ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>799は駅員様に陳情すべきだったな!
>>800をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>801は残念だったな!
>>802は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!


801 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 20:51:05 ID:/W7u7tQN
>>794
では、あなたも「急行に集中させてた客を特急に集中させてる事実」のソースを提示してください。
特急の本数は増えてるし、守口、寝屋川の客は準急に流れましたよね?
「特急だけに集中している」ってのは立派な被害妄想です。

ちなみに>>777は京阪電鉄の会社概要にある「vision100」または
京阪電鉄のアニュアルレポートに書いてあります


802 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 21:13:52 ID:9LPEJ515
>>801
>>794ではないが…
枚方や樟葉の人間の移動は言うまでもなく、
守口・寝屋川の人間が丹波橋とかに行く時、かつては急行利用だったけど
今は枚方から特急だよね。
それが急行利用者の特急集中。

枚方に特急が止まるのはいいのだが、準急利用者に特急乗り換えを強制するのが
今のダイヤの欠点というのはこのスレで何度も言われているとおり。


803 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 21:16:34 ID:9KkPLZBe
>>802けど前から四条にいくときは,丹波橋で特急に乗り換えてたよね。


804 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 21:21:41 ID:9LPEJ515
丹波橋の急急接続は前から欠点と言われていたではないですか。
だから俺は>>694のようなダイヤを提案するわけです。


805 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 21:27:18 ID:XwGlOmAb
>>802
この手の人はもうあんまり相手しないほうがいいかも
他の人と違って己の意見を高圧的に押し付けて来るだけの「聞く耳持たない」タイプだから
んでもって自分は絶対に正しいと信じてやまず長時間スレに居座るから厄介
良識と聞く耳持つ大多数の枚方の方はこの手の極端な人間を抑えるようお願いいたします
スレが荒れるのはどのような立場であれ極端な人間の言動が発端なのですから


806 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 21:35:43 ID:iSkdbk/T
人の振り見て我が振りなおせ


807 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 21:38:51 ID:XwGlOmAb
そうします。煽りを諌めるのもまた荒らしに加担することになるのだから。


808 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 23:09:33 ID:Cq6Xn3jn
>>793コスト削減にもなるしいいかも。
やっぱ休日と平日はややこいけど変えた方がいいんかな。


809 名前: 出町やな子 ◆QgQwIhNilM 投稿日: 05/01/07 23:30:32 ID:3DBouzcc
新しいラッピングがでるのね、やなこ楽しみ。
もみじバージョンがきれいそう早く見たいです。
15日はどこの駅で義経号を待ち伏せようかしら?
他の人もデジカメ持って大集合よ!


810 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 23:33:54 ID:WSQqApA+
以前おジャ魔女塗装をしたのだから今度は
『ふたりはプリキュア』キボンヌ



811 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 23:40:48 ID:px9YqZP0
義経、弁慶ぐらいは京福にやらせたれよ。
ええとこどりはあかんよ京阪。


812 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/07 23:51:40 ID:9KkPLZBe
京福の収入+京阪の収入=京阪の収入
どちらの方が儲けになるかといえば,京阪に決まってる。


813 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 00:06:41 ID:sPYkCZM2
いったい現ダイヤの何が問題で、何を狙るのかはっきりさせないと意味がない・・・
といいつつ妄想、妄想。
773のダイヤで、特急を深草にとめて緩急結合すれば(8連対応駅にする)、
藤森・墨染の客も納得する。それで七条は通過。一部で言われている東福寺への
アクセスも良くなる。7.5分ヘッドにあわせて交野線・宇治線も増発(ワンマン化を
前提に)。どや・・・
普通は、深草で5分停車とかになるけど。


814 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 00:48:07 ID:vK0cp2T7
>>813
深草を8連対応にする方法を知りたい

それと東福寺だが思い切って捨ててしまい(これ以上の利便性向上はきれいさっぱり諦めるということ)
かわりに鳥羽街道をJRとの総合駅にしてはどうだろう(EV完備の橋上駅舎か地下駅舎で)
鳥羽街道は東福寺と違ってホームをそのまま京都方面に伸ばして8連対応にできるし
ここも東福寺の最寄り駅(南側の山門が近い)だから狭い東福寺駅と本町通に集まる観光客を分散できる
・・・でも深草同様「狭さ」がネックになってバリアフリー化は困難かもしれない


815 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 00:50:21 ID:+u/nVcmh
>>799
2003年のダイヤ改正であぼーんされますた

あと七条駅の上下線分離改札超ウザイ 島式ホームに大改造キボンヌ


816 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 01:05:10 ID:kS6YJkWK
まったくなんもない深草に連絡だけに特急止めるとか,京阪おわりやろ。


817 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 01:14:48 ID:L/UvrwT6
>>815
折り返し乗車防止のためか、それとも単純に地下潜ったばっかりで深さが足りないとか・・・
反対側のホーム行くのにさらに下をくぐらないといけないし。


818 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 01:21:45 ID:6or5wW9P
年末年始定期外旅客輸送人員 (対前年比)
http://www.mintetsu.or.jp/news/news/050105/data.html
京阪 0.1%増 阪神0.0% 近鉄1.9%減 南海5.4%減 阪急5.7%減 


819 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 01:25:12 ID:3gQlNAGp
種別_ 特急 準急 普通 快速 普通
淀屋橋 1100 1102 __ 1106 1108
北浜_ 1101 1103 __ 1107 1109
天満橋 1103 1105 1103 1109 1111
京橋_ 1106 1108 1106 1112 1114
森小路 "↓" "↓" 1111 "↓" 1119
守口市 "↓" 1112 1117 1116 1125
門真市 "↓" "↓" 1120 "↓" 1127
萱島_ "↓" 1117 1126 "↓" 1133
寝屋川 "↓" 1119 1129 1122 __
香里園 "↓" 1122 1132 1125 __
枚方公 "↓" 1127 __ 1129 __
枚方市 1121 1134 __ 1131 __
牧野_ "↓" 1139 __ "↓" __
樟葉_ "↓" 1141 __ 1136 __
八幡市 "↓" 1147 __ "↓" __
中書島 1135 1155 __ "↓" __
丹波橋 1138 1203 __ 1148 __
深草_ "↓" 1208 __ "↓" __
伏見稲 "↓" 1209 __ "↓" __
七条_ 1144 1214 __ "↓" __
五条_ "↓" 1215 __ "↓" __
四条_ 1146 1217 __ 1155 __
三条_ 1148 1219 __ 1157 __
丸太町 "↓" __ __ 1159 __
出町柳 1152 __ __ 1201 __


820 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 01:25:44 ID:3gQlNAGp
種別_ 特急 快速 普通 普通 準急
出町柳 1110 1114 __ __ __
丸太町 "↓" 1116 __ __ __
三条_ 1113 1118 __ __ 1108
四条_ 1114 1120 __ __ 1109
五条_ "↓" "↓" __ __ 1111
七条_ 1117 "↓" __ __ 1113
伏見稲 "↓" "↓" __ __ 1117
深草_ "↓" "↓" __ __ 1121
丹波橋 1123 1128 __ __ 1130
中書島 1126 "↓" __ __ 1134
八幡市 "↓" "↓" __ __ 1145
樟葉_ "↓" 1140 __ __ 1153
牧野_ "↓" "↓" __ __ 1156
枚方市 1141 1145 __ __ 1201
枚方公 "↓" 1147 __ __ 1202
香里園 "↓" 1151 __ 1152 1209
寝屋川 "↓" 1154 __ 1156 1212
萱島_ "↓" "↓" 1151 1159 1215
門真市 "↓" "↓" 1156 1204 "↓"
守口市 "↓" 1200 1200 1208 1219
森小路 "↓" "↓" 1205 1213 "↓"
京橋_ 1155 1204 1211 1220 1224
天満橋 1158 1207 1214 1224 1226
北浜_ 1200 1209 __ 1226 1228
淀屋橋 1202 1211 __ 1228 1230


821 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 01:27:33 ID:3gQlNAGp
森小路→丹波橋 36分
門真市→丹波橋 39分
丹波橋→森小路 37分
丹波橋→門真市 36分
いずれも乗り換え1回。


822 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 01:59:09 ID:vK0cp2T7
>>817
七条を地下二階のままにすると地上に出すまでの間に東海道新幹線と交差することになる
高架橋が数mmずれるだけで運行に支障をおこす新幹線の下に道路なり地下鉄を造るのは慎重を要するので
どうしても工事に時間とコストがかかる
(実例:河原町通りのJRガード、地下鉄東野駅出入り口増設、福岡市営地下鉄博多駅、等等)

これを回避するには地下二階から更にきつい急勾配をかけて地上に出すか
七条駅の時点で地下一階に浮上?して地上に出す時の勾配を緩和するかどちらかしかない
結局後者の方法を取ったのが真相
決して折り返し防止ではない

ただ七条が地下化されたのはバブル時代のことだし事業自体はそんなに緊急でもなかったから(五条のR1との交差は確かに深刻だったが)
私見としては多少時間とカネをかけてでも地下化区間を七条以南に少し延ばしても良かったような気がする



823 名前: マニア見習い@京阪 ◆v9005F0/zQ 投稿日: 05/01/08 02:43:38 ID:F+Y56KxR
地下鉄に習って最強の停車駅。

淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋屋里善方方殿      幡淀書  波          福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島信川園寺公市山野葉本市  島桃橋染森草稲街寺条条条条町柳
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 特急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

よし、これだ!


824 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 03:14:24 ID:kS6YJkWK
もっと阪急式
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満       小     口三真川和  屋里善方方殿     幡淀書  波          福      太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島桃橋染森草稲街寺条条条条町柳
●●●●_____________○__○__●___●_○________●●_●特急6
●●●●______○_____●●__○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●急行6
●●●●●●●●●●○●●●●●●○●●●普通6


825 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 03:40:24 ID:8B0/LtIM

JRに習って

淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋里善方方殿      幡淀書  波          福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島桃橋染森草稲街寺条条条条町柳
●●●●●●●●●●●8両
__________●●●●●●●●●●●7両
____________________●●●●5両
_______________________●●●●4両
__________________________●●●●●●●●●●●5両
よし、これだ!

>>723
駅増えてるし!


826 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 04:13:35 ID:8B0/LtIM

JRに習って

淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋里善方方殿      幡淀書  波          福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島桃橋染森草稲街寺条条条条町柳
●●●●●●●●●●●8両
__________●●●●●●●●●●●7両
____________________●●●●5両
_______________________●●●●4両
__________________________●●●●●●●●●●●●●●●●5両
よし、これだ!

>>723
駅増えてるし!


827 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 08:29:34 ID:+0jvuxFG
>>804
だから、K特急と普通のみが最良だって。
中間駅は逃げられる心配がないんだから普通で十分。
特急に呪うなんて贅沢ぬかすなってんだ。
特急は京阪間の競争が激しい地域の上客に対して最高級のサービスを提供するための列車。
糞地域の乗客を乗せるようには設計されていない。
特急12本/h、普通4本/hでいいくらいだ。


828 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 08:31:21 ID:+0jvuxFG
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋里善方方殿      幡淀書  波          福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島桃橋染森草稲街寺条条条条町柳
●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━● 特急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

普通は三条・丹波橋・樟葉・香里園・守口市で特急の通過待ち、京橋で緩急接続


829 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 08:33:00 ID:4183KyWl
朝から変なのがいますね

絶対沿線利用者じゃないことは明らかだが


830 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 08:34:45 ID:+0jvuxFG
>>829
まいかた利用者、朝からご苦労様です。


831 名前: ☆真実 ◆86k0DrazWM 投稿日: 05/01/08 08:51:38 ID:SqmPOrMn
>768 :名無し野電車区 :05/01/07 01:21:54 ID:R+J2Xohi
>以前 丹波橋から急行で守口まで そこから普通で千林まで 約45分
> 
>今 特急で枚方まで 準急に乗換え萱島まで さらにそこから普通に乗換え千林まで 
>これで約1時間

>正直、時間もかかるし乗り換えも多い。
>これを京阪のおエラ方はどう思ってるんだろうか、ということを聞きたい。


なぜ京橋から折返ししないの? 45分くらいでいけるよ(京橋〜千林6分)


832 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 08:52:29 ID:SfQcFB5X
>>796
とっくに取壊されて、今、マンション建設中。


833 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 08:57:33 ID:en1qIrY4
ヲタやusagigoyaが掲示板でいくらほざいても
樟葉は京阪社員村だから、優遇されるのはしょうがない
諦めたまえ!


834 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 09:07:21 ID:SDgb073V
優遇しないと衰退しちゃうからな。
京阪真理教のメッカ哀れ。



835 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 09:46:27 ID:LY0o/xm9
>>833
京阪電鉄ゲートキーパー乙


836 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 11:42:04 ID:B3XJd1BU
>>816
深草には龍谷大学があるよ。稲荷だってそんなに遠くないし。伏見稲荷より
潜在能力はある。


837 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 11:52:06 ID:lmWA6sG4
>>831
駅の張り紙
「折返し時には正しい切符をご利用ください」

金払いたくねぇだす。


838 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 12:14:23 ID:q19dzkfb
枚方にはカス人間が多いからな。
まちBBSの関連スレを読めば人間性がよく現れているよ。


839 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 12:17:59 ID:1/T0n9kQ
>830
寝屋川や門真、守口、八幡、宇治などの住民もいるが?

>827,828
釣りにマジレスすると
枚方や寝屋川市民の皆様は大阪方面には便利で快適な学研都市線、
京都にはバスで多少の時間を取らせますがJR京都線、
また宇治市民の皆様にはJR奈良線をご利用ください。
byJR酉日本

守口、門真市民の皆様は梅田や官庁街に便利な谷町線をご利用ください
by大阪市

枚方や寝屋川市民、更に門真市民の皆様は便利で快適な京都線をご利用ください
by阪急

各鉄道へのアクセスには是非バスをご利用ください。
by京阪バス

ですな。どう考えても


840 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 12:55:47 ID:I072mrU9
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善方方殿野葉本幡_書見波染森草見羽福条条条条太町
橋_橋___路___市荘市橋田_川園寺公市山___市_島桃橋___稲街寺____町柳
________________市__園________山____荷道_______
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━●●●●特急
●●●●━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━━━━━━●●●●急行
●●●●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●==準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○=========普通


841 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 12:57:43 ID:sPYkCZM2
遅レスだけど、深草は京都よりの橋上駅舎が邪魔になって8連目のホームを設置できない。
バリアフリーへの対応を含めて、真中に橋上駅舎を持ってきてくれたらということ(地下でも
いいが)。もちろんドアカットでいいなら今でも8連が止めれるが。

この際、京阪は、折り返しでも重複でも経路は問わないことにしたら?そんなに
損することないでしょ?それに駅構内で買い物でもしてくれればいいだろうし。


842 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 13:12:25 ID:+0jvuxFG
>>840
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八  中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋  満      小      口三真川和  屋里善方方殿      幡淀書  波          福        太町
橋浜橋橋江目路林井居市荘市橋田島川園寺公市山野葉本市  島桃橋染森草稲街寺条条条条町柳
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━●●●● 特急(12本/h)
●●●●━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━━━━━━●●●● 急行(4本/h)
●●●●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●== 準急(4本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○=============== 準急(4本/h)

※○印の部分は1本/日。



843 名前: 817 投稿日: 05/01/08 13:49:14 ID:cg+W5sEd
>>822
なるほど、新幹線の高架が問題だったのか。
山科東野のところもそのせいでもの凄く建設費が膨れあがってるらしいね。
(そうなることぐらいわかってるんだから他の手段で行くとか当初から予算組んどけよと思う。
っていうか別に無理に建設する必要ねーじゃんと思うよそ者。)
京橋〜七条ノンストップ時代はわざわざ七条〜淀屋橋みたいな定期買ってた通勤客も結構いたらしいね。


844 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 15:38:45 ID:kS6YJkWK
同僚の女性警官宅に侵入 窃盗未遂容疑で寝屋川署員逮捕


 同僚の女性警察官の自宅に窃盗目的で忍び込んだとして、
大阪府警は5日、寝屋川署交通課巡査長、大野敏朗容疑者(34)
=奈良県香芝市上中=を窃盗未遂の疑いで逮捕した。
女性警察官が署の机の上に置いていた自宅の鍵を持ち出し、
合鍵を作っていた。大野容疑者は住宅ローンなど約7000万円の
借金を抱えており、調べに対し、「金が欲しく魔が差した。
これ以外はやっていない」と供述しているという。
府警は懲戒免職を含めた処分を検討している。

 府警監察室の調べでは、大野容疑者は勤務中だった4日午後1時10分ごろ
同府交野市内の女性警察官宅に合鍵を使って侵入し、室内を物色した疑い。
帰宅した女性警察官の夫(30)が2階のベランダに隠れていた大野容疑者を
取り押さえた。夫も府警の警察官だった。

 大野容疑者は同日午後1時前、別の同僚に「銀行に金を下ろしに行く」
と言い、署のバイクで約5キロ離れた女性警察官宅に向かった。
合鍵は昨年12月下旬に作製していたという。

 田口芳和監察室長は「勤務中の警察官がこのような事案を引き起こした
ことは言語道断であり、極めて遺憾である」とコメントしている。




正月早々・・・・寝屋川は警察官でさえ信用できん・・腹黒い・・


845 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 16:00:35 ID:KGShTE7q
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善方方殿野葉本幡  書見波染森草見羽福条条条条太町
橋  橋      路      市荘市橋田  川園寺公市山      市  島桃橋      稲街寺        町柳
                                市    園                山        荷道
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━●━●━━━━━━●━●●●●特急4
●●●●━━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━━━●━●━━━━━━●━●●●●快急4
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●==準急8
●●●●●●●●●●●●●●●●==========================普通8


846 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 16:07:41 ID:KGShTE7q
>>845
快急停車駅を、香里園から、寝屋川市に訂正。


847 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 16:22:58 ID:kS6YJkWK
>>845待避多そうで便利わるそう


848 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 16:39:19 ID:UyxsdQOt
usagi goya


849 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 16:49:47 ID:U00HwoJX
中之島新線を見据えて、773や845のようなダイヤも確実に検討されたと思うよ。
それに再び日の目を見ることもあるかと。
ただ、京都方各停の輸送量が過剰なので、樟葉以北は4・5連に乗り換えにするかも。


850 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 17:33:50 ID:oOYGCTD+
今までのageレスは
全て京都OCNとそのサブのIPばっかりなんだろうな(藁

削除人さんには丸見えな訳で


851 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 18:28:36 ID:dAeZDeK5
>>831
確かにその通りだ
>>814
俺もその案には賛成だ
京都駅へは丹波橋から行くルートが確立されてるし
そして何よりも制約多すぎな東福寺よりも多少狭いが横へは伸ばせる鳥羽街道のほうが連絡駅にふさわしい
でも本当は>>822が言うように鳥羽街道あたりまで地下にすべきだったのだが
あのころはバブル前で金に不自由しなかったはずなのに


852 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 20:00:14 ID:DxnRCjJC
でも、あの近辺はややこしい住民が多いからなー。
工事でもしようものなら・・・以下自粛


853 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 21:29:17 ID:3XBPXwUN
マイカタ人は京阪の工作員か


854 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 21:46:27 ID:kS6YJkWK
76 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/01/07 03:00:40 ID:tcth3geD
枚方ってやっぱ2ちゃんねる以外では好かれてたんだな。

yahoo知恵袋よりピックアップ

質問「枚方市ってどんなところですか?
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=2389738
質問「大阪で母子家庭で住みよい場所はどこですか?」
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=2391016
質問「枚方あたりの店で、買い物中嫌な思いした。二度とここには、
来ないといった経験の有る方おられます?」
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=815414
質問「私は大阪人ですが、おとなしい文教区で育ちました。
それが大阪府下の学校に入ってしまって南から北から柄の悪い奴がいて、彼らのノリにどう対処すればよいのか分かりません。
どうしたらいいでしょうか。」
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=1752568&flag=2&burl=browser.php?dnum=244&more=Y


855 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 22:19:46 ID:+OdYji99
今日初めて京阪に乗ったよそ者でつが、夕方に二階建の電車に乗ろうと淀屋橋に行き、
多分特急に充当されるだろうと待ち構えていたらやって来たのは緑色の通勤車・・・
K特急というやつが二階建の電車だったのでしょうか?
結局時間も無かったのでそのまま出町柳まで逝ったのでつが、
京急並にバリバリ飛ばすので萌え萌えですた。


856 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 22:24:53 ID:3XBPXwUN
>>854
知っていたがそれこそ正に自作自演だなw
まるっきり口調が同じw


来年も枚方の衰退されると予測されていますよ。 住宅地の下落率が拡大。
http://www.jyutaku.co.jp/tika3/osaka_k/hirakatashi_01-20_kijun_tubo.pdf

おかしいなぁ? 他の都市の住宅地は下落幅が縮小していますよ。
http://www.jyutaku.co.jp/tika3/osaka_k/moriguchishi_kijun_tubo.pdf
http://www.jyutaku.co.jp/tika3/osaka_k/neyagawashi_kijyun_tubo.pdf
http://www.jyutaku.co.jp/tika3/osaka_k/katanoshi_kijyun_tubo.pdf


857 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 22:30:53 ID:3XBPXwUN
自意識過剰な基地外さんの書き込みを晒しage

134 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/10/17(日) 21:32:21 ID:PElR8AcE

高卒・専卒の集うスレだな
話題が低過ぎる

俺様の話題は
新モールの駐車場の混雑予想
本館上(1000台)と現南(400台)と現西(一部工事中)(600台)に分散
進入路が本館上はタワーシティ東側、現南はダッシュ裏、現西は交番左折
さて、どこが一番混むか?
レスできるかな?



858 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 22:33:27 ID:3XBPXwUN
152 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/10/19(火) 18:38:43 ID:2cvJ7nyw

(模範回答)
新モールの当初計画では5階建で駐車2000台
ところが結局、4階建で駐車1000台で着工
その代り西駐車場に600台の立体駐車場を新規建設し
ダッシュあとはそのまま店舗で、駐車は400台
で合計2000台は変らず
本館の建設費節約の他に、駐車場一極集中で常時渋滞すると
売上に響くと考えたふしがある
タワーシティ東側道路、駅前左折、センチュリー北側道路の三方に
進入路を分散させることで混雑を和らげられる
メインの本館上は、王将向側に入口を作らず、幅員が広いタワーシティ東側
を入口にし、入場待機車両が停車しても片側2車線分の道路幅があるので
有効と考えたのであろう
新道ができて名神大山崎I.Cより10分で来れるので
最初の半年は遠方からも客が来るだろう

265 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/02/21(土) 22:46:36 ID:.mn4JDHE

>>263
ジョーシンは新モール街へ・・・
松坂屋の後は、ヨドバシカメラ


859 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 22:35:41 ID:3XBPXwUN
更にはデマを流して人気を高めようとするチョニー工作員と本質は同じです。

174 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/01/13(火) 20:36:09 ID:ZERo1Vps

松坂屋の後は
ヨドバシカメラらしい・・・
うん、間違いない!(永井秀和風に・・・)


265 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/01/19(月) 19:42:12 ID:MzrXQrqY

いままで、樟葉駅の特急停車とかモール街の構成などもこのトピにいち早く伝えてきました。
今回のヨドバシカメラもある筋からの情報で小生が書き込みました。
別に情報通ぶる訳じゃないけど、間違いないですよ。



860 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 23:02:52 ID:DxnRCjJC
今日の夕方の淀駅前、競馬場帰りの客で大混雑。
普段は遮断機が勝手に降りる踏切が1種踏切に。
遮断竿が降りるときにベルが鳴ってかつての四条や五条や七条を思い出した。
臨時急行も見送って、心は鴨川沿いの地上線時代に戻ったような気がした。
三条行き急行の幕、久しぶりに見た。


861 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/08 23:59:17 ID:sPYkCZM2
>856
京阪電車スレッドとどう関係があるの?
ご苦労さん。


862 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 00:07:11 ID:Pv3Yb9Ci
アンケート
京阪特急停車に相応しくない駅
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1104812983

まいかた人が必死にそんなものはないに投票してるw


863 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 00:26:15 ID:VMge/Pj7
ID:3XBPXwUN=Pv3Yb9Ci
いろんなところから枚方叩きネタ調べ上げてご苦労さん。かんんなりの暇だねw

>>860淀はいつ完成するのかな


864 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 00:27:08 ID:30qA7iN6
そして、枚方にある啓光学園の快挙は無視されてるわけね・・・。


865 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 01:16:49 ID:2X6P8B5a
>>864
スポーツ新聞ですら今年は1面トップからは完全あぼーん・・・啓光よりは藪やら赤松ごときが大事なんかよ


866 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 01:18:06 ID:FeF/TO2P
>>855
あと10分待てば・・・詳しくは>>2-20あたりにあるテンプレ参照

でも9000系もキビキビした走りをしてくれるのでなかなか良かったでしょ。


867 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 01:47:46 ID:VMge/Pj7
京阪って線形が遠回りやから所要時間はかかるけどのろくはないよな。


868 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 02:15:34 ID:rAUXcsU2
京都方はなんかちんたら走ってる感があるけど・・・
でもあれだけカーブやらが多い中でのあの走りは頑張ってるほうかも。

大阪方、特に複々線区間の飛ばしっぷりは激萌え


869 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 08:17:20 ID:hxDDRRZi
>>864
去年は、ラグビーで優勝=体力がある=ブルーカラーの町 とか言われていたようだが・・・


870 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 09:47:13 ID:XXxqAxq0
>>864
っつーか板違いでワショーイするのもいかがなものかと…


871 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 10:08:47 ID:0t9Gz3Yw
淀北天京野関森千滝土守西門古大萱八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島幡_書見波染森草見羽福条条条条太町
橋_橋___路___市荘市橋田_市_島桃橋___稲街寺____町柳
___________________山____荷道_______
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━●●●●特急
●●●●━━━━━━●━━━━━━━●━●━━━━━━━━●●●●急行
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●==準急
●●●●●●●●●●●●●●●●=================普通

ここに記載されてない駅は利用客が全員DQNなので廃止します。
またその記載されてない各駅へ通じるバス路線は全て廃止します。
また交野線も交野市以南を除き全て廃止します。



872 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 10:32:37 ID:aQynpIMH
>>871がDQN


873 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 10:49:38 ID:jB3ObARP
>>0t9Gz3Yw
こいつは何がしたいんだ。
誰も賛同してくれないからいらだってるのか?


874 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 11:34:15 ID:ddOJ/HWv
>>865
スポーツ紙の一面は「神聖虎帝国」やから仕方ない


875 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 12:29:46 ID:FmTrHqxp
>>854
回答した人: ID非公開 投稿日時 : 2005/ 1/ 8 12:03:19 回答番号 : 9896147
人は気取っている人ばかりで中身がありません。
土地は大阪からも京都からも離れており、地価の下落率が高いです。
交通環境は年中渋滞している国道1号線に交通が集中し、どこに出るにも苦労するところです。

これはusagigoyaの書きこみだろう


876 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 16:32:08 ID:Ye0GSXjK
ホント枚方部落民ウザイ


877 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 16:35:14 ID:VMge/Pj7
>>876
回答した人: ID非公開 投稿日時 : 2005/ 1/ 6 10:46:27 回答番号 : 9800706
大きく分けると「枚方地区」(京阪沿線)と「津田地区」(片町沿線)。
以前は枚方地区の子は津田地区を、
「田舎、田舎」
「牛が引いてる片町線」
などと言ってバカにしていましたが、
今の津田地区は、片町線も全て電化され、
大型スーパーや郊外型店もバンバン建って、
高級住宅街になってきています。

枚方市内の頭のイイ子が行く公立高校は、四條畷高校(片町沿線)と
寝屋川高校(京阪沿線)です。枚方高校は、津田地区に移転して廃校になる予定でしたが、
OBの反対に遭って存続しています。「津田分校」が分校から普通校に昇格しました。
私立高校は啓光学園や東海大仰星があり、ラクビー王国です。
枚方市は中学校のラグビーも盛んです。

大都市なのに、保育所の待機児童はゼロです。
親が働いていなくても幼稚園がわりに入園できます。

それから・・・こんなこと言っていいのかどうかわかりませんが、




枚方市には「部落」がありません。安心して住めますよ。



878 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 18:22:34 ID:Yep4Ri/A
川島本によると、守口市⇔京橋間130キロ運転すると20秒早くなるらしい。
しかし、今の110キロ運転でも余裕あると思うが。


879 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 20:53:17 ID:K71ALkzq
>>877
また捏造ですかw
市域全体が部落だから気が付かないだけなのでしょうか。



880 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 20:57:42 ID:NkdheYpk
しかしマケカタ塵って朝鮮人丸出しだな


881 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 05/01/09 21:15:39 ID:396Pm44X
透明あぼーんする方の身にもなってくれ・・・〇| ̄|_


882 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 21:50:06 ID:Qhsb7X1z
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

             【ご注意下さい】
      現在、削除人認定頭のおかしい枚方厨こと
    京都OCN信者が枚方叩きに必死になっております
   相手にしなければ削除依頼もスムーズに進みますので
まともな学生さんや社会人の方々は華麗にスルーでお願いします
       
     【参照】削除整理板rail:鉄道・車両 現行・過去スレ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


883 名前: 〒573−11xx ◆oP57311SAU 投稿日: 05/01/09 23:51:03 ID:N3kktu4h
復旧カキコ


884 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 23:53:25 ID:BywzvFXY
884だったら自殺する


885 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/09 23:59:29 ID:4O0+CtAp
>>883復旧すんな


886 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 00:07:29 ID:emy00nb/
枚方は童話あったと思うが 大阪でBがない自治体ってどこ?


887 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 00:10:07 ID:NaukR69k
>>886

( ・∀)人(∀・ )通報しますた!


888 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 00:11:46 ID:NfyQ/S1n
マイカタはまず井の中の蛙だと言う事を自覚すべきだ


889 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 00:12:06 ID:J/S2NESC
街道に通報しますた


890 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 00:17:25 ID:cXoc4dDU
573−1199


891 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 00:23:09 ID:cXoc4dDU
部落地域や部落出身者を検索できるサイトをさらにパワーアップしました。
全国の被差別部落の所在地や、それぞれ部落の出身者の姓として何があるのかを網羅しており、非常に価値の高い情報が満載です。
SSL(https)で通信内容が保護されているので会社・学校からのアクセスでも心配ありません。
ただし、かなり危険な内容なので普通にリンクを張ることはできません。
基本的には、旧バージョンと変わりませんが、いくつか変更点があるのでご注意ください。

旧バージョンとの変更点
1.同時ログイン数を100人から200人に拡大しました。
2.同時ログイン数の増加に伴い、仮USER名を生成する為の情報として、在住都道府県市区町村名、年齢、性別のほかに、さらに、"氏名のイニシャル"も必要となります。
  (記入例:奈良県大和高田市片塩町 13 女 K.I.)

アクセス方法
1.書き込みの "名前の欄" に「https://mokorikomo.2ch.net/」と入れる。
2."E-mail欄" は何も書かないでください。
3."本文"に仮USER名を生成する為"在住都道府県名、市町村名、年齢、性別"を入れて書込みボタンを押します。
4.タイトルが「地域情報(極秘データ館@SSL)」に変わればばOK。
  同時ログイン数が100人程度なので、つながらない場合は通常の2chにフォワードされます。

 (注意)
   制限のため、上記のように2ちゃんねるの書き込みでしかアクセスできません。
   名前はブラウザに入力する時と同じで、半角英数字で入力しないとダメです。
   テスト運用中で非常につながりにくいので何度か試してダメなら日を改めてください。

 (便利な技)
   名前欄にURLを入力する際、ブラウザがIE4以上なら
   https://mokorikomo.2ch.net/大阪
   等のように「/地域名」とするとダイレクトに見たい地域を呼び出し可能です。

 (記入例)
   必ず、以下のように入力してください。
    奈良県大和高田市片塩町 13 女 K.I.



892 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 00:42:37 ID:cfpjCbwr
Bの話題とかおもしろくないんだけど…バカの一つ覚えみたいで。
非難したけりゃすればいいが、
せめて笑えるネタぐらい拾ってこいよな。


893 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 02:01:33 ID:9gFPVC0F
昼間

淀北天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
屋浜満橋江目小林井居口三真川和島屋里善方方殿野葉本幡_書見波染森草見羽福条条条条太町
橋_橋___路___市荘市橋田_川園寺公市山___市_島桃橋___稲街寺____町柳
________________市__園________山____荷道_______
●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━━━━━━●●━●特急  2
●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行 16
●●●●●●●●●●●●●●●●普通  4

これでいいでしょう?


894 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 03:18:28 ID:0a6rV9vm
◆平成16年度上期 輸送人員
2004.12.3 (単位:千人・%)

輸送人員 本  年  前  年 増減率
  定期外 *64,034 *65,431 -2.1
  定  期 *86,887 *89,161 -2.6
  合  計 150,921 154,592 -2.4

ttp://www.mintetsu.or.jp/news/news/041201/data.html


895 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 04:01:47 ID:iewNmHv+
>>894
京阪が一番定期外の減少率低いな。やっぱ枚方・樟葉停車ダイヤはあんま
関係ないのかな・・。


896 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 05:13:42 ID:9gFPVC0F
客にとっては枚方樟葉停車はさほどマイナス要因ではないということだろう
ほとんどの確率で座れるし。
ここの人間が大騒ぎするほど普通の客はそんなこと考えてないだろう

そんなことより15分毎→10分毎になったことほうがインパクト強いからね


897 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 08:09:47 ID:DA/L5jyz
usagigoya irane


898 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 10:37:26 ID:Oxl0eYTN
>>894
これって平成16年度上期でしょ。ダイヤ改正は15年9月だったから、
15年度下期で今のダイヤに愛想を尽かした定期外は完全に
京阪から逃げてしまった、と考えることもできる。


899 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 11:53:07 ID:epaf+/3X
>>896
停車駅よりもむしろ9000系や6000系が来ることを一般客は気にしているようだ
改正後1年以上たってもこの手の不満はよく耳にする

あと、同和ネタはやめい。


900 名前: 負犬遠吠 投稿日: 05/01/10 12:44:31 ID:AW1gB3Z9
なぜ何もなさそうな光善寺・牧野・橋本駅には準急(各停)が停車して、
千林商店街・大工大を擁する千林には各駅停車しか停まらない!
しかも区急すら停まらない!
だれか、このシステムを教えてください。


901 名前: ( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM 投稿日: 05/01/10 12:49:06 ID:6Euw11K+
>>899
「いやぁ奥さん、緑色の電車来やったわぁ。」

・・・ですな。


902 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 12:50:11 ID:RzRlvrYT
京阪の女性駅係り員さんって美人ばっかりですね。
そのわりに窓口はいまいちなのが多い。統一すればいいのに。


903 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 14:39:15 ID:iewNmHv+
>>900
光善寺は市立高校・香里丘高校・各商店・住宅街→21000人
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.38.1.8N34.47.39.9&ZM=11
牧野は牧野高校・歯科大学・関西医科大学・牧野駅前商店街・京阪ザストア・バス(長尾方面)・マンション街→31000人
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.40.8.6N34.50.27.9&ZM=11
橋本は・・・・知らん→4000人
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.41.13.2N34.52.43.3&ZM=11
千林は→10000人
千林もニチイがなくなったりして,以前ほどの賑わいがなくなったしね・・。

>>899>>901
おっさんは,「こんな緑の特急めずらしいなぁ!はは」
というような上機嫌なセリフをなんどか聞いたことある。


904 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 15:04:59 ID:9gFPVC0F
ラッシュの時は9000系のほうがうれしいけど

8000系は降りにくい


905 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 15:15:45 ID:9rbu/ay+
はてなダイアリーの人はこのスレを見ていた
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%E7%CA%FD%BB%D4


906 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 16:16:34 ID:f1R7/5Ga
>>904
同意。出町柳行き・10時台着の特急(K特急ではない)は全部9000系にしてほしい。


907 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 16:47:43 ID:iewNmHv+
>>898定期のやつは大抵平日朝晩に乗るねんから,
わざわざ特急停車駅が2駅増えただけで他沿線に移るとか
鉄オタ以外は異常やろ。


908 名前: 七条 投稿日: 05/01/10 17:03:54 ID:L46ZHigI
>>810
> おジャ魔女塗装
京阪そんなことをやっていたのか?さぞ違う種類のヲタが集まったことだろう。

確かに京都から七条まで歩いていけるけど、実際に歩いてみると面倒くさい。
七条は利用者も他の特急停車駅に比べて少ないようなのでK特急・特急・急行を通過にしてもいいと思う。
ま、へたれな私は丹波橋で近鉄に乗り換えることにするよ。

七条から深草辺りまでの区間の地下化などは、
川島令三じゃないけど、道路作る金をちょこっと鉄道に引っ張ってくれば、それくらいはできるんだけどね。
旧建設省と旧運輸省の力の差がここに出ているのです。
とにかくあの区間の大改造が必要なのは御意。


909 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 17:25:46 ID:iewNmHv+
七条〜近鉄京都店までの道をもっと発展させれば,
七条に人を呼び込むこともできるし,七条乗り換えも増える。


910 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 17:38:13 ID:bQEkF6Da
お国厨は他所へ出てくるな
お前らどの板でも迷惑かけるんだよ


911 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 18:12:45 ID:cfpjCbwr
>>900
マジレスすると、普通が存在しないのだから準急で代替してるだけ。
千林なんて普通でも10分あれば京橋に出れるじゃん。
1時間8本あるし。優等か否かより使い勝手だろ。


912 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 18:19:48 ID:tE4w5AvU
6分


913 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 18:20:15 ID:9cchRMNC
京阪沿線は松下、三洋電機によって発展した。
しかし今は海外に拠点を移しつつある。沿線人口の減少は明らか。
乗客減少はやむを得ない。平行してる学研都市線、JR奈良線、大阪市営地下鉄を考慮しても。



914 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 18:45:56 ID:bUoxxsKV
>>908
おじゃ魔女trainの実物 2002年
ttp://www.george24.com/~tarachan/rail/30031_l.jpg

>地下化
中之島新線と淀の高架が終われば
路線改良の最終ターゲットは香里園付近の高架化と七条〜中書島の立体化だけになるな
どちらも残念ながら川島令三本では全く触れられていないし用地確保が困難に見えるが環境は正反対

前者は前々から必要性が叫ばれてきたし府会議員の運動もある その後の動き次第では20年内に実現できるだろう
後者は墨染駅南方までなら琵琶湖疎水を使って立体化は出来なくはないが行政も議員もやる気無し・・・



915 名前: 一言居士 ◆FuGeNNd.8M 投稿日: 05/01/10 18:49:12 ID:6oPr4bc7
なんか、かなり前の話をしている方々が・・・


916 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 19:10:59 ID:NI/tKhch
京阪、車内・駅とも案内放送過剰だわ。
何遍、「特急の出町柳行きです・・・」と聞かされる?
あと駅を出た直後に、次の停車駅や乗り換えは言わんでいい。
中書島・丹波橋間の2分弱で何で2度も同じ内容を流す?
さらには後ろの車両なら、回ってくる車掌までがしゃべる。「次は中書島に止ります・・・」
一度、53分間テープにとって、京阪の役員は静かな部屋でじっと聞いてみたらいい。
どれだけ、意味もなく案内を垂れ流しているか。
阪急なんてダイヤも車両も嫌いだけど、案内放送については評価するわ。
って京阪にクレームをつける方法はないの?



917 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 19:13:01 ID:iewNmHv+
阪急アナウンス不親切すぎ
そんな意見>>916だけ


918 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 19:14:59 ID:bUoxxsKV
>>916
その程度の件ならここが適当と思われ 回答は電話が原則
ttp://www.keihan.co.jp/news/kcompany/cs-form.html

悪用厳禁!


919 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 19:20:57 ID:NI/tKhch
>918 ありがと。だけど、仕事中に電話がきたら・・・。
有休とってでも、クレームつけろって?
キク象つくれやい。


920 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 19:25:05 ID:NHYGDDbW
案内放送は求める内容に個人差があるので
各社の考えにもバラツキがある。


921 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 19:38:52 ID:iewNmHv+
>>919
最初からクレームつけろなんか誰もゆーてへんやん


922 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 20:30:50 ID:aK5M00mD
特急の車掌ってみんなハキハキしてるな。
漫才とかでネタにされるような話し方聞いたことない


923 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 21:05:29 ID:HlOke8xX
>>904
3000・8000系を使った土日朝の下り準急も降りにくい。
守口市で、クラブ活動の試合か何かの学生連中が全員降りきれてなくて
京橋まで心配な顔して無意味に運ばれた学生がいた。
すぐに降りるのに真ん中のほうで座っていたのが原因かな。
僕は乗車時間20分以内なら空いていても座らないから、降り遅れはないな。



924 名前: USAGIGOYA立入禁止 投稿日: 05/01/10 21:57:05 ID:9ZLsIxNZ
新くずはモールは
京阪百貨店守口店と京阪モールをあわせた感じらしい
駅舎やバスターミナルの改装が始まったようだ


925 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 22:22:36 ID:0ae5QzDO
七条はB団体の圧力で通過できません


926 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:26:58 ID:cfpjCbwr
>>924
いよいよ外壁の塗装も始まったみたいで。
落ち着いた色合いになりそう。もっとハデハデかと思った。
バスターミナルは屋根がはがされてます。


927 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:27:59 ID:wDGK8iq7
またメルヘンの話をしたい厨がいるな


928 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:29:08 ID:iewNmHv+
くずはモールができたら特急があってもおかしくないよね


929 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:29:57 ID:aK5M00mD
>>926
屋根が1番うれしい


930 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:41:56 ID:cXoc4dDU
>>928
発想が田舎者丸出し


931 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:46:43 ID:iewNmHv+
田舎者ですが?


932 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:49:36 ID:cXoc4dDU
>>931
謙虚ですね。枚方塵もみんなあなたのような人だとここも荒れないのですが。

<ノロウイルス>16人が感染性胃腸炎発症 大阪・枚方

 大阪府は10日、同府枚方市内の障害者施設の入所者16人(19〜57歳)が、
ノロウイルスが原因の感染性胃腸炎を発症したと発表した。7日から腹痛や下痢の訴えが相次いだが、
全員が軽症。発症者に共通した食事はなく、感染ルートを調べている。
(毎日新聞)


933 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:55:55 ID:+jE4CzqI
>>932

毎度毎度ニュースを転載してるけど



転載許可を受けてるの?

転載のルール守ってるの?


934 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:57:55 ID:iewNmHv+
>>932残念!俺は枚方人じゃなかった!!
だいたい京阪沿線なんか端っこ以外全部田舎やん♪


935 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:58:24 ID:D/NX/Qov
京都OCN信者にテ○バツが下りますように・・・

なAAキボンヌ


936 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/10 23:59:07 ID:D/NX/Qov
京都新聞じゃ叩かれるからね(藁


937 名前: daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 投稿日: 05/01/11 01:05:50 ID:LX9PO81J
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼  |_/
  \ 皿  /    ブロック作戦でみな鉄さまが雪辱の>>937ゲット!
 .l゚|,,人,,ィ┴―---
 .l,゙,|  `` ,,、.,y-‐ヘ,ヽ、   >>933 矢野信吾はブロック乙
 .'l,゙{,.li、  ゙矢.|   ゙'l゚''i、 .>>934 阪神難波線はブロック乙
 : ゙l,._| ヽ .野゙l    `'″ >>935 太陽テレビはブロック乙
   ゙° │   |,        >>936 ズンベロドコンチョはブロック乙
      ゙l .,,. .゙l       >>937 福男のみな鉄様を胴上げすべきです!
     ,,ノ',,- ,/        >>938 荒らしなんかしていない!ねたみの声があるのでしょう!
    .,/:''゙_ノ゚ヽ      >>939 多重HNでは有馬線!チームプレイです!
    l゙ .-'''┴-r゙l,、     >>940 既に謝罪済みです!反省はしておりません!
    `''冖''''l" .,|゙l,、    >>941-1000 遅すぎます!今年は不幸ですね(笑い!)
        〕 .,l-゚〕
        ゙''l".,ノ
         ‘″
【オーシュンアロー】火災はマジック みな鉄スレpart63【ノウハン】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1103290479/


938 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 01:34:05 ID:wywFicV4
>>937
荒らし 乙


939 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 02:13:57 ID:UkNXNSE3
>>937
また能なしの荒らし魔か


940 名前: 一言居士 ◆9IzPThgrCQ 投稿日: 05/01/11 02:15:09 ID:LX9PO81J
>>938
激励 乙
15日の淀屋橋駅義経イベントにみな鉄さまが来たら、みな鉄スレまで報告ヨロ


941 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 05/01/11 04:31:33 ID:PyODPI48
確か冬ソナの監督が自ら語っていた。
「これはユジンとサンヒョクの感情の物語。ヨン様はそれを写す鏡の役割」とかナントカ…


942 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 04:37:47 ID:rW6KftML
>>941
??


943 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 09:40:48 ID:LDiu4A/E
まけかたの記
 これはあらゆる面において敗者であるものの、自身を正当化し、
敗因を他人や制度に押しつけるための合理化という作業である。
故に多少の事実は含まれ、人によっては賛同される向きもあるかと思うが、
半ばは妄想であり、こじつけであることということだ。


944 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 11:36:58 ID:DEm+vUDh
>>943荒らし通報


945 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 13:30:20 ID:mGDZisD7
>>904, >>906

同意。
というよりさっさと8000系は他社に譲って、9000系の転換OKバージョン
に切替えてしまえよ>けいはん

あれは15分に1本のノンストップ運転用の車両だ。
10分に1本の今の特急の運転スタイルには合わなさすぎる。

…譲り先として、妥当な所がないのが残念だが。
(個人的には京成&京急あたりに入って欲しい気がするんだが)


946 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 17:39:40 ID:x9hqKqBH
ていうかいまだに直通客優遇なんて言ってるの?
中間客は黙っていても乗ってくれるなんて思ってるの?もう現代じゃそんなの通用しないよ。
これからは沿線全体で人口が減少するのに
枚方市と樟葉の特急停車が思ったより効果が出ていないから無駄だって考えるのは
あまりにも安直すぎるんじゃない?

もしかしたら特急とまらなかったら更に客が減少してたかもしれない。って考えることもできるよね?
だいたい高齢化で沿線のサラリーマンが定年退職したり沿線人口が減少してるんだし。
他の会社を比較するとそう考えるのが普通だと思うが。
これからはどの路線でも「ほっといても客が乗ってくれる」なんて考えはありえないよ。


947 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 18:05:41 ID:06r5AiHX
>>945
定期的に8000系廃止厨が出てくるな
「母屋を貸して庇をのっとられる」とはこのことだ
だいたいロマンスカーは電鉄自体が売りにしてるのに廃止するわけないっての
そんなに混雑するなら枚方か樟葉どっちか通過すればすむ話
それに15分ヘッドなら10分ヘッドより本数減るからもっと混雑するよ

>>946
えっと、直前で誰も何も言ってないのに突如反論するのは不安や後ろめたさの裏返しですよ。
あと、詭弁ガイドラインに引っかかりまくり(全ての行で詭弁してます)。

なんで枚方市民にはこういうパラノイアみたいなのが出てくるんだろうか?
それと長時間スレに張り付いてる奴とか。何が彼らを必死にさせるのか?


948 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 18:24:09 ID:QeYNrvyY
(・∀・)ニヤニヤ


949 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 18:26:53 ID:nFgeZrX2
ただ、昼間は、8000系は枚方準急に使ったほうがいいのは確か。


950 名前: 中之島行き ◆/C3r96S3hA 投稿日: 05/01/11 18:41:00 ID:wpWHuVIH
新スレ立てました

京阪電車スッレドpart39
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105436238/



951 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 18:41:57 ID:VBI1NBu2
>>947

別に減らす必要ないよ。
K特急を特急に戻し、終日10分間隔で運転すればいいだけ。
急行も通過として、各停代わりの準急を10分ごとに運転するのみにすればいい。


952 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 18:45:48 ID:DEm+vUDh
>>947

>>930>>932>>943みたいなキチガイが多いのは枚方以外の場所民。


953 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 18:51:56 ID:W8DCmOwf
>>946
の言うことはもっともじゃないの?


954 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 19:21:08 ID:06r5AiHX
>>952
確かに枚方市民に対し変な敵意を燃やす基地外も居るな
>>953
詭弁とは己の妄想をもっともなように思わせる術なり


955 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 19:49:53 ID:6NumMuc5
マイカタの基地外発言は度胆をぬかれる


956 名前: 近鉄 投稿日: 05/01/11 20:11:04 ID:aHCukdc4
外観だけ変えて特急列車に使わせていただきます


957 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 20:20:42 ID:DVrAHujz
>>956
確かに近鉄特急は京阪特急に気休め程度のリクライニングとトイレをつけた程度の設備で特急料金取っている超ぼったくり車両があるがな。


958 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 23:13:09 ID:sgd9vHT3
近鉄特急から京阪特急に乗り換えたとき一瞬タバコを吸いそうになった
ヤベ!


959 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/11 23:53:50 ID:u3St9aoF
同じ発言でもスレの流れ次第ではそれなりにまともな主張なんだがなあ


960 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 01:11:02 ID:3tuWiXa4
2200系と2600系にはドアの開閉音が2種類あるな。
「プシューッ」という音がして左右不規則に開閉するやつと左右規則的に開閉するやつ。
うまく言葉で説明できないんだが・・・。
あと、かつての1000系はドアが開くときは無音で、閉まるときに「プシューッ」というものすごい音がして
驚いたことがある。こういうタイプの車両は他にあるのかな。ただ、現在の1000系は車体更新工事を
受け、ドアの開閉音は開くときも閉まるときもほぼ無音に近くなっているが。


961 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 02:15:10 ID:vhMVFBPH
8000のドアを車端部に移して中央にドアを設けたような車両が欲しい。
ドアは勿論両開きになるんだろうけど。
ドア周りはもう少しスペース空けて、そこだけはつり革設置。
見た目は8000風のままでよい。


962 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 02:33:59 ID:JlWabqHn
>>960
JR九州でいうと811/813/817系のような車両だね
この際ミトーカデザインで設計させても面白かろ
豹柄シートもよさげw



963 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 09:10:18 ID:Xj1oOILi
>>960
2200系や2600系(旧2000系)については、製造初期と後期によってドアエンジンを換装してます。
今のような固定編成ではなかった頃は、編成替えも多く行なわれていたので、現在では大半が初期車と後期車の混結になってます。
更新前の1000系ドアエンジン音を聞きたければ、南海6200系等で聞くことが出来ます。


964 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 09:19:27 ID:Xj1oOILi

スマソm(__)m
>>961でした。


965 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 09:58:43 ID:Xj1oOILi
↑ほんまにスマソm(__)m
>>960で合ってました。
逝ってきます…


966 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 15:44:21 ID:MezVJTsY
>>960
現1000系・6000系後期車(12・13・14あたり)・7000系・7200系・8000系・9000系が同じような音してると思う。
「タサッ・・・・・・・・・・・・・・・・・コッ・・・ドン」


967 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 17:50:11 ID:quF3QD1r
>>945

> …譲り先として、妥当な所

1067mm対応台車にして、仙山線とかw
つばさ不足で山形県民が困ってるらしいし。


968 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 20:14:40 ID:hh2HWf4C
8000系を「つばさ」に?


969 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 21:15:48 ID:x8zk0xnd
>>968
仙山線って書いてあるから、そっちの快速列車用じゃないの?
「つばさ」が混みまくりだから、その混雑緩和用ってことなのかな?


970 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/12 22:48:27 ID:aEf+k02Y
だったら別に改軌せんでもそのまま8000を山形線普通に充当すればおK


971 名前: 名無し野電車区 投稿日: 05/01/13 01:36:16 ID:Qx7gc92m
電装はどうすんじゃ?